7月9日(日)Workshop・さくら(小樽市手宮)のマンデリンとメゾンカイザー西武池袋本店(豊島区南池袋)の食パン
おはようございます。
何度も書いていますが、我が家は室温が30℃を超えないとエアコンを稼働させません(数年前までは31℃)。だから家族は室温チェックに余念がありません。
その室温は語呂合わせで呼ばれているんですよ。
29.1℃は「憎い」、29.4℃は「憎し」、とか。29.6℃は「憎む」などなど。
あと少しでエアコンなのに! という心情を表しています。
例えば、かみさんが「今何度?」と聞くと、息子が室温計を見て、「憎む!」といった具合に言葉が交わされます。
ちなみに29.9℃は「肉喰う」とか「肉球」とか。この辺はもう0.1℃上がるのは時間の問題という余裕の境地でしょうか。
今日も9時半頃には、エアコンが稼働しました。
そして今朝はパン食です。そろそろアイスコーヒーが恋しい季節となり、今日でしばらくホットは飲み納めです。
今週の記録
医療費 :0円
労働時間:34時間
ランニング走行距離:10km
読書量:4頁
瞑想時間:25分
飲酒日数:4日
体重:65.4kg(日曜日測定/前週比-1.1kg)
7月8日(土)かみさんの味噌汁とご飯
おはようございます。
昨日、入谷の朝顔市に行きましたよ。コロナで中止が続いていましたが、4年ぶりの開催です。朝顔を買って、屋台を冷やかして、ビールを飲んで、楽しかったです。夏の暑さに風流な朝顔。昨日はとびきり暑かったですが、暑さを忘れてしまいました。
朝顔職人も屋台の人たちも、この4年間、じっと耐えてきたことでしょう。日本の祭りが戻ってきました。
これ、昨日買った朝顔、「団十郎」です。今朝は咲いていません。
今朝はいつも通り、かみさんの支度で朝食でした。
7月7日(金)かみさんの味噌汁とご飯/上海風焼きそばと洋風混ぜご飯
おはようございます。
静岡の橋げた落下で思い出すのは30年前の広島で起きた新都市交通の建設事故です。
当時、あの工事を請け負った会社に勤めていた友人がいて、15の墓にまつわる都市伝説を直接、その彼から聞いたものです。
友人といっても、その人はその頃付き合っていた彼女の友人の彼で、時々一緒に出掛けたりする程度の仲です。なので、自分が彼女と別れた後はすっかり疎遠になりました。
今回の事故で、30年前のことを思い出した訳ですが、昨日ちょっと調べてみると、広島の事故を起こした会社は、その後本社を移転し、上場を廃止し、そして倒産していたことが分かりました。あの友人、どうしたかな。
さらに怖いのが、その友人のことを思い出そうと思っても、全然思い出せないんです。名前すら全く出てこない。
広島の事故の都市伝説で、事故現場を走る予定だった幼稚園バスの話しがあります。「トイレに行きたい」と言った園児がいたために、難を逃れたとか。そのトイレに行きたいといった園児が誰だったか、誰も思い出せないという、奇妙な話し。自分もその友人が誰だったのか。そもそも、その友人が本当に実在したのかすらもう分かりません。
昨夜は久しぶりに炭水化物祭りでした。上海風焼きそばはかなりおいしくできましたよ。
そして今朝は言わずもがな。かみさんの支度で朝食です。
お、っと我が家の仕事場は9時前なのに、もう30℃を超えました。今日はさすがにヤバいかも。
7月6日(木)かみさんの味噌汁とご飯
おはようございます。
音楽の授業でギターをやっているらしく、息子が自分のアコギで練習しているのが嬉しいです。
確か18歳の時に買ったか、オベーションのアコギ。かれこれもう34年も前のこと。アコギもきっと喜んでくれていると思います。
息子は米津玄師さんの曲を練習しているみたいです。自分は、その歌を知らないのですが。
楽器は言語。何か弾けると人生はさらに豊かになるかなと。
音楽の授業が終わってもギターの練習を続けてほしいです。くれぐれも特殊詐欺のようなあこぎなことに加担しないでね。
今朝もかみさんの支度で朝食をいただきました。
7月5日(水)かみさんの味噌汁とご飯/リゾットとマカロニサラダ
おはようございます。
今、満員電車に揺られています。リーマン時代。自分が毎朝何時に家を出ていたか、もう思い出せません。たかだか3年ほど前のことなのに。7時45分だったか。それとも7時50分だったか。とにかく、それくらいの時間の電車に乗ってます。
激混みですよ。スマホも見られません。
もう在宅ワークって、ないんですかね。やっぱり、痛勤する方がいいってことでしょうか。今東京駅に着き、ひかり号を待っていますが、外人ばっか。みんなどこに行くんだろう。
昨夜はリゾットをこしらえました。なかなか評判よかったです。そして今朝はいつもどおり、かみさんの支度で朝食です。
7月3日(火)【朝食と昨日の夕飯】 かみさんの味噌汁とご飯/冷やしざるうどんとチキンライス、もやしナムル
おはようございます。
隅田川のごみ拾い散歩をはじめて1年9か月。はじめた当初から毎日のようにすれ違う老人がいました。最初の頃って、なんだかこっぱずかしくて、ほとんどの人と挨拶など交わしませんでしたが、そのために挨拶をする人としない人が固定化してしまいました。でも、なんとなく心苦しいんですよ。ほぼ毎朝会うのに。
2日前に、その老人と偶然目が会ったんです。その瞬間、お互い、ほぼ同時に挨拶をしました。もしかしてお互い同じことを思っていたのかも。それがきっかけで今では普通に挨拶できるようになりました。老人はわざわざ帽子をとって挨拶してくれるものですから、恐縮で。自分もお辞儀をして朝の挨拶をしています。
昨夜は冷やしうどんとチキンライスという奇妙な組み合わせの夕飯をこしらえました。食べたいものを作るのが一番!
そして今朝はいつもどおり、かみさんの支度で朝食です。昨夜、娘が今朝の炊飯をセットしたのですが水の量を間違えてカチカチに。ご飯に酒を入れて蒸らして、まぁなんとか食べられるようになりました。
7月3日(月)かみさんの味噌汁とご飯
おはようございます。
九州は豪雨なのに、東京は空梅雨ですね。まったくもっておかしな天候ですよ。
藤子F不二雄さんのSF作品集がNHKで放映されていました。先生の短編作品集は名作揃いなので、評価されるのが少し遅いような気もするのですが、その珠数の作品の中に、「間引き」という佳作があります。人口爆発が起きた人類が、その「間引き」として種の総数調整を行うというストーリーですが、この気候変動も地球が人類の暴走を止める種の調節機能ではないかと考えたりします。日本の人口減少も自然の摂理なんですよ。だって、政治はそれに対して無力ですし。人口を減らせば、経済活動も縮小し、自然への負荷も減るんです。怒っていますよ。地球。
順調に減らしていた体重がまた増えました。
がっかり。
今朝もかみさんの支度で1週間が始まりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます