前回のつづき。
ドガティ君と二人のお気楽な暮らし。
まりや様のCD...いいわぁ♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1a/877b07c1ef663d8ef89acc01844a3b0e.jpg)
まりや様が作り、他人に提供された曲の、まりや様によるセルフカバー。
そんなのがたくさんつまったCDだ。
Hey! Baby
この曲を提供されたのは森下恵理ちゃんだった。
正直なところ、あまり歌がお上手な子ではなかった。
その歌をまりや様自身の声でどうぞ。
「おとーさん、なにつくるの?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/10/103650c471c4c5739adee1f8715fc715.jpg)
何作るって、まずはバスマティ・ライスを炊くのですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d6/847184661194ab43b2a225aae833f04a.jpg)
インドのサラサラしたお米ですよ。
ターメリックライスをつくりましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a4/6aa3ec04b46a8360837a6771fd64929a.jpg)
巨大なポーク。肩ロースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ae/4843ac799aaaa523a83cf5221f360c76.jpg)
これ、新しいOXOのまな板。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/23/4d4238bd94d48392762182ae76a4ca5e.jpg)
もう何年も使っていたものを、買い替えた。
古い方は捨てないで、山荘に持って行って使うことになる。
厚み、サイズ、表面の柔らかさ固さ、その他のいろいろ機能性と、よく出来ていると思う。
塩素系で洗浄。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8c/90c17fb12420ce0dd51eb56c51a10dcd.jpg)
塩コショウした豚肉をバターで焼く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/74/faa70d0e3b1e4b7e402f4d0f00c58da1.jpg)
あらまあ、おいしそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e7/37e361f4a48ad896d7b77e2168c3205c.jpg)
スパイスはこんなの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/55/fd2c04c9319d27949434703b08e2de88.jpg)
ここでクミン・パウダーがないことに気づく。
致命的かもしれない。
そこでクミンのホールをかなり多めに用意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a9/8f37f28e210d4aaac0db8aa11b0592d4.jpg)
さらにガラムマサラをたくさん加える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d3/4f941d72aa2c3c2925826c7152ad1179.jpg)
ガラムマサラは総合スパイスでクミンも入っているからね。
今用意がないクミンパウダーを補うつもりで、ガラムマサラをたくさん使った。
・・・ということは、ひょっとしてガラムマサラだけでカレーは作れる?
見ると、ガラムマサラには、クミン、コリアンダー、ターメリックなんてのは入っている。
それが正しければ作れるはずだ。割合が適当かどうかは知らないが。
今度やってみよーー!!!!おもしろそう。でもきっとそれだけでは、おいしくないような予感。
カレー作ってダメなら、途中で足せばいいしね。
こちらはクミンのホール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/de/ebde91354498fec596b00f0762f210d0.jpg)
油に入れて加熱するとすごい香り。
油で加熱すると、寄って来るワンコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4d/3a9f1abe0bd97cf93bc346d1a31045f5.jpg)
タマネギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/12/55db3d69ccc04a655e5132b7de7beb36.jpg)
トマトも入れて加熱して炒め続け、水分がほとんどなくなると、ニンニクとショウガ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/52/c4ccc55bf2d714a0c3a8881951a44585.jpg)
さらにパウダーと塩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/08/e14a1c635bccd720b99aa0aedbc0b12b.jpg)
いい香り。
水を入れて調味料を。バターやみりんも入れて煮る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a0/83e05909e1b7be34c795096f845e738e.jpg)
豚肉を入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0f/28f12d096e3d6af307c460a8645bb4df.jpg)
クミン・パウダーがなくなり、代用したクミン・シードとガラムマサラがなくなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4a/7d7d5ffae3acaab97009bf9d5b6b91a3.jpg)
クミン・シードとガラムマサラは予備の瓶がある。
しかしクミン・パウダーはもうない。
Amazonで注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/91/30a449c7dbc14edbe65a0a96eb891ba9.jpg)
煮込まれてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a1/cb1b26800dc2a49775836a4b42b70731.jpg)
これで完成だ。
おいしいぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fa/5d3429f3cd1c864b920daf4caceda4d5.jpg)
スパイシーでかつポークがごろごろ。
「おとーさん、なに食べてますか?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bf/ee33f84161b14830de31641ed17acc7d.jpg)
強烈に香るだろうね。
赤茶色いカレー。黄色いバスマティ・ライス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ae/ab11d61c944d2582df9a9a6cdbda2049.jpg)
「どうも、ボクはもらえないらしい・・・」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/35/a524c3fee0686f51d6e4c762145f9e39.jpg)
残った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/32/4a34fe062c5dc853a62f7b7197e8cc03.jpg)
本日夜、あるいは翌日に食べましょう。
ラップして冷蔵庫へ。
洗い物も終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/15/ff3f1361b980bea21bbdaadfc08086b4.jpg)
コンロまわりをこれでシュッシュ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2d/73474c27522be139a7d23db0c4030e86.jpg)
ピッカピカなキッチン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/36/0666bbb493fa3a70be31557f80e77089.jpg)
午後はどうすごしましょう?
【つづく】
ドガティ君と二人のお気楽な暮らし。
まりや様のCD...いいわぁ♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/1a/877b07c1ef663d8ef89acc01844a3b0e.jpg)
まりや様が作り、他人に提供された曲の、まりや様によるセルフカバー。
そんなのがたくさんつまったCDだ。
Hey! Baby
この曲を提供されたのは森下恵理ちゃんだった。
正直なところ、あまり歌がお上手な子ではなかった。
その歌をまりや様自身の声でどうぞ。
「おとーさん、なにつくるの?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/10/103650c471c4c5739adee1f8715fc715.jpg)
何作るって、まずはバスマティ・ライスを炊くのですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d6/847184661194ab43b2a225aae833f04a.jpg)
インドのサラサラしたお米ですよ。
ターメリックライスをつくりましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a4/6aa3ec04b46a8360837a6771fd64929a.jpg)
巨大なポーク。肩ロースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ae/4843ac799aaaa523a83cf5221f360c76.jpg)
これ、新しいOXOのまな板。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/23/4d4238bd94d48392762182ae76a4ca5e.jpg)
もう何年も使っていたものを、買い替えた。
古い方は捨てないで、山荘に持って行って使うことになる。
厚み、サイズ、表面の柔らかさ固さ、その他のいろいろ機能性と、よく出来ていると思う。
塩素系で洗浄。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8c/90c17fb12420ce0dd51eb56c51a10dcd.jpg)
塩コショウした豚肉をバターで焼く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/74/faa70d0e3b1e4b7e402f4d0f00c58da1.jpg)
あらまあ、おいしそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e7/37e361f4a48ad896d7b77e2168c3205c.jpg)
スパイスはこんなの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/55/fd2c04c9319d27949434703b08e2de88.jpg)
ここでクミン・パウダーがないことに気づく。
致命的かもしれない。
そこでクミンのホールをかなり多めに用意。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a9/8f37f28e210d4aaac0db8aa11b0592d4.jpg)
さらにガラムマサラをたくさん加える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d3/4f941d72aa2c3c2925826c7152ad1179.jpg)
ガラムマサラは総合スパイスでクミンも入っているからね。
今用意がないクミンパウダーを補うつもりで、ガラムマサラをたくさん使った。
・・・ということは、ひょっとしてガラムマサラだけでカレーは作れる?
見ると、ガラムマサラには、クミン、コリアンダー、ターメリックなんてのは入っている。
それが正しければ作れるはずだ。割合が適当かどうかは知らないが。
今度やってみよーー!!!!おもしろそう。でもきっとそれだけでは、おいしくないような予感。
カレー作ってダメなら、途中で足せばいいしね。
こちらはクミンのホール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/de/ebde91354498fec596b00f0762f210d0.jpg)
油に入れて加熱するとすごい香り。
油で加熱すると、寄って来るワンコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/4d/3a9f1abe0bd97cf93bc346d1a31045f5.jpg)
タマネギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/12/55db3d69ccc04a655e5132b7de7beb36.jpg)
トマトも入れて加熱して炒め続け、水分がほとんどなくなると、ニンニクとショウガ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/52/c4ccc55bf2d714a0c3a8881951a44585.jpg)
さらにパウダーと塩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/08/e14a1c635bccd720b99aa0aedbc0b12b.jpg)
いい香り。
水を入れて調味料を。バターやみりんも入れて煮る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a0/83e05909e1b7be34c795096f845e738e.jpg)
豚肉を入れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0f/28f12d096e3d6af307c460a8645bb4df.jpg)
クミン・パウダーがなくなり、代用したクミン・シードとガラムマサラがなくなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4a/7d7d5ffae3acaab97009bf9d5b6b91a3.jpg)
クミン・シードとガラムマサラは予備の瓶がある。
しかしクミン・パウダーはもうない。
Amazonで注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/91/30a449c7dbc14edbe65a0a96eb891ba9.jpg)
煮込まれてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a1/cb1b26800dc2a49775836a4b42b70731.jpg)
これで完成だ。
おいしいぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fa/5d3429f3cd1c864b920daf4caceda4d5.jpg)
スパイシーでかつポークがごろごろ。
「おとーさん、なに食べてますか?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bf/ee33f84161b14830de31641ed17acc7d.jpg)
強烈に香るだろうね。
赤茶色いカレー。黄色いバスマティ・ライス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ae/ab11d61c944d2582df9a9a6cdbda2049.jpg)
「どうも、ボクはもらえないらしい・・・」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/35/a524c3fee0686f51d6e4c762145f9e39.jpg)
残った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/32/4a34fe062c5dc853a62f7b7197e8cc03.jpg)
本日夜、あるいは翌日に食べましょう。
ラップして冷蔵庫へ。
洗い物も終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/15/ff3f1361b980bea21bbdaadfc08086b4.jpg)
コンロまわりをこれでシュッシュ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2d/73474c27522be139a7d23db0c4030e86.jpg)
ピッカピカなキッチン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/36/0666bbb493fa3a70be31557f80e77089.jpg)
午後はどうすごしましょう?
【つづく】