今週は驚かされることが二つもあった。
週初めに届いたメール
「1985年に設計して頂いた○○さんでしょうか?」
「素晴らしい設計に今も感謝しています」・・と
当時嘱託で設計業務に携わっていた。
工事引き渡し後はお付き合いも無く、忘却の彼方に・・
・・だけどジュンジュンと思い出し、
書類を調べるとピンポ〜〜ン
打合せの傍ら、家族の相談に係っきりのご夫妻に変わって
赤ちゃんにミルクを飲ませたっけ・・
あの赤ちゃんだって、30歳を超えているはず・・
勇んで返信をしたけれどお返事は無い。
昨日のこと句集が送られてきた。
石川のぶよし句集「一石」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/44/f8e985239f977fecf5cc30852ad3cb28.jpg)
年4回の「釘ん句会」以外俳句をしている人の心当たり無し・・
アチラコチラの石川さんを重い浮かべる度に
「え〜〜っ!」あの人? 違う
「え〜〜っ!」違う、
3回繰り返してようやく中学校の同級生に辿り着いた。
私がヘボ俳句をやっていることを知っているのか?
ご挨拶分を読むと間違い無し、同じクラスだったあの人
「何で私に?」の疑問は同窓生や知り合いに送られた由
帯には鷹羽狩行の推薦文(?)
巻頭の鑑賞九句にもシッカリとした解説文があり
その上、俳人協会会員、NHK全国俳句大会 大会大賞受賞
輝かしい句歴(句歴?)
思い出した、
同じクラスだった同じ苗字のえくぼの可愛い子と結婚したこと
蕗のたう摘みてふたりでふたつづつ
仲良く暮らしていそう・・
通院の一日置きのけふ小春
長患いも俳句にし
鮎釣に誘えば二つ返事かな
釣りに行ける日もある日々らしい
私の句のような騒々しさは無く、
静かに俳句の情熱を燃やしているらしい。
一句を付けてお礼のお手紙を書きたいが
怠けきった俳句心
恥ずかしくない句ができるのは、いつのことやら・・
週初めに届いたメール
「1985年に設計して頂いた○○さんでしょうか?」
「素晴らしい設計に今も感謝しています」・・と
当時嘱託で設計業務に携わっていた。
工事引き渡し後はお付き合いも無く、忘却の彼方に・・
・・だけどジュンジュンと思い出し、
書類を調べるとピンポ〜〜ン
打合せの傍ら、家族の相談に係っきりのご夫妻に変わって
赤ちゃんにミルクを飲ませたっけ・・
あの赤ちゃんだって、30歳を超えているはず・・
勇んで返信をしたけれどお返事は無い。
昨日のこと句集が送られてきた。
石川のぶよし句集「一石」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/44/f8e985239f977fecf5cc30852ad3cb28.jpg)
年4回の「釘ん句会」以外俳句をしている人の心当たり無し・・
アチラコチラの石川さんを重い浮かべる度に
「え〜〜っ!」あの人? 違う
「え〜〜っ!」違う、
3回繰り返してようやく中学校の同級生に辿り着いた。
私がヘボ俳句をやっていることを知っているのか?
ご挨拶分を読むと間違い無し、同じクラスだったあの人
「何で私に?」の疑問は同窓生や知り合いに送られた由
帯には鷹羽狩行の推薦文(?)
巻頭の鑑賞九句にもシッカリとした解説文があり
その上、俳人協会会員、NHK全国俳句大会 大会大賞受賞
輝かしい句歴(句歴?)
思い出した、
同じクラスだった同じ苗字のえくぼの可愛い子と結婚したこと
蕗のたう摘みてふたりでふたつづつ
仲良く暮らしていそう・・
通院の一日置きのけふ小春
長患いも俳句にし
鮎釣に誘えば二つ返事かな
釣りに行ける日もある日々らしい
私の句のような騒々しさは無く、
静かに俳句の情熱を燃やしているらしい。
一句を付けてお礼のお手紙を書きたいが
怠けきった俳句心
恥ずかしくない句ができるのは、いつのことやら・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます