小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

10/21(金)のレッスン♪

2011年10月21日 | レッスンブログ



 ENDOさん
  ワルツ…出だしの4小節は、4小節目でテンポも強さもゆるめて主題に入るようにして下さい
      全体的にはとてもよく弾けていて、仕上がりに近づいていますので、フレーズのまとまりとして
      見た時に、主張したい音をもっと聴かせるとより魅力的な演奏になると思います
      テンポをものすごく落とした練習や、片手での練習(特に左手)を継続して行うようにして下さい




 あまねっちょ
  ルモアーヌ…フレーズごとに、かたてずつ、ゆびづかいをよく見ながられんしゅうしてね
  メヌエット…せんしゅうよりとてもよくなっていました
        3だんめから右手のゆびづかいにちゅういしてひくようにしてね
  タランテラ…1ページ目の1番下のだんは、右手と左手がばらばらになって音がずれないように、ゆっくりした
        テンポでれんしゅうして、すこしずつテンポを上げていきましょう




 K子さん
  おさる…よくひけていますよ  慎重になりすぎて、出だしが重く深刻になりすぎないように、
      「楽しく明るく軽やかに」をモットーに弾いてください
      強拍が失われてしまう部分が何か所かあるので、3拍子を意識しながら弾くようにしましょう
  おどり…出だしの4小節は左手の拍裏の和音が微妙な感じなので丁寧によくさらって下さい
      シンコペーションの部分は左手とペダル、右手とペダルという風に分けて、テンポとリズムを
      それぞれが正確に取れるように練習してください




 ネオくん
  ギロック…アウフタクトなので、1拍目をしっかり強調してね マーチらしいテンポで元気よく
       楽しく演奏して、ペダルも忘れないように仕上げましょう
  ミュゼット…右手の1拍目と2拍目の間は切るようにしましょう 4分音符が強拍、16分音符が
        弱拍なので、2拍目があまり強くならないように注意してね
        1番下の段の指使いを確認しておきましょう
  赤い月…とてもよくひけています  コーダの部分は「慣れ」で弾いてしまわないように、
      右手の和音をもう一度きちんと確かめてよく練習するようにしましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする