12月7日(水)
県立三浦しらとり園で88園芸会の環境整備活動の今年最後の日です。
‘八八園芸会’は1987(S62)年に市教育委員会が生涯学習の一環として園芸・農作業の研修会を催し、1年後の1988年(88園芸会の由来です)に学習の成果を社会のために役立てようと有志が集まり県立三浦しらとり園(障害者支援施設)の父母会メンバーとで創立された会で、私は2008年7月からの参加です。
作業日和の青空です
年末なので玄関回りをメインに作業します。
玄関回りは午前中で終了、午後は寄宿舎の藤棚を剪定して作業終了。
作業終了後に大根の収穫をしました。
10月5日に芽を出したばかりだったのが、こんなに成長していました。
各自良さそうなのを数本づつ抜いて持ち帰り、
残りは園の方に自由に持ち帰って貰います。
1・2月の環境整備活動は冬休みです、皆さんお疲れ様でした
来年も宜しくお願いします、では新年会でお会いするまでさようなら。