この日、私が5:00PM過ぎにいたのはみなとみらい。
ご存じランドマークタワー。
本日はなんかこんな感じなんだよねぇ。この音楽(↓)でどうだろか?
ハイファイ・セットで卒業写真♪
いいねぇ💛
しみじみする。
タワー内は氷みたいなツリーがあって、そこは人だらけ。
みなさん、スマホで撮影中。
ランドマークタワーの横にはこの日も日本丸。
グランド・インターコンチネンタルと観覧車。
一度泊まってみたいみんだな。
日本丸をどアップで、どうぞ。
日本丸の向こうはワールド・ポーターズ。
さぁ、今日は横浜の夜を楽しむぞ!
・・・と思うでしょ。違うのです。これから東京の夜を楽しむのです。
しかしその前に桜木町駅前の紀ノ国屋書店へ。ここで来週読む小説を買う。
そして読みかけの小説を読みながら、JRに乗る。
小説を読んでいると、やがてJR有楽町駅に着く。
駅前にあるのはビックカメラの大型店。
でもそこには興味がない。
有楽町駅前交差点から皇居の方を見る。
かつてGHQが使った立派なビル、第一生命本店。
建築ファンにとっては重要なビル。
戦前の建築だが、このあたりのずぶずぶの泥を掘り続け地下深くの岩盤に基礎の始まりを置く立派な基礎工事のハシリ。
米国はそれを知ってこのビルを残し、そして戦後使ったのか?
そうだとしたらスゴイ。
このシーズンは有楽町から丸の内にかけてとってもキレイ。
ビジネス主体の明るいけれど単調な街が、いつの間にか観光とビジネスのミックスになった。
オシャレになったのだ。
重厚さだけが売り物だったのに、どこか軽く明るくなった。
再び第一生命。 私が就職して最初に勤めたのオフィスは丸の内1丁目だった。
その頃とは大違い。だってまもなく37年前だもんね。
そりゃそうだろ。変わるよね。
いまでこそ驚きもなにもないが、東京都千代田区丸の内の中で、大昔は最もファッショナブルな響きがあった帝国劇場。
女の子がいっぱい。
なぜだかわかる?
ジャニーズなのだ。
皇居側も女の子が行列さ。
みんなジャニーズの若過ぎる男の子たちに首ったけ。
ここに魅力的な還暦過ぎおじさんがいるのに見向きもしない(← バカか?)
なんでだ?(← そりゃそうだろ)
誰も私を見ないので、私はこの帝劇ビルの地下へ。
丸の内ディンドン帝劇店だ。懐かしい。昔は東宝パーラーと言われたはず。
ここで、この日は年末のミーティング。
食事して酒飲んでしゃべるだけ。
なんともファミレス的で庶民的なお店だが、意外にいいのよ。
オードブルから始まる。
サラダをムシャムシャ。
生ビールを飲む。
ちなみにこれは飲み放題のコース。
エビを食べる。野菜にゼリー。
レモンサワーなんてのも飲んでみる。飲み放題だからさっさと飲みましょう。
肉団子とジャガイモのシチュー風煮込み。
パンと一緒に出て来るので、それと食べる。
オムレツ。
ちょっと腹が膨れてくる。
しかしケジャン・ソースにペッパーのきいたフライドチキン。
うまいよ。
5倍くらいのボリュームで出してほしい。
白身魚のフライ。これもうまい。
ハイボールなんてのも飲む。
よく飲むねぇ。と自分で言う。
ステーキ肉が切られて出て来る。
こりゃ、うまいや。
ソースがまたうまい。
白ワイン。かなり寄って来た頃だ。
ボロネーゼ。
これ、うまいな。なんでもうまいぞ。
自分が作ったボロネーゼとはまったく異なる味付け。
自分でもいろいろやってみないといかんね。
自分でやるといつも同じような味付けになっちゃう。
赤ワイン。
最後だからデキャンタでたくさん出してくれたので、ちびちび飲みながら長居する。
終了だ。
みなさんと「来年もよろしくお願いします」とご挨拶して、解散。
仕事を通じて、長年のお付き合いがある皆さんだ。
30年以上だね。ありがたい。
さあ帰るぞ。
有楽町のフォーラム。
ガラス張りの熱効率の悪そうなビル。
夏なんて空調のコストが大変だろうな。
遠いけど東京駅に向かって歩く。
空気が冷たくて気持ちがいい。
明るい月、そして左側にはパシフィック・センチュリー・プレイス。
このビルの中でも働いたことがあるなあ。
世紀が変わった直後あたりだ。
杜撰なマンション工事が明らかになったヒューザーなんて会社もここのテナントの一部だった。
ヒューザーは設計時点で定められた耐震基準を満たさないまま工事を完了し販売したので、違法であり大問題になった。
しかし今も今の耐震基準を満たさないままのもっと古いビルやマンションはいっぱいそこらに立っているが、メディアで叩かれることもない。
戸建ても同様。
法律上はともかく、安全という意味では不思議だ。
こちらは日本を代表する郵便局。
JR東京駅の南端も見えてきた。
東京駅の中にはカプセル型のオフィスもあるよ。
この小さな空間に籠らないとパソコンが使えないのかねぇ?
ノート・パソコンかタブレットがあれば、それをどこかに置ければ、立ったままでも使えると思うが。
中は、汗臭そうだし。
東京駅から鎌倉駅まではJRで、そこから七里ヶ浜駅までは江ノ電。
あぁ~、空気が気持ちいいな。わが住宅街まで帰って来た。
今日はいっぱい話した。
ぜったいズルいことをしないと信じて大丈夫な、長いお付き合いのある人達とのお食事会。
長年お世話になりました。来年もよろしくお願いします。
ご存じランドマークタワー。
本日はなんかこんな感じなんだよねぇ。この音楽(↓)でどうだろか?
ハイファイ・セットで卒業写真♪
いいねぇ💛
しみじみする。
タワー内は氷みたいなツリーがあって、そこは人だらけ。
みなさん、スマホで撮影中。
ランドマークタワーの横にはこの日も日本丸。
グランド・インターコンチネンタルと観覧車。
一度泊まってみたいみんだな。
日本丸をどアップで、どうぞ。
日本丸の向こうはワールド・ポーターズ。
さぁ、今日は横浜の夜を楽しむぞ!
・・・と思うでしょ。違うのです。これから東京の夜を楽しむのです。
しかしその前に桜木町駅前の紀ノ国屋書店へ。ここで来週読む小説を買う。
そして読みかけの小説を読みながら、JRに乗る。
小説を読んでいると、やがてJR有楽町駅に着く。
駅前にあるのはビックカメラの大型店。
でもそこには興味がない。
有楽町駅前交差点から皇居の方を見る。
かつてGHQが使った立派なビル、第一生命本店。
建築ファンにとっては重要なビル。
戦前の建築だが、このあたりのずぶずぶの泥を掘り続け地下深くの岩盤に基礎の始まりを置く立派な基礎工事のハシリ。
米国はそれを知ってこのビルを残し、そして戦後使ったのか?
そうだとしたらスゴイ。
このシーズンは有楽町から丸の内にかけてとってもキレイ。
ビジネス主体の明るいけれど単調な街が、いつの間にか観光とビジネスのミックスになった。
オシャレになったのだ。
重厚さだけが売り物だったのに、どこか軽く明るくなった。
再び第一生命。 私が就職して最初に勤めたのオフィスは丸の内1丁目だった。
その頃とは大違い。だってまもなく37年前だもんね。
そりゃそうだろ。変わるよね。
いまでこそ驚きもなにもないが、東京都千代田区丸の内の中で、大昔は最もファッショナブルな響きがあった帝国劇場。
女の子がいっぱい。
なぜだかわかる?
ジャニーズなのだ。
皇居側も女の子が行列さ。
みんなジャニーズの若過ぎる男の子たちに首ったけ。
ここに魅力的な還暦過ぎおじさんがいるのに見向きもしない(← バカか?)
なんでだ?(← そりゃそうだろ)
誰も私を見ないので、私はこの帝劇ビルの地下へ。
丸の内ディンドン帝劇店だ。懐かしい。昔は東宝パーラーと言われたはず。
ここで、この日は年末のミーティング。
食事して酒飲んでしゃべるだけ。
なんともファミレス的で庶民的なお店だが、意外にいいのよ。
オードブルから始まる。
サラダをムシャムシャ。
生ビールを飲む。
ちなみにこれは飲み放題のコース。
エビを食べる。野菜にゼリー。
レモンサワーなんてのも飲んでみる。飲み放題だからさっさと飲みましょう。
肉団子とジャガイモのシチュー風煮込み。
パンと一緒に出て来るので、それと食べる。
オムレツ。
ちょっと腹が膨れてくる。
しかしケジャン・ソースにペッパーのきいたフライドチキン。
うまいよ。
5倍くらいのボリュームで出してほしい。
白身魚のフライ。これもうまい。
ハイボールなんてのも飲む。
よく飲むねぇ。と自分で言う。
ステーキ肉が切られて出て来る。
こりゃ、うまいや。
ソースがまたうまい。
白ワイン。かなり寄って来た頃だ。
ボロネーゼ。
これ、うまいな。なんでもうまいぞ。
自分が作ったボロネーゼとはまったく異なる味付け。
自分でもいろいろやってみないといかんね。
自分でやるといつも同じような味付けになっちゃう。
赤ワイン。
最後だからデキャンタでたくさん出してくれたので、ちびちび飲みながら長居する。
終了だ。
みなさんと「来年もよろしくお願いします」とご挨拶して、解散。
仕事を通じて、長年のお付き合いがある皆さんだ。
30年以上だね。ありがたい。
さあ帰るぞ。
有楽町のフォーラム。
ガラス張りの熱効率の悪そうなビル。
夏なんて空調のコストが大変だろうな。
遠いけど東京駅に向かって歩く。
空気が冷たくて気持ちがいい。
明るい月、そして左側にはパシフィック・センチュリー・プレイス。
このビルの中でも働いたことがあるなあ。
世紀が変わった直後あたりだ。
杜撰なマンション工事が明らかになったヒューザーなんて会社もここのテナントの一部だった。
ヒューザーは設計時点で定められた耐震基準を満たさないまま工事を完了し販売したので、違法であり大問題になった。
しかし今も今の耐震基準を満たさないままのもっと古いビルやマンションはいっぱいそこらに立っているが、メディアで叩かれることもない。
戸建ても同様。
法律上はともかく、安全という意味では不思議だ。
こちらは日本を代表する郵便局。
JR東京駅の南端も見えてきた。
東京駅の中にはカプセル型のオフィスもあるよ。
この小さな空間に籠らないとパソコンが使えないのかねぇ?
ノート・パソコンかタブレットがあれば、それをどこかに置ければ、立ったままでも使えると思うが。
中は、汗臭そうだし。
東京駅から鎌倉駅まではJRで、そこから七里ヶ浜駅までは江ノ電。
あぁ~、空気が気持ちいいな。わが住宅街まで帰って来た。
今日はいっぱい話した。
ぜったいズルいことをしないと信じて大丈夫な、長いお付き合いのある人達とのお食事会。
長年お世話になりました。来年もよろしくお願いします。