![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6e/17db19be75a034165a2bc5ec1a6d2bb9.jpg?1671483788)
例の病で、みんなの忘年会は自粛なるも少人数で、こっそり行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/01/f680835e217ab78ce2c83bac0a2bb224.jpg?1671483789)
駱駝さんは、初めてのお店でした。
レトロな雰囲気の中、料理が運ばれてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9b/b89ddb64e26164b37447e9ccdee837d1.jpg?1671483789)
山芋の団子は柚子胡椒で、いただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/86/8b83ac221edd694829f020b33b07c5a0.jpg?1671483789)
白子の包み焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/92/c4fdbc0d5995345dd5eec840fc27bcdb.jpg?1671483789)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/92/c4fdbc0d5995345dd5eec840fc27bcdb.jpg?1671483789)
和風サラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fe/106e946e1e3fe513c6765f4fe59cdf5f.jpg?1671483823)
たたいたばかりの鰹は、ほんのり温かさか残っている間に食します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a9/5ef4d9e14da4340650a8e8a948238408.jpg?1671483823)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fe/106e946e1e3fe513c6765f4fe59cdf5f.jpg?1671483823)
たたいたばかりの鰹は、ほんのり温かさか残っている間に食します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a9/5ef4d9e14da4340650a8e8a948238408.jpg?1671483823)
刺し身盛合せ。
鰤には、ゴボウのソースとのこ事で、美味しくいただく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/55/b88c64053d4b0290c134032ccd8a3a50.jpg?1671483823)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fc/8083bb05cb851f3c09b6acd6ee2a3b10.jpg?1671483823)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/55/c8e1cb1398945d5a8322d3ef98d05797.jpg?1671483823)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/55/b88c64053d4b0290c134032ccd8a3a50.jpg?1671483823)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/fc/8083bb05cb851f3c09b6acd6ee2a3b10.jpg?1671483823)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/55/c8e1cb1398945d5a8322d3ef98d05797.jpg?1671483823)
徳利がお洒落で、傾けると鈴が鳴ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/50/ad746947eaca3bbcda45c1aab79d96a8.jpg?1671483871)
ポークの下には、蕪をひいてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b5/db08e20162be17ac02dd18ed6be8cc83.jpg?1671483871)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/50/ad746947eaca3bbcda45c1aab79d96a8.jpg?1671483871)
ポークの下には、蕪をひいてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b5/db08e20162be17ac02dd18ed6be8cc83.jpg?1671483871)
ラストは、カレーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0c/e3b54b232d2eba09c9376759660e11eb.jpg?1671484717)
おまかせでしたので、何が出て来るのかも楽しんだ一夜でした。