かっちゃん
テクニック―つぎは、3びょうしのリズムれんしゅうをやってみましょう
1はくめだけ16ぶおんぷ、2はくめと3はくめは8ぶおんぷなので、
よくかぞえてリズムにちゅういしましょう
あめ―①スタッカートをひくときに、けんばんのうえでゆびをすべらせないように
きをつけましょう けんばんのしたまでしっかりおしてね
②3しょうせつめや7しょうせつめのみぎての16ぶおんぷのリズムに
ちゅういして、よわいおとだけどひとつひとつのおとをきちんとひくように
しましょう
かり―みぎてとひだりてのおとがピッタリあうように、よくきいてください
2だんめの4しょうせつめからは、2しょうせつごとにフォルテとメゾピアノ
がいれかわるので、はっきりきょうじゃくをつけましょう
さいごの4しょうせつはテンポにきをつけておそくならないようにね
ジプシー―ひだりてだけでれんしゅうしましょう
わおんをみっつのおとをそろえるようにきをつけてね
みぎがわのページの2だんめからは、メロディーをレガートにうたいましょう
IKU
ハノン―次はスタッカートで練習ね
のぼりから下りへのおりかえしのところと、終わり方をよく練習しておいてね
ギロック―両手の練習、がんばったね
3だん目からは、メロディーと伴奏を分けて、強弱もつけるように
しましょう。
アクセントがついている音やリタルダンドにもきをつけてね
トンプソン―よく知ってるメロディーの曲だね
だからこそ、左手から練習して下さい
1拍目がぬけているところは、2拍目が強くならないように気をつけてね
手のひっこしがあるところは、サッと移動できるようによく練習
しましょう