同胞(はらから)

将棋に関するあれこれ
糖質制限ダイエット備忘録
B級グルメ探訪記

参考図2

2020-03-13 16:09:15 | 将棋

王将戦は、参考図2の局面になっています。

屋根裏部屋で検討中ですが、互角で先手利程度の評価値になっています。

 


新型コロナの影響で、大判解説会も無い様子ですので、こんな時は将棋連盟のモバイルサイトから棋譜中継を観ましょう。

一ヶ月約500円で、毎日楽しめます。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詰将棋の定跡

2020-03-13 10:45:36 | 詰将棋

あまり紹介してしまうと叱られそうですが、もう一題だけ紹介します。
一見、簡単そうですが、ナカナカのナッチャンです。
 
丁度、高校選手権の応援に行っていた時に若先生に、この様な問題は、どんな考え方で挑めば良いのか訊いてみたら、◎◎のテクニックを使うのですとの返答でした。
 
すると、あれま即座に解けてしまいました。(ブルータスの手筋では無いです。)
 
詰将棋脳を持っている人は、そんなヒント無しでも初見で発見できるかもしれません。
 
そして、私は詰将棋が好きになりました。(でも、解答選手権は別カテゴリーです。)
 
記念の作品なので、紹介させて頂きました。
 
 
 
 
 
 
 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終盤の考え方(参考例)

2020-03-13 00:00:00 | 将棋
先手の手番です。

とある実戦より。
図を見ただけで先手は温泉気分な感じですが、トン死筋もあり実戦では、最後の怖い時間かもしれません。
こんな風に静止画像だと、冷製パスタで考えられます。
 
Q1.相手の王様に、詰みがあるか。
A1. 無い気がします。
Q2 自分の王様に詰みがあるか。
A2.逃げ方間違えると詰んでしまいますが、どうやら詰まない様子です。
Q3.自玉が詰まないのなら、相手玉に詰めろを掛けられるか。
A3.どうにか詰めろの手がありそだな。
 
こんな風に、最終盤を考えられると良いですよね。
 


 
そんなこんなで、▲3二銀と打って詰めろを掛けました。
△4九銀に受け方間違えるとトン死してしまいますが、それは読み切るだろうと相手を信用して詰ませてみなさい、間違えたら許さんぞとばかりに、△3九銀と、相手も詰めろを掛けました。
 
詰まし方は、たくさんあります。
 
3分5級としましょう。
 
 
 
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする