日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

農薬シャワー

2010-11-11 | 生活
冷蔵庫のジュースが切れた。
朝一に飲むのは国産[みかんジュース]だが
買いに行こうか次に配達されるまで我慢をしようか?
小さな悩みが大きな問題(?)

今月の「食品と暮らしの安全」のメルマガに
恐ろしいYouTubeの映像が映されていた。

YouTubeレモンに農薬

あのおなじみのレモンに農薬のシャワーが掛けられている。
小麦、ジャガイモ、リンゴ、パイナップル、オレンジも・・ジャブジャブ

みかんジュースの代わりのオレンジジュースも危険!だった。
そういえば、輸入レモンは冷蔵庫に入れるて忘れても腐っていた事はない
腐らないからって喜んでいる場合ではなかった。
生ものは腐るし、カビが生えるし、虫も食う



頂き物の何処かの庭のカリンは黄色くなる前に1個腐ったし
残りのカリンにも怪しいものが出て来た・・これが自然の摂理だろう(えらそう)
大好きな柿は、食べそびれるとジュクジュクになってしまう。

長持ちをする食品は危険!
再確認をしなければならないが
はてさて、ジュースはどうしようか?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の現場

2010-11-10 | 仕事・建物
めっきり日が短くなった。
現場に行きがけに「帰りはここの写真を撮ろう」と見ていたアングル
帰り道は暗くて写真にはならない。

追い込みの現場では塗装屋さん、建具屋さん、ガス屋さん、外構屋さんなど
大勢の職人さんがそれぞれに大わらわ

難しい注文にも応えてくれた家具屋さんの道具箱



特殊なカンナやノミ、ドライバー

「いいなあ」と見ていたらバサッと電気が放り込まれた。
使い込まれた道具は見るのが楽しいが、
道具箱は職人さんのプライバシーの一つなのだろう。

来週は左官屋さんの打合せをしたい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りバナナジャム

2010-11-09 | 生活
昨日の堅いカメラの次は超柔らかいジャムの話し
先月愛用している生協から「おめでとう!当たりました!」と果物セットが届いた。


(コンパクトデジカメ撮影)

みかんとラフランスは生でいただき
あまり好きではないバナナは完熟させてジャムにした。


(一眼レフデジカメ撮影)

細かく刻んでお砂糖をまぶしてコトコト煮込むだけ
バナナの味がしつつ、トロリと甘いバナナジャムが出来上がる。
三温糖を少し入れるだけで甘くなりヘルシーで
少し緑がかった色あいになる(左)
生で食べるより数段美味しい(はず!)

右は残り少なくなった梨ジャム
こちらは、シャリシャリと歯ごたえが残り、生の方が美味しいかも・・
沢山いただいて悪くなりそうなので作りました。
朝のヨーグルトに交ぜていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニコン一眼レフカメラ

2010-11-08 | 仕事・建物
先週カメラがどいた。
NikonD3100ダブルレンズキット
広角18-55㎜と望遠55-300㎜のズームレンズ付きデジタルカメラ



長年愛用していたカメラはF601 フィルムカメラ広角18-55㎜
重くてかさばるので、完成現場の撮影限定で使っていたが
現像するまで上手くとれているかは一発勝負だし
撮影フィルムをCDにしてくれていた近所のカメラ屋さんが無くなり
ついに買い替えるはめになった。

F601は重さ1.2kg
レンズに付けたフードが迫力で「すごいカメラですね」なんて言われていた。



新旧2台並べるとデジカメは迫力には負けるが
重さは800g、コンパクトで持ちやすい。



望遠はバードウオッチングに使えるかもしれないが
当分は広角で用が足りそうだ。
取り説は小冊子になっていて使いこなすには時間がかかりそうだし
コンパクトデジカメのように簡単ではないらしい
まずはご近所で試してみようか、、
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何かの種

2010-11-06 | つぶやき
今日は仕事&趣味で帰りが遅くなった。

写真1枚で失礼します。



先日見かけた何かの種(綿毛)
少しボケました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

認知症サポーター養成講座

2010-11-05 | 仕事・建物
11月11日は「介護の日」だそうだ。
今日は「介護の日」記念イベント「介護でつなぐ人との絆」にいってきた。
(セシオン杉並に於いて)



朝10時半「認知症サポート講座」から始まり
南田洋子の介護をになっていた俳優長門裕之の講演会
女流講談師田辺鶴瑛の介護講談
臨床心理士による講演会など一日中盛り沢山の日だ。

私が目指したのは「認知症サポーター養成講座」の90分
定員100名の会場は超満員2~3割増の人々が集まった。
認知症サポーター100万人キャラバンと銘打ち、全国あちこちで開催されているようだ。
参加は親の介護年代や自分のこれからを心配する年齢層と
仕事の上で必要な人など若い人以外の男女が占めていた。

テキストとDVDによる映像で
認知症の知識を深め、認知症の人との対応の仕方などを学んだ。
参加者の質問「昨日親が認知症と診断されました。本人に告知した方がいいのでしょうか?」
人事、何時かは役に立つかも?の気持ちが一気にリアルになった。
答えは「家族や主治医と相談して、主治医から話してもらいましょう」
人個人の対応はケースバイケースにつきるのだろうが、
「介護相談コーナー」もあって、今直ぐどうしよう?の人には役に立った事だろう。



テキストの他資料を沢山頂き
「介護サポーターリング」オレンジのリングも配られた。



セシオンの中庭では福祉作業所のパン屋お菓子の販売(買いました)
電動三輪車(?)の試乗をしていたが
お腹ペコペコで試乗の気分ではなかったが
昼食後、試乗しなかったのは大失敗と気付いた次第でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然塗料と木

2010-11-04 | 仕事・建物
今日は現場で塗装の色打合せをした。

このところ使い続けているリボスの「カルデット」
和室の桧や杉を除いて、使った木はタモの無垢と合板にシナの合板
タモは無垢板でも合板でもクリアで同じような発色になるが

シナ合板は地の色で発色が色々になる。



右二枚の一番下はクリアーを塗っても随分と違って出る
シナ合板にクリアーだけ塗ると、端部がひどく目立つ事もあるので
少しだけ着色剤を入れる事にしているが
着色をしすぎると杢目が目立ちすぎ汚くなったしまう。

この辺りの案配が、実際に現場で使った端材に試し塗りをする必要性だ。

塗装は最期のだめ押し
失敗は職人さん皆の努力を台無しにしかねない。
また来週も塗装の打ち合わせに行かなくてはならない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の一方・・

2010-11-03 | 自然・風景
久しぶりウオーキングに出た。
途中友人にばったり、二匹のワンちゃんと散歩中
ベジュのプードルの紐を引かせてもらい思いがけず楽しかった

公園はポツポツと紅葉が始まり、桂は1本だけ赤化



子供達がかくれんぼをしていたが
笹の影でしゃがむ子は、隠れすぎて見つけてもらえずにちじこまったまま
少し困り顔だった。

秋の一方小さいヒマワリは目一杯開き、朝夕の寒さも何のその



ご機嫌で帰り着くと、知人の訃報
ポッカリと穴が空いてしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自画像展の私の自画像

2010-11-02 | 趣味・遊び
新宿西口「損保ジャパン東郷青児美術館」で開催中の
ウッフィツィ美術館自画像コレクション 巨匠たちの「秘めた素顔」展に行った。
西口の甲州街道沿いの野村ビル42階に美術館はある。

展覧会場にはいる前に一大パノラマ



右手に東京タワー、左手にスカイツリー
六本木のミッドタウンや幕張メッセなど東京のホットスポットが見渡せる。
美術館の側の窓は遮光カーテンで覆われているが入館前の「眼福」



近場ながら初めて入る美術館です。

フィレンツエのウッフィツィ美術館の自画像から60数点と
この展覧会を機に収蔵された「草間彌生」「横尾忠則」「杉本博司」
古くはレンブラントから20世紀はシャガールまで
画家の持ち込みや、遺族の寄贈など
画家の自己主張や鼻だけ出した自画像など実に様々
画家の顔だけにあらず背景や心情まで一枚に凝縮されている。

・・というわけで、本日の私の自画像ワンショット



自画像展は今月14日まで
ゴッホの「ひまわり」セザンヌの「リンゴとナプキン」
ゴーギャンの「アリスカンの並木路、アルル」や
収蔵の東郷作品も見られます。

「損保ジャパン東郷青児美術館」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋一色

2010-11-01 | 自然・風景
今日はあっという間の一日だった。
午前中は現場で左官屋さん・監督さん・お施主さんと打合せをし
11時半に終了

何人もの職人さんが出入りをしている外では
季節の花ホトトギス咲き



半分枝を切られた柿がたわわに実り



台風でずぶ濡れになった建物の周りは秋一色

午後の予定が迫り、昼食抜きかと危ぶまれたが
お施主さんに駅まで送ってもらい無事食事の時間を確保出来た。

午後はお天気が回復し、数日振りの空模様
戻って、書類整理をすると外は夕暮れ
10月を見送ったような日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする