
あかりちゃん
せんせいがピアノでひいたおとを、とてもじょうずにききとることができるので、
とってもびっくりしました


これから、いろんなちょうおんにちょうせんしていこうね

ラーニングトゥプレイ―つぎのきょくは3つのしゅるいのおんぷがでてきます

1つだけのばす4ぶおんぷ、2つのばす2ぶおんぷ、
おへやのなかぜんぶのばすぜんおんぷ

しっかりかぞえて、げんきよくひきましょう

トンプソン―またまた2びょうしのきょくです

このきょくは、みぎてもひだりてもりょうほうでてくるので、さっと
おててのこうたいができるように、さいしょにどちらもじゅんびして
おこうね

りのちゃん
ゆびのたいそう―ひきはじめるまえに、みぎてもひだりてもおゆびをおくばしょに
ちゅういしようね

トンプソン―さいしょに、リズムのれんしゅうをやってみましょう

でだしはアウフタクトだし、とちゅうにはタイもでてくるので、
しっかりかぞえながらおゆび1ぽんずつでひいてみましょう

リズムがバッチリになったら、おとをよみながらひいてみましょう

なにかのおとがでてきたら♭をつけるよ~

ピアノランド―とってもあかるくげんきな「バイバイバイ」だったけど、とても
よくひけました


つぎのきょくは、さいしょはゆっくり「1と2と」とかぞえながら
れんしゅうして、じょうずになってきたら「1,2,1,2」で
ひいてみましょう


あみちゃん
バスティン―リズムもちゃんととれて、正しくひけていましたよ

じしんなさそうだったけど、だいじょうぶ

かぞえながらひくのも、バッチリできていました

つぎのきょくも、まず右左べつべつにれんしゅうしてみましょう

さいしょはかぞえながられんしゅうして、つぎは音をよみながら
ゆっくりひいてみてね

トンプソン―まず、左手のおんぷを読むれんしゅうからやりましょう

スラスラよめるようになったら、おゆびにきをつけて左手だけひいて
みてね

りょうてであわせなくてもいいので、右手もおなじように音を
読みながらよくれんしゅうしようね

りょうくん
パレード―だいぶんじょうずになってきたよ

ぜんそうは、4びょうしにならないようにきをつけてね

2だんめの左手は、3拍目だけのばさないで、2拍目も3拍目も同じ長さ
でひきましょう

右がわのページは指づかいにきをつければ、とてもきれいにひけて
いるよ

しるしをつけたフレーズの切れ目では、手をはなしてね

ラーニングトゥプレイ―こちらもかなりまとまってきました

とにかく右手を何回も練習することと、左手2段目の
最後と4段目の最後をよく練習して、らいしゅうしあげに
しましょう
