4月14日(木)
昨日の県立三浦しらとり園88園芸会の環境整備活動の帰りにIgさんから
貰って来た筍には糠とトウガラジで入っていました、早速茹でて。
昨日カミサンの友達が生昆布を持って来てくれたで
筍と生昆布の煮物と シンプルに筍の煮物と
筍の炊込みご飯と筍ずくしの夕ご飯でした。
生昆布を貰った友達にお裾分けしても、残っていますからまだまだ楽しめます。
4月14日(木)
昨日の県立三浦しらとり園88園芸会の環境整備活動の帰りにIgさんから
貰って来た筍には糠とトウガラジで入っていました、早速茹でて。
昨日カミサンの友達が生昆布を持って来てくれたで
筍と生昆布の煮物と シンプルに筍の煮物と
筍の炊込みご飯と筍ずくしの夕ご飯でした。
生昆布を貰った友達にお裾分けしても、残っていますからまだまだ楽しめます。
今度はサツマイモですかね?
メチャクチャおいしいですね^^
米ぬか付きでしたが、ぬかの使い方が解らず、
恥ずかしながらいただいた方に聴いてしまいました。
ほったばかりで、美味しくいただきました。