今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

金沢まいもん寿司

2023年04月10日 | 外食

金沢まいもん寿司

(台東区上野3丁目 パルコヤ6F)

 

このパルコヤに隣接する

デパートに行く用事が出来、

ランチはお寿司か鰻か迷って…

「金沢まいもん寿司」さんへ。

 

私の大好きな

回転寿司のお店ですが

今は回転していません。

 

とにかく人気店で

職人さんの数も多い。

 

ちょっと出遅れると

かなり待つことになるので

私たちは朝食も摂らずに

開店とほぼ同時に入店。

 

 

まずは、

石川県の地酒もお願いして

私はいつもの

こんなのからスタート

 

加賀百万石握り

 

少し大きく

のど黒、甘海老、蟹身

ばい貝、富山白海老軍艦

この一皿は、

いかにも北陸を代表する

ネタって気がして

凄く満足します。

 

 

富山白海老唐揚げ

このお店は

サイドメニューも多いですが、

この白海老の揚げ物が

お店の人気No.1だとか。

 

たしかに…

サクサク美味しいですし、

次の皿を待つ間に摘めて良いです。

 

 

本まぐろ三昧

 

 

夫も私も

食べたいものを勝手にお願いして

次々平らげます。

 

 

 

小肌、鰯、

生鯖、生しらす軍艦

夫はいつものように

光り物からですが

生鯖が美味しかったからと

追加注文していました。

 

私も一貫もらいましたが

脂ののり具合も程良く

コリコリしていて

ほんとうに美味しかったです。

 

 

 

のど黒

愛南ゴールド真鯛(トリュフ塩)

 

 

 

あおりいか

赤えび

 

 

私たちの最後は

いつものこれ

とろたく巻き

 

お昼の明るいうちから

よく飲みよく食べました。

 

大満足でお店を出たあとは

お隣のデパートで目的のものを買い、

地下に降りて

夕食用のお弁当も買いました。

 

お昼も炭水化物、

夜も炭水化物だけど…。

 

 

そんな日の夕食です。

 

 

 

夫が選びました。

まつおか」さんの

名古屋味噌カツ弁当(小)

夫の夕食にしては小ぶりだけど…

ま、ね、

お昼にいっぱい食べたから。

 

 

私が選びました。

大森下町海苔弁当

ご飯の海苔が

二段になっています。

焼き鮭、ささみの竜田揚げ

厚焼き玉子、なます

ほうれん草の胡麻ナムル

 

お昼にちょっと食べすぎて

さすがにご飯は

全部食べられなかったけれど…

私の好きなおかずがのっていて

美味しいお弁当でした。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング

 

 

 

コメント (8)