先月、ガパオライスを作りましたが
何日か過ぎたあと
「あのガパオライス、おいしかったな…」
と、夫がさりげなく言いました。
そんなこともあって…
またまたガパオライスです。
飲み物は
夫作、シュワシュワの
ジントニックで。
ジャガイモの炒めもの
ジャガイモとゴーヤーと赤いパプリカ。
冷蔵庫の残り物を使って。
ジャガイモは、やわらかすぎず
シャキシャキ感を残すのが
美味しさのポイントだと思われますが
なかなか難しいので
少しだけレンジ加熱してから
炒めています。
まぐろの胡麻わさび和え
多めのわさび・醤油・ごま油
そのタレで
貝割れ菜とまぐろの切り身を和え
すり胡麻を振りかけました。
今の時期はカツオも良いですが
いずれにしても
少し冷たくした方がおいしいです。
ガパオライス
鶏肉は挽肉ではなく、
もも肉を粗くみじんに切りました。
玉ねぎも粗みじんに切って
輪切りの赤唐辛子と
赤と黄色のパプリカ・生バジル
などを入れました。
調味料は
オイスターソース・ナンプラー・醤油・砂糖
あとはニンニクと生姜。
手に入りやすい材料で簡単に作りますが
私はナンプラーが少し苦手なので
ナンプラーの量を減らして
その分を醤油でカバーしています。
なんと言っても…
味の決め手はライムで
たっぷり絞りかけます。
スッキリしておいしい。
ポチッとお願い致します。
↓↓
人気ブログランキング