資格マニアの徒然草ブログ

目標としていた70歳で五百資格、2年前倒しで達成しました、これからはジャンルに関係なく、徒然なるままに書いていきます。

一般健康診断

2012年02月29日 | FP関連資格とその活用
図解 よくわかる労働安全衛生法
クリエーター情報なし
労働調査会


 昨日は、1年半ぶりに健康診断を受診した。社労士のテキストには以下の通り出ている。

 企業では常時使用する労働者に対し、1年以内ごとに1回、定期に医師による健康診断を行わなけらばならない。(労働安全衛生規則44条)

 さらその項目は、1)既往歴及び業務歴の調査、2)自覚症状及び他覚症状の有無の検査、3)身長、体重、腹囲、視力及び聴力の検査、4)胸部エックス線検査及びかくかん検査、5)血圧の測定、6)貧血検査、7)肝機能検査、8)血中脂質検査、9)血糖検査、10)尿検査、11)心電図検査 となっている。ただし検査項目については一定の場合省略できる。

 私の勤めていたT社は、誕生月検診と言って、自分の誕生月に検診を行う。私は退職してから、忙しさにかまけて検診を受診していなかった。独立すると誰も受診を勧めてはくれない。そこで1年4か月ぶりに受診することになった。

 私の場合、持病のため、通常の検査に加えて、腹部のCTスキャン、頸動脈のエコー検査、栄養相談が加わった。

 結果は、従前と変わらなかったが、栄養相談では、私の食べた献立を見て、野菜を今の1.5倍食べるように、また、食事は、野菜⇒おかず⇒ごはん の順に食べるようにというアドバイスを受けた。うん、これならできる、さっそくやってみよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする