
りのちゃん
ガボット…ていねいによくひけています

きょう言った、こうはんのピアノのところを気をつけて、左手もしずかにていねいにひくようにしてね

ワルツ…テンポにちゅういして、でだしをていねいにひきはじめたら、テンポのながれにのるようになめらかに
ひきすすんでいきましょう

ほかはとてもよくひけています

ネオくん
ミュゼット…左手の、5番指で弾く下の音をもう少ししっかりとひいて2拍子のリズム感を出すようにしましょう

中間部分の右手が16分音符の部分、そのフレーズを取り出してていねいにさらってね

赤い月…ペダルが入るところからテンポが重くなりやすいので、最初のテンポを中間部分もきちんとキープ
するように気をつけてね

あんぷはばっちり


あまねっちょ
メヌエット…思わぬところでわすれちゃったりわからなくなったりすることがあるから、1ページ目の
こうはんの2だん、2ページ目のおなじくこうはん2だんをぶぶんてきによーくれんしゅうして、
あんぷもゆびづかいもじしんをもってひけるようにしましょう

タランテラ…今日言った3つのポイントを、こんどのレッスンまでによくさらっておいてね

アクセントはリズム感を出す上でもとてもたいせつなので、がくふをよく見てたしかめながら
ひくようにしましょう
