川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

川ちゃん農園だより 火伏神事・スライドショウ

2013-03-04 19:58:52 | Weblog
月遅れの3月初午まつり<5日>の前日、当箭弓神社で火伏神事が行われる <火の災禍なきことを願う神事として、神使いの狐が炉の火を鎮める行事、>。時も春の火災予防週間である。比企管内消防関係者が集い、神官の進行に従い厳かに進められる。きつねの白装束に身を纏った神官があらわれる、井桁組んだ焚き木に火をつけ、煌々と燃さかる炉に水や砂をかけ火伏をする。宮司、消防関係者、地域代表の順で行う。まさに火伏の神事である。その模様をお伝えする。<いわどの山荘主人>

<本殿前 神の使いきつね 13:00>


<燃える火 13:10>



<水をかける宮司 13:12>


<火伏の神事 スライドショウ 13:00~13:30>