
退屈な住宅街。退屈な家。退屈な家族。犬の気持ちがわからない人間。ボクは憂鬱になるよ、本当にもう。

おっ! 玄関にげんべいのビーサン for とーちゃんとHunterのゴム長 for かーちゃん。ということは・・・今日の散歩は海だ! 七里ガ浜海岸だ。湘南の犬の飼い主はこれでなくっちゃ。歩いてスグ! なんでもっと行かないのか?? 知ってるよ。後のボクのシャワーが面倒なんでしょ。(当たり)

てってけてーー♪ 鎌プリ(鎌倉プリンスホテル)前の坂を下り、地下トンネルをくぐりファキチ(ファーストキッチン七里ガ浜店)の横に出れば、もう海だぞぉ。しかし凪だなあ。静かな海。眠くなる。大島まで何もない。おーーい、ワンワンワォーーン!大島の人、聞こえるかい?

「お座り!」の号令でキチンとお座り。早くロングリードつけておくれやす。前から気になってますねんけど、あれ、ちょっとカッコ悪いんですけど。

オッ・・・冷たっ! 9月だもんなぁ。しかし波がないねぇ。

ジャブ・ジャブ・ジャブ。濡れても平気さ。

ボク、泳ぎを得意とする珍しいアイリッシュ・セターなんだ。だって七里ガ浜育ちだもん。どんなに遠くに投げても、取りに行けるよーーん。

ブルブル! ちょっと塩辛いな。でも海が好き。

また投げたの? 平気さ。軽い軽い。いくらでも取って来るぜ。

ほらね! ボクってスゴイ?ねえ、スゴイでしょ? でもロング・リードがいつもちょっと邪魔だ。

『太平洋ひとりぼっち』(by堀江謙一)ってこのことか?

『誰もいない海♪あなたの愛を確かめたくてーー♪』(by南沙織)なぁ~んて歌っちゃたりして。
ホント、なんで誰もいないんだろ? こんな楽しい所なのに。

どんどん歌っちゃうぞーー。あの人は今! 今日は懐メロ特集だ。
『今はもう秋♪ 誰もいない海ぃ~♪』(byトワ・エ・モア)。

『さよなら夏の日ぃ~♪ いつまでも忘れぇ~ないよ♪」(by山下達郎)なんてのもあったよねぇーー。
お好きですか、皆さん?? 一緒にカラオケ行きませんか? あるいはディズニー映画「101匹ワンちゃん」のテーマなんてアカペラで合唱しませんか。「初の犬入りメンバー構成ユニット」という斬新かつ動物愛重視のコンセプトが受けて、ハモネプで優勝出来るかもよ。

向こうの江の島まで誰もいませーーーん。江の島まで行って来まーーす!

ウソ・・・やっぱりやーめた。怖いから。ごはんもらえなくなるから。

瞼を閉じて、今日の思い出に静かに浸ろうか・・・。

『瞳を閉じてぇ~♪ 君を描くよぉ~♪』(by平井堅)なんてのもあるぞ。しかし厳密に言うと閉じるのは瞼だよな。瞳は閉じれんで・・・なんて突っ込んだりして。今日はボク絶好調。
海は楽しいのう。日本全国のわんこ、七里ガ浜においで!! ここに住めば? ボクと友達になれるよ・・・要らない?あっそう。

ねえ、とーちゃん、かーちゃん、もうちょっと海で遊ぼうよ。。。
【後日談】
ボクが遊んだすぐ後にるー家のララちゃんが、ここで遊んだらしい。会いたかったなあ。すれ違いだ。残念。
今外です。
強制連行されてるのは私たち人間です。海大好き犬なもので。。。今柴犬いっくんのママと鎌倉駅周辺で遭遇。
さすがダイナミックですね、加えてシブイですね。
茶太郎の強制連行方式とは違いますねぇ…
お宅は食事後の散歩なんですね。
人間の食事やワンコの食事や散歩の時間が
それぞれの家によって違いますね。
ウチは朝の場合、まずは犬の散歩、次に
人間の食事、最後に犬の食事の順番です。
人間も走る場合があるので、散歩が人間の
食事の直後ではちょっとキツイなあ。
来週以降、どこかで事前に
「明日あたりどぉ?」とか聞いてみます。
ちょっと遅れるかもしれませんが、
気長にお待ち下さいませ。
影が長いし、水も冷たくて気持良さそう。
日差しも優しいんだろうなー。
こちら、飼い主朝食済んでから出発なので
日差しが首筋にきつかったです。
ララと七里ガ浜まで伺います!
アイリッシュ・セターお好きですか?
よろしかったらボンクラ・・じゃなかった
凡蔵ちゃんと交換しますか?
運動量はかなりです。
ハイオク・ガソリン飲ませてますから。
瞬発力がありますね。
以前ゴールデン・リトリバーを飼っていました
が、動きがより素早いです。加えて落ち着きが
ない。走りは、ゴールデンよりは早いが、
ボーダー・コリーよりは遅いですかね。
ボーダー・コリーの走りには無駄がないですね。
キャット・ラン。どうぞ、ご自分で経営なさっては、いかがですか?
海はきれいな時とそうでない時があるんです。
波があって、水がにごって見えることも多い
ですし、波が海草の類やゴミを大量に
打ち上げることもしょっちゅうです。
だからかなりムラがありますよ。
この日はベストでしたね。
犬遊び的にはベストでした。
水は透明で波はなく、人がいなくて、
打ち上げられているモノも少ない。
ウチはシャンプーが大変なので、あまり
海に行きません。むしろのっぱらひろし
さんの放牧場のような公園がうらやましいです。
走ってるところなんか見ているとホレボレしますね。
あまりホレボレしない犬もいますが(=座敷犬関係等)。
運動量がすごそうだから飼い主さんもたいへんそう。
あ、いや、普段からスポーツなどで動き回ってる飼い主さんが多いでしょうから、きっとプロポーションばつぐんでお美しい方が多いんだろうなあ。
そういえば、八ヶ岳を徘徊しているとあちこちにドッグランがありますが、キャットランがないですね。(←あるかっ、そんなもん!)
もっとっもと湘南の海って汚れていると思ってました。
この日は、湘南の海を独り占めって感じでしたか。
我が家の近所の公園の広場の独り占めとスケールがずいぶんと違います。
うらやましい。
家猫と海はなかなかミスマッチでいいですね。
キキちゃんにとっては災難?
朝はそうですね、昨日だと7時過ぎくらいかな。
ウチの茶々は、よその子と初対面だとチェックした後は、
「わかった」とばかりに、自分の好きなこと一人で勝手にしていると
思いますが、
(その割には人のおもちゃは欲しがる)、
それでよろしければ、いつでも遊んでやって
下さい。というかあまり遊びにならない
かも・・・と危惧しますけど。
シャンプーが大変なおっさん犬で昨日
シャンプーしたばかりなので、今週は
ちょっと海に行くのを躊躇しますが、
来週以降、海に行けそうな時は事前に
お声がけします。よろしければ是非に。
一度ララと一緒に泳げたらと思ってます
「キキ七里ヶ浜で溺れる」または「七里ヶ浜にエイリアン参上」といったとこでしょうか(笑)
べた凪だったのでサーファー1人も居なかったですね。
居たら一目でど素人だと分かります。
人、あまり来なかったですか?
土曜日の夕方なのに、ラッキーですね。
ウチはたいてい朝に行きます。
とにかく空いてるから。
昨日はべた凪なので、サーファーも
いませんしね。
明日更新の「キキ七里ガ浜で・・・」
もとい、「ララ七里ガ浜で・・・」を
観ますね。キキちゃんはシャンプーだった。
まちがい、まちがい。
波もおだやかで風も無くララも楽しそうに泳いでました。
人も20分に一人くらいしか会いませんでした。
夕暮れ時の七里ヶ浜もとても綺麗でした!
このもようは明日更新の「ララ七里ヶ浜で泳ぐ」をご覧ください(笑)
チャット状態でんがな。
たぶん、それ前に見たと思う。
一日240kmは軽く走れる犬種、とかなんとか
専門家が言ってた。止めて欲しいわ、そんな
に走るの、ってウチで笑ってた。
ケーブル・テレビ契約止めて、光ファイバーで
普通のに変更したら、アニマル・プラネットが
視聴可能番組になかった。残念。
逆境に強い、と言うか、逆境を逆境だと理解
出来てないんじゃないかと、飼い主は不思議に
思うなあ。「君、君は今逆境にいるんだよ」と
教えても、「ボクは、今幸せさ!」と笑ってる
ような。よそのワンちゃんが「遊ぼうよ」と
言っていても「ボク、向こうの蝉が気になるの」
とまったく知らん顔だったり。変わってますわーー。
以下↓は、番組の紹介からです。
優秀な銃猟犬種として名高いアイリッシュセッター。毛色は輝くような栗色や赤褐色で美しく、風ぼうにも威厳がある。スピードと忍耐力をもち合わせ、トップクラスの鳥猟犬だ。魅力といったら奥が深く、一言では難しいけど、勇敢で有能、優しくて忠実ってところかな。逆境にも強いから、ふるさとの北アイルランドでの厳しい環境でも、見事に役目を果たせるんだよ。
昨日の朝は気持ちよかったのですよーー。
誰もいないし、波が全然なくて、海の透明度が
高い。
もんちゃんも七里ガ浜で遊ぶと楽しいですじょ。
「犬の楽園」でした。