近年この様な霜柱・紋様を作れる気候の設定は得られない!最高傑作が5年前の2017年1月27日でした。
<いわどの山荘主人>
”私の住む比企丘陵の霜柱紋様を三日間撮り続けた。霜解けするまでの時間である。
きのうまではマクロレンズで収め、きょうは望遠系の55-250mmで撮った。
両方の良さを見てください。スライドショウ32枚・・、”
<いわどの山荘主人>2017.1.27作品
〇思い出の霜柱の華・紋様9点
近年この様な霜柱・紋様を作れる気候の設定は得られない!最高傑作が5年前の2017年1月27日でした。
<いわどの山荘主人>
”私の住む比企丘陵の霜柱紋様を三日間撮り続けた。霜解けするまでの時間である。
きのうまではマクロレンズで収め、きょうは望遠系の55-250mmで撮った。
両方の良さを見てください。スライドショウ32枚・・、”
<いわどの山荘主人>2017.1.27作品
〇思い出の霜柱の華・紋様9点
初コメントさせていただきました。これからも楽しく拝見させていただきます。
霜柱って、こんなにダイナミックなんですね。
大地のエネルギーを感じます。
写真の技術も、素晴らしいと思いました。
コメントありがとうございます。
きょうは直接電話しました、お母さんの様子が分かり良かったです。愛知県蟹江町に住んでいる頃、私が幹事をした田舎の同窓会の様子を知らせました。その後季節の絵手紙と私の季節の写真を交換しました。