同胞(はらから)

将棋に関するあれこれ
糖質制限ダイエット備忘録
B級グルメ探訪記

明日は下呂の日

2024-02-16 17:02:00 | 今日の教室


昔からある仕掛けで、中盤戦が始まりました。


貴族天彦九段は、最近は振り飛車を多く使われます。

この仕掛けは、半世紀前に有吉九段の振り飛車撃破に載ってた作戦で、良く使いました。






但し、昔と違うのは王の囲いでA.I.推奨の無双風味になってます。

後手は、中原名人の年間最高勝率を上回る可能性を秘めた藤本四段です。

さて、どうなる事でしょうか。

これからの攻防が楽しみです。








何か素人目には、後手が良く見えます。


明日は下呂の日なので、詰将棋選手権から初級問題を3問プリントにしました。


そして、易しい寄せの問題をスマホに入れて準備完了。


明日も一緒に楽しみましょう。







話は変わり、昨日ドラマで天才子役さんの成長された姿を見ました。

面影が残ってますよね。






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする