暑すぎな日。
我が家の庭の草花は不思議なくらい元気。どうなってるんでしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3d/dd66778a855c308571f384e77837d4eb.jpg)
しかし庭の芝生や草花が元気なのは、うれしいこと。
ショートのジーンズはいて出かけましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/98/e5bfab0c3815d86d0a3a1bcbc9fc33bf.jpg)
なに、これ?鎌倉PRINCE HOTELの前の坂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/04/9436f9150c367d4041f362cfab36ce8f.jpg)
電柱もバス停の標識も折れてる。
しかも登坂方向だ。
どうやったらこうなる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5b/b741493cefbad5b9b0e83393c73b3ef9.jpg)
すぐ下が踏切でそこからいきなりの加速はかなり難しいはず。わずかの距離の登坂でどうやったらこうなる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b3/3b31693dac56fca4706be3d980b32fed.jpg)
タツロー・アニキの音楽聴いて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/28/5a16e54e9ec6bf917b9987498add97ef.jpg)
これ(↓)昔、TVCMに使われてたね。
【YouTube】
鎌倉郵便局横の交差点はいつも渋滞。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3a/18ff9060935ac6a29d1bdabab5f80c2c.jpg)
眩しい太陽。あまりに強い光。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/05/542b85b24ab80d6e74b9aababf11fa71.jpg)
鎌倉野菜で有名なレンバイ横。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/dd/cb3c9d0529e41d7d9515c0383fea2628.jpg)
若宮大路は暑苦しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7f/b399af16e292105513b6232d8db0befb.jpg)
肉の石川横の曲り道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/64/c9a5bd4e69645a462f0c96957043abf7.jpg)
立派な肉店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/33/6ceba0b5020f0be5d1257d42ce19cdad.jpg)
二階は肉を食べさせてくれる、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d9/dd293ea4bd84ad44c28d35aeb1b173ab.jpg)
かつて一度食べたことがある。おいしかったなぁ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9d/397acd8935c1af5578bf9cba6bd49c78.jpg)
江ノ電の踏切にさえぎられる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f3/2dac5c89e9807cb5a1d0ee93a113adb2.jpg)
目の前を江ノ電通過。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/13/374566508f28112530b1e6993c813d67.jpg)
御成通りに出た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b9/669ffa39610702cb6d28b93d304f1323.jpg)
そこを南下。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/cf/c4740022e205f85675542117d332b388.jpg)
NO LIQUOR NO LIFE。そうなんだよ、高崎屋(酒店)の言う通り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/93/a085e5b8f787c4cdb7087e2b21e99112.jpg)
おしゃれなガーデニング用品店、ロコマートの向こう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b3/1248203bda0e49cfba07e63eca54ee24.jpg)
ここです。ここがとても良い鶏肉を売るお店、鳥一。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d3/5bb1f7b3c089e2f696ba8918804e6eda.jpg)
鶏肉はこちらで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8c/195dc043807e1f5e97d7f9e9062d9d09.jpg)
かわいい燕の子たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9e/49643e0114bf3e2a1bc6fea5148cb9b4.jpg)
またもや江ノ電。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8d/198f6c588cef6f8c550ee1a24ac09eb5.jpg)
アンサンブルで着物がレンタルできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c6/0ed405cf3718b63c95d73d0c2cdfe1a4.jpg)
最近外国人観光客に人気。
ここでKIMONOやYUKATAを借りて、着て、鎌倉見物するのがNICE。
J.S.バーガー。一度しか行ったことがない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b7/cba48f0b67e47bd14f76d474377fcde4.jpg)
おいしかったなあ。
これ(↓)だもんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/69/f381811d4fc7da06399099868a5032b7.jpg)
東急ストアでお買い物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/67/d0f39c02a93e901fcfa8f69a3a634bf0.jpg)
買い物終了。
若宮大路はやっぱり暑苦しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a8/fef783e443a18398b5e7162ca4742764.jpg)
まだ9時過ぎなのに屋外は31度。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e7/fe1473cc5b69ecbc62423564f58281cb.jpg)
滑川交差点はかなりの渋滞。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c4/bd10da31980b1e651d438bdfc4dd371e.jpg)
Eightyfourpointseven! FMYokohama聴いて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/92/be41005160ca56cb76a541fada0aaf24.jpg)
しかし渋滞ひどすぎないかい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fe/20971eacf2e8d9bd11616f2def285ac4.jpg)
おぉ~、原因はこれか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0b/fbea271798ae65fce6b113a461d62880.jpg)
再び鎌倉プリンスホテルの坂にさしかかるところ、また江ノ電にさえぎられる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/90/aeee7af07237d448033de124b6524fdf.jpg)
有機クスクス。買っただけ。今日は使いませんよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a6/646f9398e8882e8dfdb0d340fbe946e5.jpg)
鳥一の袋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/91/8f419d908484108b77aa153886bf5198.jpg)
立派な紙袋に入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b2/6d88a237907b009188dd992f0bd63cbc.jpg)
これがそのモモ肉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2a/b97b5bce6a5f4e32818d1240d4e1ac20.jpg)
今日はローズマリーの香りだけで焼くんだじょー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f4/b2bebbad2505faa02bd928a97f55b200.jpg)
あとはこれ、燻製塩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2c/ccee527fe3e0ed86b9b569973ca9bff3.jpg)
これよ。Maldon。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e0/b53fbfcabb85905a72979a11fd7c5267.jpg)
王室御用達だもんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9d/fdbe6176bd89063b9a9fd181869d054d.jpg)
ローズマリーの香りつけて、この塩ふると、最高の料理が出来る。しかも世界一単純な調理だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3e/75a37f65861301d31315579beafd24a3.jpg)
STAUBの中でただ蒸すように焼くだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/75/5f03131983438812a12def42064cb516.jpg)
レモンライムのんでゆっくりやりましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/69/c98f4f39fd9f7e07b55ac77d3d36c627.jpg)
じゃまな犬。ひとのあとをついてまわる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6f/2da80867c33c5117b84c1944b0790648.jpg)
サラダ・ドレッシングづくり。酢と醤油とクレイジーソルトとoliveオイル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/38/f192bf290bb2f918aa243e5896165018.jpg)
鶏肉の準備開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f6/9a220bc9c981f070b4ae1a7a3751157b.jpg)
フォークでぶすぶす刺す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ec/39ab4a975a81bc6a908ba142e26a566f.jpg)
皮目もきれいな鶏肉。鳥一で買い物したのは初めてだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/76/dbb2cf57770b1fde345553993581a9be.jpg)
余ったローズマリーを水にさす。やがて地面に植えてみましょう。根が張るかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2a/1c954be9ad466bb3064e85e6e0ebcdb2.jpg)
きれいなローズマリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/49/22e1590e6f8a9f49509c21b50c639e81.jpg)
皮目から焼く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1d/b9ab5b6b4eaa66f01b8e2a3dc8ba1682.jpg)
ひっくり返してローズマリーのせる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b3/26b88a84b7a9bcfad15a62e514083253.jpg)
そして蒸し焼きにするだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5d/ebacc296693e0d928528d20fd3fdae27.jpg)
ウィルキンソン飲みましょう。
行倒れ犬はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/28/b671042a24ba6cfcabd9661067032e31.jpg)
ストウブの得意な調理方法。蓋閉めて蒸し焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2e/1aaaece221c49c1b3079fb6d6f5a60b2.jpg)
あら?と思ったらキッチンをウロウロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ee/eade6103a43fa4c68bf255521ce2e5b3.jpg)
本当に落ち着きのない犬。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9e/9b6716b6dab7180d663e906bda272517.jpg)
ローズマリーのいい香り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/55/95f63afd926cdd07bc750c6560c021bd.jpg)
試しに食べてみる。香りだけでうまいじゃないか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/eb/f330805765397c0eec69bf661d88f44e.jpg)
最後に鶏モモ肉を切るから、まな板と包丁を用意しておこう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9b/9c7a6d01b39fa8d1ab8ce7fbe89c273e.jpg)
蓋閉めたまま、蒸し蒸し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ea/799e8c29c514273fcb49e006baf7c2e1.jpg)
行倒れ犬が今度はここで寝ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/69/d2a4b135ca2f60db83724b085a59b351.jpg)
出来てきましたねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/01/a98944413d7f9fa6006adaa0c489a4a5.jpg)
今日は風が強いな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/99/625bc51e054e0250dd823705b3b557e5.jpg)
できあがりだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/10/e8808374688bce3196ec479b4c3b6336.jpg)
切りましょう。一口サイズに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3b/19632f817a0d632ecf4ea3fc790cadda.jpg)
あとは盛り付けるだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/35/3a69f69d510c3592f9949bbc208ae905.jpg)
王室御用達の燻製塩を用意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7d/e7d72b72101ac99a655549ad6d919aa1.jpg)
おいしそうだぞ、この鶏肉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/98/a5abe143dfc95a844f7e48e287528836.jpg)
燻製塩をパラパラと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ca/92594c08ded73df896c242abc7a721fc.jpg)
なんたって王室御用達の塩だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e0/b53fbfcabb85905a72979a11fd7c5267.jpg)
サラダもバリバリ食べましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/04/920c6feba613e49dc4fc936902fd31fb.jpg)
塩・塩・塩。あぁ~うまい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/22/e731d9f0706c3e914123a209d9f8c898.jpg)
塩はあのもこみちのように高いところからかけましょう。パラパラパラ・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/75/d4ae768d11b5b6ea693ab9582606096b.jpg)
何やってんだ、あの犬?何か悪いことしてないかい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f3/f5cd89828459b4d22942212f88bf63d9.jpg)
と思ったら、足元で寝てる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2c/cb83ee3e995cbac1521ac447eb2cc636.jpg)
本当に風が強いわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1c/a64140120b1d37a97cdf4a349f10b55b.jpg)
いきなりドアが閉まったりするから要注意。
ハートフォードシャー州のアンティーク地図や、ウェールズのアンティーク地図などいろいろあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c7/cec23ffd4006b0fc57ab950ba2ed280c.jpg)
一番上のはロンドンの地下鉄の古いポスター。
燻製塩だけでおいしかった。・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ed/3f6d95b3302cc6fc31257bffdcdb1355.jpg)
楽しい休日。
御成通りの鳥一の鶏肉を買うのは初めて。シッカリした味の濃い鶏モモでした。
我が家の庭の草花は不思議なくらい元気。どうなってるんでしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3d/dd66778a855c308571f384e77837d4eb.jpg)
しかし庭の芝生や草花が元気なのは、うれしいこと。
ショートのジーンズはいて出かけましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/98/e5bfab0c3815d86d0a3a1bcbc9fc33bf.jpg)
なに、これ?鎌倉PRINCE HOTELの前の坂。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/04/9436f9150c367d4041f362cfab36ce8f.jpg)
電柱もバス停の標識も折れてる。
しかも登坂方向だ。
どうやったらこうなる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5b/b741493cefbad5b9b0e83393c73b3ef9.jpg)
すぐ下が踏切でそこからいきなりの加速はかなり難しいはず。わずかの距離の登坂でどうやったらこうなる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b3/3b31693dac56fca4706be3d980b32fed.jpg)
タツロー・アニキの音楽聴いて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/28/5a16e54e9ec6bf917b9987498add97ef.jpg)
これ(↓)昔、TVCMに使われてたね。
【YouTube】
鎌倉郵便局横の交差点はいつも渋滞。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3a/18ff9060935ac6a29d1bdabab5f80c2c.jpg)
眩しい太陽。あまりに強い光。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/05/542b85b24ab80d6e74b9aababf11fa71.jpg)
鎌倉野菜で有名なレンバイ横。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/dd/cb3c9d0529e41d7d9515c0383fea2628.jpg)
若宮大路は暑苦しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7f/b399af16e292105513b6232d8db0befb.jpg)
肉の石川横の曲り道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/64/c9a5bd4e69645a462f0c96957043abf7.jpg)
立派な肉店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/33/6ceba0b5020f0be5d1257d42ce19cdad.jpg)
二階は肉を食べさせてくれる、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d9/dd293ea4bd84ad44c28d35aeb1b173ab.jpg)
かつて一度食べたことがある。おいしかったなぁ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9d/397acd8935c1af5578bf9cba6bd49c78.jpg)
江ノ電の踏切にさえぎられる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f3/2dac5c89e9807cb5a1d0ee93a113adb2.jpg)
目の前を江ノ電通過。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/13/374566508f28112530b1e6993c813d67.jpg)
御成通りに出た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b9/669ffa39610702cb6d28b93d304f1323.jpg)
そこを南下。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/cf/c4740022e205f85675542117d332b388.jpg)
NO LIQUOR NO LIFE。そうなんだよ、高崎屋(酒店)の言う通り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/93/a085e5b8f787c4cdb7087e2b21e99112.jpg)
おしゃれなガーデニング用品店、ロコマートの向こう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b3/1248203bda0e49cfba07e63eca54ee24.jpg)
ここです。ここがとても良い鶏肉を売るお店、鳥一。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d3/5bb1f7b3c089e2f696ba8918804e6eda.jpg)
鶏肉はこちらで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8c/195dc043807e1f5e97d7f9e9062d9d09.jpg)
かわいい燕の子たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9e/49643e0114bf3e2a1bc6fea5148cb9b4.jpg)
またもや江ノ電。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8d/198f6c588cef6f8c550ee1a24ac09eb5.jpg)
アンサンブルで着物がレンタルできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c6/0ed405cf3718b63c95d73d0c2cdfe1a4.jpg)
最近外国人観光客に人気。
ここでKIMONOやYUKATAを借りて、着て、鎌倉見物するのがNICE。
J.S.バーガー。一度しか行ったことがない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b7/cba48f0b67e47bd14f76d474377fcde4.jpg)
おいしかったなあ。
これ(↓)だもんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/69/f381811d4fc7da06399099868a5032b7.jpg)
東急ストアでお買い物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/67/d0f39c02a93e901fcfa8f69a3a634bf0.jpg)
買い物終了。
若宮大路はやっぱり暑苦しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a8/fef783e443a18398b5e7162ca4742764.jpg)
まだ9時過ぎなのに屋外は31度。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e7/fe1473cc5b69ecbc62423564f58281cb.jpg)
滑川交差点はかなりの渋滞。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c4/bd10da31980b1e651d438bdfc4dd371e.jpg)
Eightyfourpointseven! FMYokohama聴いて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/92/be41005160ca56cb76a541fada0aaf24.jpg)
しかし渋滞ひどすぎないかい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/fe/20971eacf2e8d9bd11616f2def285ac4.jpg)
おぉ~、原因はこれか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0b/fbea271798ae65fce6b113a461d62880.jpg)
再び鎌倉プリンスホテルの坂にさしかかるところ、また江ノ電にさえぎられる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/90/aeee7af07237d448033de124b6524fdf.jpg)
有機クスクス。買っただけ。今日は使いませんよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a6/646f9398e8882e8dfdb0d340fbe946e5.jpg)
鳥一の袋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/91/8f419d908484108b77aa153886bf5198.jpg)
立派な紙袋に入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b2/6d88a237907b009188dd992f0bd63cbc.jpg)
これがそのモモ肉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2a/b97b5bce6a5f4e32818d1240d4e1ac20.jpg)
今日はローズマリーの香りだけで焼くんだじょー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f4/b2bebbad2505faa02bd928a97f55b200.jpg)
あとはこれ、燻製塩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2c/ccee527fe3e0ed86b9b569973ca9bff3.jpg)
これよ。Maldon。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e0/b53fbfcabb85905a72979a11fd7c5267.jpg)
王室御用達だもんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9d/fdbe6176bd89063b9a9fd181869d054d.jpg)
ローズマリーの香りつけて、この塩ふると、最高の料理が出来る。しかも世界一単純な調理だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3e/75a37f65861301d31315579beafd24a3.jpg)
STAUBの中でただ蒸すように焼くだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/75/5f03131983438812a12def42064cb516.jpg)
レモンライムのんでゆっくりやりましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/69/c98f4f39fd9f7e07b55ac77d3d36c627.jpg)
じゃまな犬。ひとのあとをついてまわる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6f/2da80867c33c5117b84c1944b0790648.jpg)
サラダ・ドレッシングづくり。酢と醤油とクレイジーソルトとoliveオイル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/38/f192bf290bb2f918aa243e5896165018.jpg)
鶏肉の準備開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f6/9a220bc9c981f070b4ae1a7a3751157b.jpg)
フォークでぶすぶす刺す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ec/39ab4a975a81bc6a908ba142e26a566f.jpg)
皮目もきれいな鶏肉。鳥一で買い物したのは初めてだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/76/dbb2cf57770b1fde345553993581a9be.jpg)
余ったローズマリーを水にさす。やがて地面に植えてみましょう。根が張るかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2a/1c954be9ad466bb3064e85e6e0ebcdb2.jpg)
きれいなローズマリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/49/22e1590e6f8a9f49509c21b50c639e81.jpg)
皮目から焼く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1d/b9ab5b6b4eaa66f01b8e2a3dc8ba1682.jpg)
ひっくり返してローズマリーのせる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b3/26b88a84b7a9bcfad15a62e514083253.jpg)
そして蒸し焼きにするだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5d/ebacc296693e0d928528d20fd3fdae27.jpg)
ウィルキンソン飲みましょう。
行倒れ犬はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/28/b671042a24ba6cfcabd9661067032e31.jpg)
ストウブの得意な調理方法。蓋閉めて蒸し焼き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2e/1aaaece221c49c1b3079fb6d6f5a60b2.jpg)
あら?と思ったらキッチンをウロウロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ee/eade6103a43fa4c68bf255521ce2e5b3.jpg)
本当に落ち着きのない犬。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9e/9b6716b6dab7180d663e906bda272517.jpg)
ローズマリーのいい香り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/55/95f63afd926cdd07bc750c6560c021bd.jpg)
試しに食べてみる。香りだけでうまいじゃないか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/eb/f330805765397c0eec69bf661d88f44e.jpg)
最後に鶏モモ肉を切るから、まな板と包丁を用意しておこう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9b/9c7a6d01b39fa8d1ab8ce7fbe89c273e.jpg)
蓋閉めたまま、蒸し蒸し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ea/799e8c29c514273fcb49e006baf7c2e1.jpg)
行倒れ犬が今度はここで寝ている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/69/d2a4b135ca2f60db83724b085a59b351.jpg)
出来てきましたねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/01/a98944413d7f9fa6006adaa0c489a4a5.jpg)
今日は風が強いな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/99/625bc51e054e0250dd823705b3b557e5.jpg)
できあがりだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/10/e8808374688bce3196ec479b4c3b6336.jpg)
切りましょう。一口サイズに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3b/19632f817a0d632ecf4ea3fc790cadda.jpg)
あとは盛り付けるだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/35/3a69f69d510c3592f9949bbc208ae905.jpg)
王室御用達の燻製塩を用意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7d/e7d72b72101ac99a655549ad6d919aa1.jpg)
おいしそうだぞ、この鶏肉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/98/a5abe143dfc95a844f7e48e287528836.jpg)
燻製塩をパラパラと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ca/92594c08ded73df896c242abc7a721fc.jpg)
なんたって王室御用達の塩だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e0/b53fbfcabb85905a72979a11fd7c5267.jpg)
サラダもバリバリ食べましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/04/920c6feba613e49dc4fc936902fd31fb.jpg)
塩・塩・塩。あぁ~うまい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/22/e731d9f0706c3e914123a209d9f8c898.jpg)
塩はあのもこみちのように高いところからかけましょう。パラパラパラ・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/75/d4ae768d11b5b6ea693ab9582606096b.jpg)
何やってんだ、あの犬?何か悪いことしてないかい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f3/f5cd89828459b4d22942212f88bf63d9.jpg)
と思ったら、足元で寝てる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2c/cb83ee3e995cbac1521ac447eb2cc636.jpg)
本当に風が強いわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1c/a64140120b1d37a97cdf4a349f10b55b.jpg)
いきなりドアが閉まったりするから要注意。
ハートフォードシャー州のアンティーク地図や、ウェールズのアンティーク地図などいろいろあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c7/cec23ffd4006b0fc57ab950ba2ed280c.jpg)
一番上のはロンドンの地下鉄の古いポスター。
燻製塩だけでおいしかった。・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ed/3f6d95b3302cc6fc31257bffdcdb1355.jpg)
楽しい休日。
御成通りの鳥一の鶏肉を買うのは初めて。シッカリした味の濃い鶏モモでした。