Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

ナビスコ柏戦プレビュー

2013-10-31 16:01:16 | 浦和レッズ
写真は所用で出かけた池袋で見かけた成田エクスプレスです。一度だけ、10年以上前に乗りましたが、今は電車も新型車両です。

あさっての土曜日、浦和は国立競技場でナビスコ杯決勝の柏戦を迎えます。浦和は負傷者も出場停止もなく、可能なベストメンバーで試合に臨めます。浦和はいつものメンバーで、前節のリーグ柏戦から、森脇と興梠が戻ってくる布陣を予想します。

これに対し、柏がどういう手で来るかは予想困難です。この試合に備えて再来日したレアンドロ・ドミンゲスがどういう状態かに依存するからです。柏のネルシーニョ監督は、レアンドロ本人がゴーサインを出せば使うと明言しており、その場合は守備の負担の少ない4-2-3-1のトップ下にレアンドロを入れると予想しています。

柏は浦和戦の後、レアンドロ専用とも言える柏ユースとの練習試合(45分)を急遽組み、レアンドロはフル出場したというスポーツ紙の情報です。レアンドロのレベルの高さは2011年シーズンのMVPで既に証明されており、パスを出してもシュートを打っても優れたトップ下です。

もっとも、この起用は賭けでもあります。レアンドロのコンディションが良くなければ、一人少ない人数で戦うような試合になることもあり得ます。たぶんスタメンでレアンドロを出して、場合によってはベンチに下げる采配をすると思います。

クレオの1トップ、サイドハーフに工藤と田中順也(またはジョルジ・ワグネル)を予想しています。ただ、レアンドロを起用するなら2シャドーでは守備がきついので、3バックはないと思います。柏のような、攻撃的に戦う4バックのチームが相手なら、浦和のアウトサイドが面白いように空く可能性があります。

浦和は普段の4-1-5を使いながら、システムの弱点を理解してみんなでカバーしあって、いい内容だったと言える試合をして欲しいです。今回、J1の試合はなく全国でここしか試合がないので、活躍すれば全国に名前をアピールできると思って頑張って欲しいです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 川上監督逝く | トップ | ナビスコ杯ニューヒーロー(斎... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

浦和レッズ」カテゴリの最新記事