キマグレ競馬・備忘録

競馬、MLB、スポーツ観戦、趣味など気になる事を書いています。

本「大学教授こそこそ日記」

2024年07月06日 | Book
著者は、関西の有名私大に勤務する大学教授。日米の大学を卒業後、カナダ留学、銀行勤務を経て短大講師になる。その後、国立大学から私立大学教授へという経歴の流れで今に至る。
大学の先生と聞くと、高学歴、高収入と思われがちだが実際はそうでもない。特に若い講師は、副業がないと暮らせないほどであり、著者も国立大に勤めるようになってまともな生活ができるようになる。最初に勤めた短大は高校の延長のような感じで、日頃の生活指導や、本来は学生が主体でやるべき学園祭を仕切ったり、学生を海外ホームステイに連れて行ったり、高校を訪問して学生を勧誘する営業活動などもあり、講義以外でも雑多な仕事がある。また試験では論文のコピペなど学生のモラルが低かったり、単位を取るために親から温情を求められたり、今時の学生の気質についても色々な苦労があるようだ。教授達にもそれぞれ個性があり、彼等に纏わる出来事やエピソードも面白かった。大学教授と言えども、一旦講義が終わってしまえば普通の会社員とそれほど変わらない。悩みもいろいろ。大学の裏事情が紹介されていて、なるほどと思う事も多かった。
私は38年前に大学を卒業したけれど、当時の私の学科は学生に緩かったように思う。学科定員が少なかったので、単位を落として留年すると「後から入る後輩達が迷惑する」と言って、"甘口の採点"をしてくれ、出来が悪い自分は何度も救われた。当時の先生方に大いに感謝したが、実は学生に言えない裏事情もあったのだろう。この本を読んで、当時の先生方に大学の実情を聞いてみたくなった。(当時の教授は定年間近だったので、おそらくこの世にいないと思うけれど)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする