川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

川ちゃん農園だより<マクロレンズの世界>国営武蔵丘陵森林公園

2014-05-14 13:32:29 | マクロレンズの世界
 わたしが住んでいる比企地方の北丘陵にある国営武蔵丘陵森林公園をマクロレンズの世界でご紹介しましょう。
 この公園は国の明治百年記念事業の一環として、1974年7月22日、全国初の国営公園として開設されました。
 園内を一周する全長17キロ自転車専用道路が整備されており、歩行者を気にせず存分にサイクリングができます。
 今ごろは緑のなか、森林ウオークも満喫できます。また秋には紅葉もまたいい!・・、園内は四季の花々があちこちにご覧に入れます。
 この公園に入りますと緑の中に、噴水が出迎えてくれます。<いわどの山荘主人>

<出迎えの噴水 10:08>

<道づれの老夫婦 10:09>


<公園内バス停留所をのぞく 10:19>


<公園内10キロ徒競走の高校生の一団に出クワッシタ 10:36>


<ポピー畑にでる、10:55>
 

<ポピー畑 10:50>


<白ポピー 11:05>


<オレンジポピー 11:05>


<幼稚園児とお花畑 11:06>


<ポピー畑 11:07>