梅雨時期、農園作業も雨でできない、そんな時「ブログ開設5139日(14年余)」を振り返っている! Weblogのカテゴリーの中で思い出の場面を探っているとGooblogさんが選んでいる人気記事”会社OB同期会の集い<2013.4.8>”が、出ている…、今は亡き同僚の元気な顔がある。<東京近郊在住の集まり5人である。>定年は1999年3月末です。それに山手線電車外にその頃には珍しい、東京デイズニーとサッカーの本田圭介の車両全面広告があり、その電車に乗って上野に着いたのを覚えています。
<2013.4.9ブログ掲載>
”会社OB同期会の集い<2013.4.8>”が上野西郷さん銅像の下、旧聚楽亭あと、(現在はUENO 3153、上野西郷さんと呼称、) 薩摩出身の幹事さんの計らいで薩摩海鮮の店で行われた。<同期OB仲間の病気快復祝いを兼ねての集まりが再開されて、次の会がきょう上野の地に集う、> 入社以来50数年なる、定年後も15年目を迎える今日、生ビールで乾杯後、近況と互いの健康を確認しつつも和やかに語り合った。どなたも何らかの病気を持ち、薬のやっかいになっている。70翁の宿命なのかも知れない。食事後カフェでお茶を飲み次の再会を約束して散会する。来る時の山手線ではグリーンの電車、表の広告に東京デイズニーとサッカーの本田圭介・俺は待っている!、全車両、それぞれに出ていた。
同日の記念写真と西郷さん銅像、不忍池付近の模様をお伝えします。<いわどの山荘主人>
<山手線電車東京デイズに―の広告 10:09>
サッカーの本田圭介の電車広告、
それに思い出の7年前の記念写真、
⁂あれから7年余になる、黄泉の国へと先だった仲間の冥福をいのる!残っている私たちも81歳と高齢である、冥土へ追っかける日はまだわからないが早晩近づいているのには間違いない・・・、
<いわどの山荘主人>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます