川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

霜柱と氷

2018-02-07 12:21:58 | 季節のたより
 けさの気温は△7.9℃です!<ビニールハウス6:51>
 雪解けの後の霜柱はどうかと・・、近くの造園屋さんの植木畑を見に行きました。今までの乾燥の土の上に雪が積もり融けたので湿り気が十分ではなかったようです・・、
 去年の氷柱の逆様のような大きな霜柱には育っておりませんでした。
 渡る九十九川の緩やかな流れ、薄氷が張ってました。
 ①<7:04> <手持ちマクロレンズでの撮影でしたのでピントが少し甘い様です、>


 造園屋さんの畑には日が差しておりました②<7:09>


 苔むす畑と霜柱の文様、③<7:29>






 霜柱紋様、④<7:30>








 *乾いた土が積もった雪が融けたので格好のイイ霜柱が育ったかと思い訪ねたが今年の出来は余り期待するものではないようでした。
 <いわどの山荘主人>