きんちゃんのぷらっとドライブ&写真撮影

「しんぶん赤旗」の記事を中心に、政治・経済・労働問題などを個人的に発信。
日本共産党兵庫県委員会で働いています。

2024年度 概算要求⑧ 地方財政・デジタル マイナカード活用継続

2023-09-28 07:08:57 | 予算・税金・消費税・社会保障など
2024年度 概算要求⑧ 地方財政・デジタル マイナカード活用継続
総務省は2024年度予算の概算要求で、地方の一般財源総額(地方税や地方交付税など自治体が自主的判断で使える財源)を、23年度比0・6%増の62・8兆円と見込んでいます。
地方税等(地方譲与税、地方特例交付金を含む)は、0・7兆円(1・6%)増の46・2兆円。地方交付税は0・2兆円(1・1%)増の18・6兆円。同交付税の不足額を補てんする臨時財政対策債(地方債)は0・3兆円(29・0%)減の0・7兆円です。

人件費減狙う
一般財源の総額は「経済財政運営と改革の基本方針2023」などを踏まえ、「23年度地方財政計画の水準を下回らないよう実質的に同水準を確保」するとしています。
23年度にトラブルが相次いだマイナンバーカードの利活用拡大を継続。「マイナンバーカードの利便性・機能向上、円滑に取得できる環境整備、自治体フロントヤード(窓口)改革」に112・1億円増の619・2億円を計上しています。このうち大半がマイナンバーカード交付事業費の補助金(345・7億円)と同事務費補助金(263・3億円)。運転免許証、在留カードなどとの一体化、郵便局における交付申請や電子証明書の発行・更新などを盛り込みました。
新規で「自治体フロントヤード改革推進に向けた調査研究」(10・2億円)を要求。庁舎窓口や公民館、ホームページなど住民と自治体の接点を対象に、マイナンバーカードを活用した行政手続きを増やし、人件費の削減も狙っています。デジタル知識を前提とすることに、住民が置き去りにされないか懸念されます。



自治体DXを視察する河野太郎デジタル相(一番左)=8月21日、埼玉県戸田市

締め付け強化
「自治体情報システム標準化・共通化」には3・9億円を要求。自治体側の準備が間に合わず、25年度の全面移行を延期しましたが、引き続き自治体に対する締め付けを強めます。
デジタル庁の概算要求額は5820億円(23年度比868億円増)です。
同庁が一括計上する各府省の政府情報システムの整備・運用は5670・4億円を計上し、同庁要求額の大半を占めています。政府が運営する「マイナポータル」の利便性向上、利用拡大のためオンライン申請機能などを強化します。
人による目視や監視など「アナログ規制」の一掃に1・7億円を要求。行政・民間分野における「デジタル完結」を加速化するとしています。
(つづく)

「しんぶん赤旗」日刊紙 2023年9月22日付掲載


23年度にトラブルが相次いだマイナンバーカードの利活用拡大を継続。「マイナンバーカードの利便性・機能向上、円滑に取得できる環境整備、自治体フロントヤード(窓口)改革」に112・1億円増の619・2億円を計上。このうち大半がマイナンバーカード交付事業費の補助金(345・7億円)と同事務費補助金(263・3億円)。運転免許証、在留カードなどとの一体化、郵便局における交付申請や電子証明書の発行・更新などを盛り込み。
デジタル庁の概算要求額は5820億円(23年度比868億円増)。政府が運営する「マイナポータル」の利便性向上、利用拡大のためオンライン申請機能などを強化。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年度 概算要求の焦... | トップ | 2024年度 概算要求の焦... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

予算・税金・消費税・社会保障など」カテゴリの最新記事