日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

横浜三渓園吟行

2012-05-28 | 趣味・遊び
土曜日の釘ん句会の吟行の兼題は「草」「茶」の二つ
5日前からあわててひねり出したが、どうにもパットせず
「えいや!」と6句作ってあとは吟行任せだが

お茶室探索に頭が行き生煮えでギブアップ

美しく保たれている「聴秋閣」
徳川家光が二条城に作らせ、江戸に移築し大正にこの地に落ち着いた重要文化財



この建物は「飛雲閣」そっくりと思ったが



似ているのは2・3階のテイスト(?)だけ、
こちらは安土桃山の大先輩の国宝

篠竹林を登って行くと、三渓園のシンボル「三重塔」

   

展望台に上がると、景色は一転



万緑の風情とは打って変わった、工場街と海
昔はこの先は全て海辺だったらしい。

三渓園からしばらく歩いた本牧の「魚仁」で句会

前もって用意した句
 「古(いにしえ)に海の底とは花うつぎ」だが
卯木が咲いているのは池の端で、却下



で俎上に上げた二句に並点が入りました。

 蹴つまづくそこで見てたか著莪(しゃが)の花 ・・5点

 草分けて木苺となる石の杭(境界石)・・1点

 三十年区切りをつけて新茶汲む・・選外
 (長年お世話になったNPO法人家づくりの会を卒業しました・感謝)

皆さんは吟行で作ったいい句が続出
私はさんざんの出来だった。

句会場の魚仁のお部屋はかなり驚かされたが
1.5㎝の厚切りの大トロが5切れ以上つく豪勢さ
滅多に食べられない贅沢なお魚づくし
お腹がパンパン、頭空っぽな吟行句会でした。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横浜三渓園吟行序章 | トップ | 二つの春草蘆 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
mf様 (いちよう)
2012-05-30 09:22:55
コメントありがとうございました。
三渓園と魚仁がセットで記憶に残っちゃいましたが
またの機会を期待したいと思います。
返信する
Unknown (mf)
2012-05-29 21:52:16
三渓園にはもっとゆっくり居たかったですね。
良い句を作るには、何度も通わなければいけないとも言います。また機会を作って行きたいと思います。
トロは今まで食べた中で最高の味でした!
返信する
U-OCH)様 (いちよう)
2012-05-29 10:31:20
楽しかったです。
赤貝のひも、久しぶりに食べました。
返信する
Unknown (U-OCH)
2012-05-28 20:51:02
なかなか楽しかったですね。
料理の方も、
ウニも赤貝もみんなおいしかったです
返信する

コメントを投稿

趣味・遊び」カテゴリの最新記事