きんちゃんのぷらっとドライブ&写真撮影

「しんぶん赤旗」の記事を中心に、政治・経済・労働問題などを個人的に発信。
日本共産党兵庫県委員会で働いています。

民主党を中心とした政権の外交と「建設的野党・日本共産党」の野党外交

2009-09-21 21:14:51 | 政治・社会問題について
民主党の鳩山首相がアメリカ・ニューヨークへ。
国連総会で発言。
その前に、国連の気候変動に関する首脳会合に出席して、20年までの温室効果ガス削減の中期目標として「90年比25%減」を表明する予定。麻生前政権が決めた「05年比15%減(90年比8%減)」を大きく上回る目標を国際公約に掲げ、日本外交の「変化」をアピールする。


24日には国連総会で演説予定。
国際会議の合間には、米中ロのほか、韓国、オーストラリアなどとも2国間会談を実施。

政権交代した党首として、今までと一味違った外交を期待する。


それに対して、日本共産党は「建設的野党」として、第5回アジア政党国際会議にのぞむ。
志位和夫委員長を団長とする日本共産党代表団は、24日から26日まで開かれる第5回アジア政党国際会議に出席するため、カザフスタンを訪問します。
日本共産党代表団は、会議でスピーチをおこない、各国の政党と交流をすすめるほか、会議参加後、旧ソ連時代におびただしい数の核実験がおこなわれたセミパラチンスク核実験場に隣接するセミパラチンスク市なども訪問する予定です。代表団の出発は22日、帰国は29日の予定です。



【カザフスタンの地図】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんぶん赤旗主催の囲碁・将棋大会 神戸地区大会開催は9月22日

2009-09-18 23:29:35 | いろんな取組み
しんぶん赤旗主催の囲碁将棋大会 神戸地区大会は9月22日(火・休日)、神戸市内の新長田勤労市民センターで開催される!

しんぶん赤旗主催の囲碁・将棋大会は、地区大会~都道府県大会~全国大会と取り組まれ、特に地区大会は初心者から有力者まで、楽しめるように取り組んでいます。

2007年の神戸地区大会の様子を紹介します・・・

若者も参加・・・


小さな子どもも参加しました。

将棋の対戦風景です・・・

ご婦人との対戦・・・。緊張して、あせあせかな?


女の子。この子がなかなかの腕前だっったりして・・・

と き:2009年9月22日(火・休)、午前9時30分受付開始、午前10時から開会。
ところ:神戸市立新長田勤労市民センター(ジョイプラザの3階)。

JR新長田駅もしくは神戸市営地下鉄新長田駅を下車して南に出て、道を西(右側)に渡ったところにあるショッピングモールの3階です。

参加費:一般は1,500円。女性・障がい者・高校生以下は1,000円です。

参加お待ちしています!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳩山新内閣のもとで、日本共産党の「建設的野党」の役割はますます光る!

2009-09-17 21:11:06 | 政治・社会問題について
昨日、新首相に民主党の鳩山由紀夫氏が選ばれ、民主党中心の政権が始まりました。
日本共産党の、良い施策は推進する、悪い施策には防波堤となる、問題のある施策には提言するの「建設的野党」の役割がますます求められています。


日本共産党は、国会内で議員団総会を開きました。志位和夫委員長があいさつし、新しい政治局面で「建設的野党」の役割を果たす党国会議員団の基本姿勢について提起して「たたかいがいのある新しい国会で知恵と力をつくし、国民の期待にこたえる大奮闘を」とよびかけました。

志位氏は「国会での日本共産党の位置、国会論戦で果たす役割は大きく変化」したと述べ、新しい政党関係が生まれたことの意味を明らかにしました。

 与党となる民主、社民、国民新の3党の質問が新しい特徴とともに限界ももつこと、一方で、自民、公明両党は自らの政治への根本的反省抜きには前向きの立場での質問ができないことを指摘し、「どんな問題でも国民の利益にたって政治を前向きに動かす活動を行い、間違ったことにはきっぱり反対して、より進んだ改革の方向を示す『建設的野党』としての役割を果たせる政党は日本共産党をおいてほかにありません」と力説しました。

 そのうえで志位氏は新政権の「過渡的性格」に言及。「この『過渡』が前に向かって進むか、後ろに戻ってしまうかを決めるのは国民の世論とたたかい、日本共産党がどれだけ頑張れるかにかかっています」と述べ、国会議員団の姿勢として、「新しい探求」「新しい挑戦」が求められる3点を強調しました。

 第一は、これまで以上に国会論戦で高い力量が求められることです。志位氏は、とくに政府・与党が国民の利益から見てまともな方向に踏み出すときには、「国民から見て日本共産党がさらに、より良くする方向で知恵と力をつくしていると受けとめてもらえる取り組みが必要」と指摘。日本共産党が民主党に資料提供などを行った日米核密約などの例をあげ、「政府・与党以上に事に通じる努力」を呼びかけました。

 第二は、国民の草の根の運動との共同で政治を前に動かす立場を堅持することです。志位氏は、労働者派遣法の抜本改正、後期高齢者医療制度の撤廃、米軍基地強化に反対する取り組みなどをあげ、「全国津々浦々に党組織をもち、広範な国民運動の諸組織と連帯してたたかっている日本共産党の役割は、この点でも決定的です」と訴えました。

 第三は、綱領の立場にたった抜本的打開策を新鮮に打ち出す努力を行うことです。志位氏は、政治が変化するなか、日米安保条約の解消という根本課題でも、「平和的環境の構築」と「国民的合意」という二つの仕事を並行して行う努力が必要だと強調しました。
 また、自公政権退場で開かれた新しい政治プロセスについて「曲折や逆行もあるだろうが、『国民が主人公』の民主的政権―民主連合政府に連なる一つの歴史的な新しい時代が始まった」と述べ、「財界中心」「軍事同盟中心」の政治から抜け出す国民的合意をつくるための奮闘を呼びかけました。


建設的野党として提言するにも、与党よりも事に通じる努力が必要だと。
草の根の運動は、わが党ならではの特徴だし、「建設的野党」のよりどころになると言っています。
綱領的な抜本的打開策を提案するにも、一つひとつについて、新鮮な、これまでの延長線ではない努力だと言います。

大切だけど、なかなか試行錯誤の、努力のいる仕事ですね。これは国会議員だけの仕事でなくて、県・地区・支部のそれぞれの場での取り組みが求められるのでしょうね。


【日本共産党国会議員団総会での志位委員長のあいさつ(全文)】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月25日投票の兵庫県佐用町の町長選に、旧南光町長の山田兼三氏が立候補表明!

2009-09-16 23:09:50 | 政治・社会問題について
10月25日投票の、兵庫県佐用町の町長選に、旧南光町長の山田兼三氏が立候補表明!

8月に起きた豪雨災害からの復旧作業が続く兵庫県佐用町では、町長選が10月に迫っています。9月15日に出馬表明した山田兼三さん(61)は、「総合的で抜本的な災害対策」の確立を表明しました。日本共産党員で、合併前の旧南光町長を7期25年務めた山田さん。被害調査で町内各所を巡っています。町長選は10月20日告示、25日投票です。


2003年に「南光町のひまわり畑ツアー」で、旧南光町を訪れた時の写真です。
中央の背の高い男性が山田兼三さんです。
クリックすると大きい画像が開きます。


山田さんは、①水害の被害者への救済と復興、再び災害が起こらないように抜本的な対策を、町だけでなく国や県にも求めていく、②旧南光町から引き継いだ「ひまわりバス」など町民の暮らしを応援する施策を充実するなど、4本柱の提言を発表しています。

対決構図は、4年前と同様に、現町長(旧佐用町長)、旧上月(こうづき)町長に旧南光町長の山田兼三さんになる模様です。

今は、4年前の合併が当然の状況はなくなっています。合併した4町(佐用町・南光町・上月(こうづき)町・三日月町)で最も人口が多かったのが旧佐用町でした。
水害を体験して、本当に町民のための町政とはが問われています。
旧南光町での実績が、改めて見直されていると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ・オバマ大統領がウォール街に警告!

2009-09-15 21:46:03 | 経済・産業・中小企業対策など
オバマ大統領「危機の教訓、無視するな」 ウォール街に警告

日本経済新聞に掲載・・・
 「不幸なことに、金融機関の中には危機の教訓を無視しようとしている者がいる」。オバマ米大統領は、集まった約150人の金融関係者らに対し、市場の落ち着きとともに再び危険な投資を再開しないよう強い調子で警告した。
 会場に選んだ旧議会議事堂跡地はニューヨーク証券取引所の斜め向かい。ウォール街の中心に自ら乗り込んだ大統領は、「報酬体系を改革するのに法律ができるのを待つ必要はない」と、金融界が自主的に経営の規律回復に向けた努力を続けるよう促した。
 出席者らは「金融界の誰もがもっと責任感を持つ必要がある」(シティグループのパーソンズ会長)と神妙な面持ち。ただ演説の最中に拍手が起きたのは一度だけで、携帯端末で電子メールをチェックする人の姿も目立つなど歓迎ムードにはほど遠かった。(ニューヨーク=財満大介)(18:30)


【金融危機、再発防止へ規制強化 米大統領、国際協調訴え】
【ニューヨーク=山下茂行】オバマ米大統領は14日、米証券大手リーマン・ブラザーズの破綻から約1年が経過したのを受けて金融の中心であるニューヨークのウォール街で演説し、金融危機の再発防止へ「強い規則が必要」などと述べ、監督・規制強化を急ぐ決意を示した。規制に関する国際協調の重要性を強調し、今月下旬に米国で開く20カ国・地域(G20)首脳会議(ピッツバーグサミット)で各国に提案すると述べた。
 オバマ大統領は「(金融危機が顕在化し始めてからの)過去2年間の嵐は終わろうとしている」など政府・金融当局が広範な対策を打ち出した効果を指摘。金融システムは「正常化しつつある」と述べた。その一方で、「油断してはいけない」と指摘。「(金融)システム全般の保護に責任を持つ規制当局はなかった」とも発言し、金融規制の一元化などで、より効果的な体制作りをめざすとした。(01:49)


NHKスペシャルでも特集が組まれた
金融危機1年 世界はどう変わったか
「リーマンショック」から1年。当初、マネー資本主義の見直しが叫ばれ、莫大な公共投資や超低金利政策がとられたが、世界の様相は大きく変わりつつある。震源地アメリカでは、再び溢れるマネーでファンドが息を吹き返し、規制強化に対して巻きかえしを強めている。また、市場としてもアメリカ国債の引き受け手としても存在感を強める中国は、新たな金融秩序の構築で主導権をとろうと攻勢を強めている。先進国の中でも経済が大きく落ち込んだ日本は、アメリカに変わる市場を求め、新興市場への傾斜を強める。金融危機後、世界はどう変わったのか?最新の動きを現場からリポート。

ウォール街のヘッジファンドは、年金や不動産がダメとなったら、死亡保険金を証券化して稼いでいるとの事!
人間の死亡の確率は、景気に左右されず安定しているからそうだ。
どこまでもあくどい商売をする金融資本は規制をかけないといけないというのが世界的な合意でしょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする