今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

黒酢を使った酢豚

2017年08月19日 | 家ごはん

 

 

黒酢は普通の米酢と違い

一本買うとなかなか減りません。

私は黒酢のレシピを知らないのです。

そんなわけで

黒酢を使った酢豚を作ってみることに…。

 

 

そんな日の夕食です。

 

茗荷と玉子とオクラの酢の物

サッと茹でた茗荷と炒り卵とオクラを

甘酢に漬けたもの。

オクラは酢に絡めると変色しやすいので

食べる間際に甘酢と混ぜ合わせました。

 

 

白アスパラとマヨネーズ

白アスパラは瓶詰めのものです。

たっぷりのマヨネーズとピンクペッパー。

 

私が若い頃は

缶詰や瓶詰めの白アスパラは

よく出回っており

ほんとうによく食べたものです。

久しぶりに食べましたが

懐かしい味でした。

 

 

アジの天ぷら 大葉重ね

わさび塩

下処理したアジを一口大に切り

小さな大葉をくっつけて天ぷらに。

やっぱり、塩とよく合います。

 

 

黒酢を使った酢豚

豚肉は塩・胡椒・酒で絡め

片栗粉をまぶして揚げました。

 

酢豚のタレは

ウー・ウェンさんのレシピをアレンジ。

黒酢・ハチミツ・醤油・酒・塩で。

 

豚肉以外は家にあった

玉葱とニンニクとピーマンを使いましたが

どれも黒酢と良く馴染んで

美味しく出来上がりました。

 

 

ポチッとお願い致します。

↓↓     
人気ブログランキング
 

 

コメント (4)