

嬉野流対策は、菊水でディフェンスと自分なりに研究して伝授しましたが、面の上から面を打たれた感じの一局から。

3五歩の開戦から、2三歩が手筋で嬉野流としては、まずまずの局面になってます。

後手5二王としてから、若先生とこの後の展開を30分位研究してみました。
やねうら王先生指摘とおりの互角の局面でしたので、難しいですが先手5五歩からの反撃だったら、後手9二角の升田好みの遠見の角のカウンターが良さげです。
AIを鵜呑みにしないで、自分なりに考える事が基本ですね。

ネンリンピックの準備で、美濃加茂市に泊まることにしました。
どこで飲もうか、フラフラ歩いていたら、インド料理の店があったので入ることになる。

生ビールとセットで900円でした。
インドのビールも、まあまあ日本人の口には合う感じかな。



帰りに、たこ焼きテイクアウト。



帰りに、たこ焼きテイクアウト。