かわいい孫と数日間を過ごして佐世保から平戸までの帰宅途中ボーっと車窓から外を眺めていました.すると日々慣れ親しんでいる景色がいつもと違っていました.合歓の花が雨に濡れて色を増しそれは美しい風情を見せていたのです.合歓の花は特に川辺にありましたので、曇り空と山の緑を映した川面にしっとりと濡れた木々の緑と合歓の花のピンクが、一層引き立ってはっとするほど美しく見慣れた合歓の花を別の花のように感じました.今まであまりピンと来なかった芭蕉の俳句を心の底から実感しました.
象潟や 雨に西施が ねむの花
白とサーモンピンクの合歓の花、雨に色を増した合歓の花は確かに美人の風情でした.芭蕉の気持ちを納得しました.西施ってどんな人だったのだろうとこの俳句を知った時から、やや不納得な思いを残していました.芭蕉の目に合歓の花はどんな風に映ったのだろう?? 合歓の花と美人が結びつかなかったのです.確かに合歓の花は優しい花です.でも・・・・・という思いでした.雨に濡れた合歓の花は確かに美人でした.濡れていなければならなかったのです.雨に西施が 合歓の花でした!!
アジサイが梅雨の代表だと思っていました.昔からの水色から薄紫に変わっていくアジサイが雨にぬれているのが好きでした.でもこれからはもう一つ、雨に濡れた合歓の花という楽しみが増えました.本当に美しいのです.8日の教室の日、雨の予報です.佐世保から平戸方面に来られる方にお知らせします.佐々から江迎の高岩に出てくる山の中をいく道路に合歓の花がたくさん咲いています.それはきれいです.運転してくださる方が別におられる方は、合歓の花に美人を想像する楽しみが味わえます.そうでない方は、運転第一にお出かけください!
象潟や 雨に西施が ねむの花
白とサーモンピンクの合歓の花、雨に色を増した合歓の花は確かに美人の風情でした.芭蕉の気持ちを納得しました.西施ってどんな人だったのだろうとこの俳句を知った時から、やや不納得な思いを残していました.芭蕉の目に合歓の花はどんな風に映ったのだろう?? 合歓の花と美人が結びつかなかったのです.確かに合歓の花は優しい花です.でも・・・・・という思いでした.雨に濡れた合歓の花は確かに美人でした.濡れていなければならなかったのです.雨に西施が 合歓の花でした!!
アジサイが梅雨の代表だと思っていました.昔からの水色から薄紫に変わっていくアジサイが雨にぬれているのが好きでした.でもこれからはもう一つ、雨に濡れた合歓の花という楽しみが増えました.本当に美しいのです.8日の教室の日、雨の予報です.佐世保から平戸方面に来られる方にお知らせします.佐々から江迎の高岩に出てくる山の中をいく道路に合歓の花がたくさん咲いています.それはきれいです.運転してくださる方が別におられる方は、合歓の花に美人を想像する楽しみが味わえます.そうでない方は、運転第一にお出かけください!