ロシア漁業ニュースヘッドライン

北海道機船漁業協同組合連合会
http://kisenren.com
一般社団法人北洋開発協会

ロシア科学研究機関 日ロ漁業協定のためのロシアEEZ太平洋サケマス沖獲り向けTAC設定を提案

2023-03-12 21:21:58 | 日記

2023年03月12日

リポート 北海道機船漁業協同組合連合会内 一般社団法人北洋開発協会 原口聖二

[ロシア科学研究機関 日ロ漁業協定のためのロシアEEZ太平洋サケマス沖獲り向けTAC設定を提案]

全ロシア海洋漁業研究所ヴニロは、今年2023年のロシア排他的経済水域(EEZ)における沖獲り向けTACを提案し、既に意見公募期間を終えている。

ロシアは太平洋サケマス操業について、EEZでの沖獲りにはTACを設定し、沿岸定置網漁業にはこれを設定せず、漁獲勧告で管理を行ってきている。

同研究所は、長きにわたり、漁期中のロシアEEZにおけるTAC設定のための研究を行ってきたが、現在、これが実質停止状態で、科学的根拠が乏しい現状となっており、今年2023年に関しては、日本との政府間協定枠と科学研究調査枠に向ける数量230トンのみ、TACとして残すことを提案した。

昨年2022年の当該TACは1万4,000トンで、前年2021年の2万1,000トンから大幅削減となっていた。

ロシア漁業庁は、2021年に、ロシアEEZにおける沖獲り向け漁獲割当オークションを開催して、全体のTAC設定の約5割を上場すると発表したが、その後、これが取りやめとなった。

ロシアでは、2016年以降、太平洋サケマスの漁獲を目的とするEEZ、領海、内水面での流し網の使用は禁止されており、この効率的代替漁具・漁法問題は未解決で、過去から関連する日本業界にとってもオークション実施の動向が注目されるところとなった。

しかし、徹底的に流し網反対のキャンペーンを行ってきたカムチャツカ地方は、オークション開催の情報に接し、流し網(沖獲り)の復活を危惧、この実施を阻止すべく、再び、関係機関に働きかけを行った経緯がある。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#16 洋上風力発電と漁業 海外の経験 米国 西部業界 計画の完全リセットを求める

2023-03-12 15:27:25 | 日記

 

2023年03月12日

北海道機船漁業協同組合連合会内 一般社団法人北洋開発協会 原口聖二

[#16 洋上風力発電と漁業 海外の経験 米国 西部業界 計画の完全リセットを求める]

米国西部の太平洋漁業管理評議会(Pacific Fishery Management Council:PFMC)は、2023年3月9日、シアトルでの会議において、オレゴン州沿岸沖合で提案されている洋上風力発電プロジェクトについて話し合いを行い、漁業と水棲生物資源への影響を最小限に抑えるために、海域の指定プロセスの完全なリセットを、同国内務省海洋エネルギー管理局(BOEM)に求める決議を行った。

PFMCはBOEMに対し、水深1,300m以深を超えるエリアを含め、距岸12マイル以遠の全ての海域を対象に調査検討を行うこと、そして、これより先に提案があった、ブルッキングズとクースベイの沿岸沖合での計画を撤回するよう求めることとした。

この沿岸沖合は主要漁場であり、風力発電所の設置は、オレゴン州の漁業、加工業ばかりでなく、食料安全保障さえ脅かしかねないとして、業界は激しい抵抗をしている。

沖合トロール協同組合(Midwater Trawlers Cooperative)と西海岸水産物加工協会(West Coast Seafood Processors Association)は、カリフォルニア海流が、世界で最も生産的な生態系の一つであり、これを正しく理解する必要があると指摘、漁業分野の科学的影響調査を求めている。

太平洋漁業管理評議会の動議はオレゴン州、ワシントン州、カリフォルニア州の代表と、国立海洋漁業局(NMFS)によって4票の棄権票が投じられた上で、満場一致で可決された。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする