同胞(はらから)

将棋に関するあれこれ
糖質制限ダイエット備忘録
B級グルメ探訪記

名人の上

2011-07-13 07:25:55 | 雑記

後の話をここで書く。小池さんが改まった口調で、「先生、将棋に勝つ秘訣を教えてください」と言った。

「うん。三十年かかって僕が到達した結論を教えます」「はい」「自分より弱いのとやることだ。これです」「いや」と小池さんはムキになった。「精神面をお尋ねしているんです」「それは」と声がはずんだ。

「侮ってはいけない。今日だって、僕はあんたを侮らずにやったでしょう、控えめに、控えめに……」

「将棋は恐ろしい。私は甘かった……」。小池さんの悲痛な反省の声を聞いた。ご老体を「くみしやすし」と侮る心が▲8五歩と打たせたに決まっている。


飛騨支部のHPを覗いたら、ムサシ君が支部長先生に角落ちで教えて頂いている記事を目にした。

前に遊びに来てくれた時、高校卒業までに角落ちも卒業を目標にとアドバイスさせて頂きましたが、この子は素直に早速取組んでいる。

この営みで、将棋は中盤から終盤のファンタジアが大切なんだと理解してくれば、今持っている序盤力を組み合わされて凄く伸びるでしょうね。

角落ちを制したら、平手でも3番に1番は入るようになる。

ガンバレ・ムサシ君。


さかのぼって▲8五歩のところでは、▲8八飛と慎重に指せば互角であった。

Hageyubi師匠の最善手も、▲8八飛だった。(なんでこんなに正解を示すんだろう。)


最近、見なくなった感がある牛刺身。

 

 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊臣秀吉が・・・・

2011-07-12 19:30:28 | 雑記

豊臣秀吉が木下藤吉郎だったっ頃、琵琶湖のほとりに・・・・・・・・・。

森下九段がA級在位だった頃、広瀬ニ段(当時)に研究会で3連敗したという、今頃はA級に居ても不思議ではないと九段は言われ、前回指導に来て下さった滝誠一郎七段も、彼は本筋の道の男と絶賛されてた。

さてさて、羽生ニ冠を挑戦者に迎え夏の王位戦がスタートしました。

図は、封じ手の局面。

相振り飛車の研究がプロの中で進み、現在は現れにくい金無双に羽生ニ冠は組み上げた。ここからどんな構想で王位の美濃囲いに向かって行くのでしょうか、ファームに落ちた囲いをあえて選んだのは、何か独自の構想があるのでしょうか。

明日からの戦いが楽しみです。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かりゆし

2011-07-12 03:18:33 | 雑記

世の中S・クールビズらしくて、ポロ・アロハ・かりゆし等がOKになった。 2~30代の若いSE達は早速ポロで出勤して来たので、遅ればせながらポロに今日から切り替えたが、これで効果が上がるのだろうかと疑問に思うのは違反だろうか。(笑)

どうせなら、沖縄の民族衣装「かりゆし」にしてみようかと思わぬ訳でもないが、意外と高額(良い物は)なので長考中である。(笑)


ここで、人間の右脳は何を見るのだろうか。


 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どえりゃ~~暑い

2011-07-10 21:36:18 | 雑記

カミサンは、研修+温泉ツァーで遠路北陸へ、鬼の居ぬ間に何とかの洗濯でも無いが、コドモも昨夜の酒を抜きたいと言い出し(NDAには逆らえない)、あまりにも暑いので、標高1500M@平湯温泉に逃げ出した。

 

ところが平湯も、それなりに暑いのに驚く高山35℃・平湯27℃だったので7℃しか差が無いが露天風呂は風が通り涼しい感じだった。

その後、帰って来て回転寿司へ・・・・・・。

教室が休講だったので、小市民的平和な休日だった。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いか刺し

2011-07-10 09:00:05 | 雑記

イカ入り焼そばのつもりが、カミサンも子どももお出かけになってしまい、家庭内単身赴任に今日もなってしまった。

そんなこんなで、急遽いか刺しを造った。しばらく捌いて無かったので皮むきに一苦労したが何とかソフトランディングの成功、内臓とゲソ・エンペラは塩辛にして明日のお楽しみにする。

9日夜


 素人の二大戦法と言えば、棒銀と中飛車。

高山将棋愛好会に入れて頂いた頃、こんな形専門でどんな相手にも指していた、初段の人が居ました。 当時の高山将棋愛好会は70人あまりの会員数が居て、将棋道場も毎日運営され月1回の大会では、A・B・Cの3クラスに多くの人が参加されていました。

この戦法、角交換した後に低姿勢で囲い金銀も左右に配置して一見風車戦法みたいになり、中飛車陣全体が要塞化して、どこか攻めると角を打たれ馬を作らる負けパターンになったものでした。

飛車先を突かず、早めに中央に金銀を配置して角交換も拒否して左美濃風味に囲い、玉頭に勢力を集め位押しから攻め潰せつようになったのは、初段を取った頃からだったでしょうか。(17歳)

当時は定跡書もあまり無く、根気に自分で駒を並べて対策を考え、試し負かされると再び対策を考えるの繰り返しだった気がする。

今の様に何も無かったから、自分で考えられた。 デコボコ道の自転車進行であったが、それはそれで楽しかったし、その頃が一番棋力が伸びた時期だった。

それはそれとして、この戦法現在のプロ棋戦でも出て来る優秀な戦法なのである。

イビアナ1.5倍段・・・・そして中飛車も1.5倍段(特に初段以下のレベルには効果的)な気がして来た。

10日朝

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三人行けば必ず我が師有り

2011-07-09 12:37:40 | 雑記

    ←これは アナベル!

ここで、ズバリ▲5七飛が良い手で△同歩成に▲4三歩に手裏剣が・・・・・・・。

マリナ攻撃と女流棋界では、言われているそうな。この後、見事男性プロから貴重な一勝を掴み取ることが出来ました。

強いですね。


Yowai50・・・・・50肩になってしまった。 

前からお世話になっている整美治療院に駆け込み、そそくさと治療を受ける事になった。 久しぶりに行くと奥様が、ご無沙汰してるのでこうなるとジャブが飛んで来たので匍匐前進で電気治療台へ続いてローラで背中に集中砲火を浴び先生の治療となった。

全行程を含め約2時間も治療して頂き、治療後は肩の塊を解す操体法レクチャーの、おまけ付き。

詰将棋を解くより先に、肩の塊を解す事に・・・・・(とかって詰将棋解いてませんが・・・笑)

 

 

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感想戦

2011-07-08 06:30:55 | 雑記

お約束だった感想戦?????

日本海庄やで、粛々と行われた。

延々と行われた感想戦は、この後お店を変えて、千日手指し直し局のオマケ付。

次局は、夏の王位戦からの研究になる。羽生二冠の研究はG君、アナ王子担当は私に決定した。

「イビアナ VS フリアナ 」 少し前のデータだが羽生二冠がアナに潜ると勝率9割を超えているが、王位の独特な感覚で昨年は二冠のイビアナを撃破しているので、どうなるか楽しみであるが、出来得る事なら二冠の急戦を観てみたい。


 

ノーヒントです、知ってる人は、お口にチャックでお願いします。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月~8月の予定

2011-07-08 06:29:55 | 将棋

1)7~8月の日曜将棋教室
<7月の教室>
 7月 3日(日) 文化会館3-3 午後1時~5時(教室は1時半~4時半)
 7月10日(日) 
アマ名人戦があるのでお休み
 
 7月17日(日) 文化会館3-3 午後1時~5時
 7月23日(土) 文化会館3-4 午後6時半~9時(土曜夜です!)
 7月24日(日) 
は日曜教室はナシです。

 7月28日(木)~29日(金)乗鞍青年の家にて合宿です。
 7月31日(日) 文化会館3-3 午後1時~5時
 8月 7日(日) こども将棋団体戦(大阪・尼崎市) 
※教室はお休みです
 8月14日(日) お盆でお休み。
 8月21日(日) 文化会館3-3 午後1時~5時
 8月27日(土) プロ棋士による指導対局(予定)文化会館1時~
 8月28日(日) バローこども将棋まつり 午前10時~午後4時くらい
 7~8月は、教室の大きな行事が3つ(乗鞍、大阪、バロー)とありますので、ふつうの教室がお休みの日が多いので注意してください。

 

☆山王土曜将棋教室は7月16日(土)です。8月はありません。
☆今年は南小夏休み教室は行いません。


なんだかんだとイベントの夏がやって来ました。

今年は節電で、電気を使わないゲームが意外に売れているらしい。夕涼みしながら床机に腰かけ縁台将棋なぞも一興なのだが高山は直ぐに涼しく(寒く)なるので、室内が良さげですよね。

↑・・・・・・・ビール・枝豆・焼き鳥が加われば最強の不敗定跡に!

 


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

口は災いの・・・・・・。

2011-07-04 22:22:13 | 雑記

鰻タレ丼に何か乗せようかと目玉焼きが良いか、かき揚げにするかと話してたら、長い事鰻丼を食べてないから、連れて行けという事になってしまった。

世の中・・・よけいな事は言うものでは無いですね。

関市に140年続いている有名店 「 辻屋 」


本家鰻屋本舗は、2連敗こうなると復帰より陥落が・・・・・・・(汗)

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月8月の教室

2011-07-04 21:41:55 | インポート

1)7~8月の日曜将棋教室
<7月の教室>
 7月 3日(日) 文化会館3-3 午後1時~5時(教室は1時半~4時半)
 7月10日(日) 
アマ名人戦があるのでお休み 
 7月17日(日) 文化会館3-3 午後1時~5時
 7月23日(土) 文化会館3-4 午後6時半~9時(土曜夜です!)
 7月24日(日) 
は日曜教室はナシです。
 7月28日(木)~29日(金)乗鞍青年の家にて合宿です。
 7月31日(日) 文化会館3-3 午後1時~5時
 8月 7日(日) こども将棋団体戦(大阪・尼崎市) 
※教室はお休みです
 8月14日(日) お盆でお休み。
 8月21日(日) 文化会館3-3 午後1時~5時
 8月27日(土) プロ棋士による指導対局(予定)文化会館1時~
 8月28日(日) バローこども将棋まつり 午前10時~午後4時くらい
 7~8月は、教室の大きな行事が3つ(乗鞍、大阪、バロー)とありますので、ふつうの教室がお休みの日が多いので注意してください。
※大会や行事の案内はウラ面にあります。
☆山王土曜将棋教室は7月16日(土)です。8月はありません。
☆今年は南小夏休み教室は行いません。

 8/7の、こども将棋団体戦に出場したい人は7/10まで(遅くとも7/18まで)に参加表明してください。

 今のところ、村中君と小林(優)君が参加予定です。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月の大会(県内)

2011-07-04 21:27:26 | 大会案内

第65回全日本アマチュア将棋名人戦 岐阜県大会
     第16回中日新聞楯争奪将棋大会
  

日  時 : 平成23年7月10日(日)
            受付午前10時~
            対局 :10時30分より

  会  場 : 岐阜市文化センタ- 和室 
            岐阜市金町5丁目7番地2 TEL 058-262-6200
            公共交通機関または近辺の駐車場をご利用ください。

  参加資格 : 名人戦 岐阜県内在住者
         中日盾 在住地不問

  競技方法 : 名人戦 予選リ-グ 決勝ト-ナメント
         早指し戦 予選敗退者によるト-ナメント
         中日盾 S級戦 A級戦 B級戦 小学生戦
             4または5対局 先勝点数方式

  参 加 費 : 名人戦 3000円 75歳以上・身障者・大学生 2500円
                   高校生以下・女性 2000円
         中日盾 2000円 75歳以上・身障者・大学生 1500円
                         高校生以下・女性 1000円
             (いずれも昼食代込み)

    賞  : 名人戦 8位まで  早指し戦 3位まで
         中日盾 2位まで  入賞者以外の成績優秀者
         賞状・楯は2位まで(早指し戦は除く)

    県 代 表: 名人戦優勝者に4段免状授与(既得者は除く)し、全国大会に出場
         交通費・宿泊費は将棋連盟が負担
         全国大会の日程 9月 9日(金) 集合・前夜祭
                 9月10日(土) 予選リ-グ1~3回戦
                 9月11日(日) 決勝ト-ナメント1~3回戦
                 9月12日(月) 準決勝・決勝     
              
                 会場 チサンホテル浜松町   
        東京都港区芝浦1-3-10 TEL 03-3452-6511

     連絡先
         (社)日本将棋連盟 岐阜支部連合会
          〒501-3905 関市神明町1-17-12 田川 耕史郎
          tel・fax 0575-22-8695

  ※当日申し込み可だそうです。ふるってご参加ください。
--------------------------------------------------------------------------------

第10回ささゆり将棋大会 

7月17日(日)受付9時開始10時

場所 中津川市加子母3427-1 ふれあいコミュニティセンター

A級三段以上 B級初二段 C級級位者 費用2500円(昼食付) 中学生以下1500円

女流プロ棋士による指導対局あり(申し込み必須)

申し込み方法 電話または申込書(浅井の所にあります)による。 7月11日(月)〆切り
 日本将棋連盟加子母支部 〒508-0421 岐阜県中津川市加子母4529-2
 大槻 昭行 080-3286-8794

  ※高山教室支部で参加したい会員の人は、浅井までご連絡下さい。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿寒に果つ

2011-07-03 19:07:32 | 雑記

     

あかん・・・・・あかん・・・・・・!!!!

久しぶりにコータ君と真剣スパーリングをしたのに・・・・・・見落としの連続で練習相手にならなかった。

あかん・・・・あかん・・・・・・あかん・・・・・。

しかし・・・・こんな体験を何回も繰り返しながら、弱くなって行くんでしょうね。 次回までには、キッチリ、クローズド四間飛車を一軍にしていかなければ・・・・(汗)

このままでは・・・・・・・・いかんぜよ!


アンヌさんが来てくれたので、スパーリング・オブ・アイフリとなるが、この子は前回の事をしっかり覚えて居るので局面を進めるのに楽しさがある。

相フリは、矢倉に組めれば成功の都市伝説をキープしながら駒を進めて来る。

前回より進歩してるので、まま良しとしよう。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛鳥

2011-07-03 01:08:44 | 雑記

飛鳥の 明日香の里を置きて去なば君が辺は見えずかもあらむ

飛鳥(とぶとり)の明日香(あすか)が起源で、飛鳥=あすか となったらしい。

↑ これ・・・コンダラ。

現在では、正式?にコンダラと言ってるらしい・・・・・・・(謎)。

このコンダラの起源のチームは、今年も調子が出ない、隠れファンとしては何とかオールスターまでに5割まで行かないかと願っているが、そうは問屋が許してくれない様相なので静かに見守る事にしよう。


羽生の終盤術1~3

なんでも、アマトップクラス必読の書になってるらしい、ボロボロになるまで何回も並べ直し読み返していると、あるサイトに記述がありました。

アマ5段を目指すには、これくらいは当たり前の世界だとも書いてあった。

この本+Hageyubi先生でラーニングするとどうなるだろうか・・・・・。

不定期連載してみますが、期待しないで下さい。(笑)

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑うございます

2011-07-02 07:16:56 | 雑記

何か急に猛暑になって、エアコンを使用しないと別荘では、寝られなくなったのである。 使うのは帰宅後であるからピーク時では無いので節電ムードをよそに全開で使用する。

なにせ身体がバテては、元も子もない。

昨年は、この夏の時期にビールの飲み過ぎで失敗したので、どうぢたら良いかと考えてたら良い物を紹介してもらった。

ウイルキンソンである。 これに氷と焼酎を入れてハイボール風に、炭酸の力で腹を膨らませようと思ってネットを覗くと何と炭酸水ダイエットなるものが存在するのに驚く。

しばし研究の泉に浸かろう。(笑)

でも・・・・・・・・・食べたいです。


この詰将棋は、玉は上段に追えで詰むようになっている。

▲3三歩不成△3五玉▲4四銀不成△2六玉▲2七金までの5手詰。なんと王様を2手連続で上へ逃がすのが正解手順になってるので、5手でも思考の迷路に入りアマ4段が30分考えても・・・・・・・となる。

←2級~有段者向けですので、初心者の皆さんは3年先位が良いです。

 


 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観るファンからの手紙

2011-07-01 03:41:40 | 雑記

研修会のD~Cクラス=町道場(差はあるが)4~5段クラスだろうか。

マイナビや女流王座戦で活躍してるアマ女子選手達は、おおよそこのクラスに位置していそうである。 

ゴルフも得意なG君は、男子プロのゴルフ観るより飛距離が同じくらいの女子ゴルフを見てる方が自分と比較しながら観られるから楽しいと言っていた。

観るファンとしては、男性プロの対局はプロ野球観戦で、アマ女子選手達の活躍は甲子園の野球を観る感覚になるのだろうか、矢内さんは高校生女子チャンピオンを貫禄でいなしたが観ていて楽しかった。

次は、女子奨励会員(里見さんは除く)と女流トップクラスとの対戦が楽しみである。


第65回全日本アマチュア将棋名人戦 岐阜県大会
     第16回中日新聞楯争奪将棋大会
  


日  時 : 平成23年7月10日(日)
            受付午前10時~
            対局 :10時30分より

  会  場 : 岐阜市文化センタ- 和室 
            岐阜市金町5丁目7番地2 TEL 058-262-6200
            公共交通機関または近辺の駐車場をご利用ください。

  参加資格 : 名人戦 岐阜県内在住者
         中日盾 在住地不問

  競技方法 : 名人戦 予選リ-グ 決勝ト-ナメント
         早指し戦 予選敗退者によるト-ナメント
         中日盾 S級戦 A級戦 B級戦 小学生戦
             4または5対局 先勝点数方式

  参 加 費 : 名人戦 3000円 75歳以上・身障者・大学生 2500円
                   高校生以下・女性 2000円
         中日盾 2000円 75歳以上・身障者・大学生 1500円
                         高校生以下・女性 1000円
             (いずれも昼食代込み)

    賞  : 名人戦 8位まで  早指し戦 3位まで
         中日盾 2位まで  入賞者以外の成績優秀者
         賞状・楯は2位まで(早指し戦は除く)

    県 代 表: 名人戦優勝者に4段免状授与(既得者は除く)し、全国大会に出場
         交通費・宿泊費は将棋連盟が負担
         全国大会の日程 9月 9日(金) 集合・前夜祭
                 9月10日(土) 予選リ-グ1~3回戦
                 9月11日(日) 決勝ト-ナメント1~3回戦
                 9月12日(月) 準決勝・決勝     
              
                 会場 チサンホテル浜松町   
        東京都港区芝浦1-3-10 TEL 03-3452-6511

     連絡先
         (社)日本将棋連盟 岐阜支部連合会
          〒501-3905 関市神明町1-17-12 田川 耕史郎
          tel・fax 0575-22-8695

第10回ささゆり将棋大会 

7月17日(日)受付9時開始10時

場所 中津川市加子母3427-1 ふれあいコミュニティセンター

A級三段以上 B級初二段 C級級位者 費用2500円(昼食付) 中学生以下1500円

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする