ヨボ爺の与太話

街の見て歩きを投稿したのは昔の話、
今はヨボ爺が日常の与太話をたまに投稿する、
子供の絵日記の様なブログです。

好古会(2016-10月鎌倉史跡探訪)例会-2

2016-10-21 13:33:36 | 講座・講演会・勉強会

10月21日(金)  <10月14日(金)>

好古会11月例会

古会は横須賀市自然・人文博物館で催された考古学・歴史講座の受講者が中心のサークルで、                                                          活動内容は専門家の話を聞く・史跡見学・会員間の情報交換や博物館の行事に協力し、                                        会員相互の知識を深めながら親睦を図り、                                                             月一回、博物館・史跡等の見学会や博物館か隣接する文化会館で学習会を行っています。

齋木秀雄(NPO法人鎌倉考古学研究所理事・鎌倉遺跡調査会代表)

解説付案内で鎌倉駅周辺〜扇が谷〜由比ガ浜〜・長谷と鎌倉市内見学です

六地蔵  

昔、この近くに刑場があり罪人供養のための六体の地蔵が建てられたそうです。 

 

中座山大聖院教恩寺 大町1-4-29 鎌倉では珍しい時宗のお寺だそうです

 

八雲神社 大町1丁目11-22

 

慧雲山常栄寺(ぼたもち寺) 日蓮宗 大町1丁目12-11

日蓮宗の宗祖である日蓮が処刑上に護送される中この地に住んでいた尼が「ゴマ入りのぼたもち」を捧げ、後日奇跡的に処刑を免れたという言い伝えから「ぼたもち寺」と呼ばれれる様になったそうです。

長興山妙本寺 日蓮宗 大町1-15-1

 

比企能員邸阯 

  

妙厳山本覺寺 日蓮宗 小町1-12-12

身延山の久遠寺にあった日蓮の遺骨を分骨したため「東身延」と呼ばれる

 

ここから鎌倉駅へ戻って解散、新しい鎌倉を発見した1日の18,000歩でした、案内役の

齋木さんありがとうございました、参加者の皆さんお疲れ様でした。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大江戸歴史散歩(2016-9-② 都... | トップ | 大江戸歴史散歩(2016-10-① 石... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ytakei4)
2016-11-07 20:34:01
ぼたもち寺、面白いですね~
他にも日蓮、いろいろ窮地を
脱出していますね~
返信する
ytakei4さん (野次馬ジジイ)
2016-11-08 13:58:15
こんにちわ。
三浦半島には日蓮に関する場所が
いくつかあります。
返信する

コメントを投稿

講座・講演会・勉強会」カテゴリの最新記事