2月4日(火)
朝、雨戸を開けたら目の前5~60cmのブログ塀の上ににイソヒヨドリがいて飛立たないので
急いでスマホを取りに行く間に少し離れたけど、それでも2m程の処で撮ることが出来ました。
結構見掛けるけどスマホを持っていなかったり撮るには遠過ぎたりで、今年は初めて撮れました。
裏のアパートのベランダに飛んで行ったけど、直ぐに裏の法地の方に飛んだので
急いで外に出て裏に行ったら法地に居ました。
5分ほどチョコチョコ動き回り又アパートの手摺に行き、飛立ってしまいました。
今迄で一番近くで見て撮ることが出来、満足満足です。
塀の上から地面に降りて大サービスしてくれたとは
ラッキーですね。
良い事いっぱいありますように(^^)♪。
コメントありがとうございます。
近所で時々見かけるのですが、
シャッターチャンスがなかなかありません、ラッキーでした。
良かったですね~🎶 私も一緒になって喜んでしまいました❗(*´ω`)人(´ω`*)
もっともっと良いことが訪れますように~😃
今回は、イソヒヨドリも、随分とサービスしてくれましたね(^-^*)
良いことがあると良いんですが、
まあ平々凡々が一番かも。
サービス満点でした、感謝してます。
辞書を引くなり 頷くなりや(縄)
法面(ノリメン)よく使いますね!!
ヴィンテー爺、建築屋の端くれででしたから
普通に使っていたのです、。