土曜日はバッキーも私も3時まで働いてから
5時から始まるクリスマスパーティーに向かった。
行先は
25年ほど前に
働いた事があるホテル、、。
私たち家族が
この町に住んでいた8-90年代の事、、
夜10時から翌朝7時頃までの
3rd Shift (サードシフト)で
棚に商品を並べるstocker (スタッカー) として
町のスーパーで 働いていたバッキーは
朝 仕事から帰宅すると
数時間
友人たちとお酒を飲んでから
就寝する事が多かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
ある日
同僚と 我が家で お酒を飲んだ後
その人のオートバイに乗って
ドライブに出たバッキーは
事故にあい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
足首を痛め
2か月ほど 休職する事があった。
保険が下りるまでの
1か月間の生活費を稼ぐ必要 が出来た私は
クリスマスパーティーが開かれる
このホテルの宴会場で
Banquet Server (ウエイトレス) の職を得
他のパートの仕事に加え
働いた事だった、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/43/a0afaa92c19f12618743558e05204355.png)
ホテルでは 披露宴や結婚記念日など
おめでたいパーティーが多かったので
そういう場で働くのは
ハッピーな気分になるし
テーブルセッティングや料理を覚えたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/87/e14c30e347857371938040ae604db9f7.jpg)
ドレスアップした客の服装を見て学んだり、、、と
収入が増えただけでなく
そんな 小さなプラスもあった。
もう25年以上も前の事だから
ホテルの内装も
すっかり変わっていたが
懐かしく その頃が思い出されもした、、。
(写真はホテルのサイトから拝借)
![](http://overseas.blogmura.com/america/img/america88_31.gif)