キマグレ競馬・備忘録

競馬、MLB、スポーツ観戦、趣味など気になる事を書いています。

F1 ベルギーGP観戦

2008年09月08日 | Sports
1987年にF1GPが再開されてから20年以上、F1をテレビで欠かさず見ています。
昨日のF1はなかなか面白かったです。
トップを快走していたライコネンは、雨が降らなければ勝てたのに惜しいことをしました。せめて2位をキープしていたら、ハミルトンのペナルティで繰り上げになっていたはずなので、勿体無いレースだったと思います。
ハミルトンはとても冷静で良いドライバーですが、時々強引なドライビングで失敗します。今回もシケインを真直ぐ行って、ちょっと譲って抜き返すという方法で、素人が見ていてもズルイ方法で抜いていました。結局これがペナルティになったのですが、もしこれが許されるなら、みんなシケインを真直ぐ行って車間を詰めて後ろに付いてコーナーで抜きます。最近は、安全のためにコースオフしても外側が舗装して救われるようになっていて、それを利用する傾向が顕著に見られます。コースを外したら運転がマズイのだから、何らかのペナルティは受けるべきで利用してはいけません。
ちなみにホンダは、スタートとオーバーテイクされるところが一瞬写っただけで、このレースを最後まで走っていたのかさえも判りませんでした。練習走行から何とも情けないタイムとトラブル続きで、昨年から何も進歩していない。同じ時期に参戦した初期のルノーも酷かったけど、その後は2回チャンプ獲っているし、今回も良い走りをしてました。ホンダは一昨年、チャンピオン獲得宣言までやったチームなのですが、今は笑い話にもなりません。(笑)
今年のホンダ車には、前輪の後ろにギザギザの扇のようなエアロパーツが付いています。シーズン終盤になって、このパーツの正しい使い道が決まったようです。「ポカッ」とやるあれ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする