川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

川ちゃん農園だより 秋の空・萩と秋海棠

2011-09-18 10:14:40 | デジカメコーナー

残暑がつつぐ秋の空、今は蝉の声とコオロギの虫の鳴き声が朝晩交互に聞こえてくる。暦の上は別として季節は夏と秋の界である。その空をわが農園からみる。暑さのなかにも涼しい風が吹き抜けていく。秋野菜の準備に忙しい。8月の終りに植えつけた白菜が暑さと虫の害にやられてしまった。次の苗を植え付ける。今度はどうなることやら・・・・いまはナスやトマトの最後の収穫時、それに里芋の収穫がはじまった。敬老の日につなぐこの連休に秋の名物芋煮会でも孫にご馳走してやろうと思っていたが、熱を出してしまって来れないとの連絡があり、がっかりしているところだ。きょうは萩と秋海棠の花を残暑がつづく秋の空とともにお届けいたします。<いわどの山荘主人>


<農園からみる秋の空 8:39>



<8:29>



<萩 8:03>



<8:05>



<萩と青空 8:15>



<秋海棠 8:06>



<マーちゃん 8:00>