同胞(はらから)

将棋に関するあれこれ
糖質制限ダイエット備忘録
B級グルメ探訪記

感想戦Ⅱ

2012-01-30 00:01:25 | 雑記
[将棋倶楽部24] [世間レベル]
八段 プロ棋士レベル
七段 プロ棋士レベル
六段 アマ全国レベル
五段 アマ県代表レベル
四段 県大会トップ争い
三段 県大会常連
二段 町道場四段
初段 町道場三段
1級~2級 町道場二段
3級~4級 町道場初段
5級~7級 町道場常連
8級~10級 職場・クラス・近所で無敵
11級~13級 得意戦法をもっている
14級~15級 駒組ができる
初心 初心者・入門者

この表を見ながらリュウ君のR値を考えると、ちとそら恐ろしい感じもしないでもないが、飛騨支部長先生の様に、県大会トップ争いに顔を出す日も近いかもしれない。


 

遡って数手前、△1七歩成りに喜んで金を取ってしまったのが、いわゆる味気消しで▲3四竜が見えなかったのが、振りかえっての反省点。

△3三歩には▲2三竜が決め手になっていて、その他の手なら上からマリコさま攻撃で5級でも寄せられる体勢になってた。

  

実戦は、竜&角を切って▲4三角と捨て△同銀に▲3三銀からの必至で、先手玉に詰みが無いから先手の勝ちになっているのだが、正確に読み切れて無いので、この順に入ったのは、実力の無さを暴露してしまった結果になった。

強い少年と戦う時は、最善手を求めギリギリの厳しい手を選んで指してるが、Yowai50@suwaそろそろ玄界灘の波を感じ始めたようです。(苦笑)


 

実体験なのだが、振り駒すると振った方が先手になる確率が高い気がしているが、皆さんは如何でしょうか、この将棋も私が振って先手を得て▲7六歩から始まった。

リュウ君王者の△8四歩と来たので、矢倉模様となって試運転中のBonanza矢倉を試してみて上の図へ。

▲4六角の手待ちに△3三桂と跳ねたのが疑問だったようで、▲1五歩から先手が指し易くなった気がします。

では、代わる手はとなると、飽和状態だから難しいが、序盤の工夫と全体的な溜めが身に付けば、飛騨支部長先生と互角に渡り合える日も近くなると思います。

2月の大会が近いので、他の子の棋譜は意識的に出さない様にしてますので、ご了承下さいませ。

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする