2月22日は父の祥月命日で住職を頼んで家で読経していただいた
妹夫婦と、私と女房殿の4人での法要
もう亡くなって8年がたつのか、本当に時の流れは速い
2月22日は「にゃんにゃんにゃん」の日で、ネコの日
今日はカートの49日+2日目で完全にカートは天国へと旅立った
読経が聞こえるところにカートの写真を置いて偲んだ
カートだけでなくサイドボードの上には歴代のわんにゃんの写真が並ぶ
ニャンのカート、ぴーちゃん、ワンのボス、ジョン、ごんた、そして新たに見つかったニャンのジョンソンの写真も増えた。
保護してきたころのカートは、まだ子猫だった


こんなところに入ってくつろいだり

そして35年くらい前に飼っていたジョンソン
なぜか魚屋だった私の店に入ってきて住み着いた

今日は朝まで薄日が差していたが、7時過ぎから急に降り始め、あっという間に周りが真っ白になり、住職がやってきた8時半には20㎝ほど積もった
急いでシャベルで除雪をした
それからも、どんどん降ってきた
住職は夕方から葬儀が入っているが、我が家で女房殿の手作りケーキを食べながら1時間ほどくつろいでいった
時には1時間半以上いることもあるが、雪が降っているのでいつもより早く帰った
午後になったら雪は止んだ、降雪量は30㎝くらいだったろうか
今はなんとなく明るく、雪も止んでいる、このまま明日まで降らなければよいが・・・
気温も今日は日中でも氷点下ぎりぎりで道路は凍っている
このあと、かっての商売の取引先の社長さんの通夜に行ってくる
寺が同じなので、読経もまた同じ住職
これ以上雪が降れば、式場の駐車場は大混雑するだろう
ああ、また細かな雪が降ってきた
どうか今日はもう降らんでくれ。
津軽平野 吉幾三