時空さんの釜玉でランチでした。
入店から料理が来るまで、約15分待ちました。
丁寧な仕事が、この店のこだわりです。
飯塚祐紀七段作。
3分で、初段とのことです。
クリスマス将棋大会が終るころ、最近入会した子ども達が、浦野先生のハンドブックを購入していました。
解らなかったら、答えを見てください。
最初から答え見て、覚えても良いです。
解けない問題に苦しまない。
答え覚えたら、1週間後に再度問題見て覚えているか試してみましょう。
これを根気に続けレバニラ炒めすれば、初段の灯台は見えて来ると思います。
挫折してやめてしまうが、1番の悪手でしょうか。
(個人の感想です。)
解けない場合のヒント。
金は、三枚あます。
頭金と誘い飲む手筋。
退路封鎖。
足長おじさん(角)の手筋。
後は、組み合わせ。
こいなぎさんのサイトから。
何回も同じ様なテーマだと、瞬時になります。