![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
しおりちゃん
ピアノランド…ぶらんこは、せんしゅうよりやさしく、ていねいにひけていてよかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
つぎのきょくは、1ぱくめにしっかりアクセントをつけて、3びょうしらしく
ひきましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
4しょうせつめの1ぱくめには、もともとアクセントがかいてあるので、とくに
しっかりひいてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
3,4しょうせつめと7,8しょうせつめはレガートに、よくれんしゅうしてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
トンプソン…つぎも3びょうしのアウフタクトのきょくです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
かならず1,2,3,1,2,3とひょうしをかぞえながらひくように
しましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
みぎてはおゆびをおくばしょがずれているので、きをつけてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
さなちゃん
ピアノランド…3,4しょうせつめは、つよく―よわくときょうじゃくをつけるフレージングが
とてもよくできていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
スラーのまえとあとはきってひくように、おうちでもれんしゅうして、らいしゅう
しあげにしようね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
つぎのきょくは6びょうしをよくかぞえて、スタッカートとテヌートにきをつけて
ひいてみてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
グローバー…エチュードは、おとのおなまえをいいながらひくれんしゅうと、ひょうしをかぞえながら
ひくれんしゅう、りょうほうしっかりがんばってしあげましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
つぎのふたつのおとのスラーのれんしゅうは、レッスンでやったように、さいしょの
おとでふかくしっかりしずんで、あとのおとでてくびからスッとうかぶように
ひいてみてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
かおちゃん
ピアノランド…かたてずつ、とてもきれいにひけるようになったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
ぜんはんは、右手と左手のスラーのいちがちがうので、きるところもちがうけど、
それぞれのフレーズをまもってひくようにきをつけてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
8しょうせつ目の左手は、なるべくしずかに、なめらかにひくようにしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
トンプソン…こちらもだいぶん3びょうしのリズムかんがでてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
あと1しゅうかん、がんばってれんしゅうして、ながれるようなワルツの
テンポでひけると、とてもよいしあがりになるとおもうよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
きょうじゃくにもきをつけてれんしゅうしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
ゆきえさん
ピアノランド…次は、4分の5拍子と言う、ちょっと珍しい拍子です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
リズムは難しくありませんが、長いスラーがかかっているので、大きな
ブレスで長いフレーズをよく歌うようにしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
キロロ…確かに、繰り返しが複雑でわかりにくいので、もう一度ご自分でもよく確認しておいて
下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
歌詞も確かめた方がいいかもしれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
ゆうとくん
インベンション…比較的スムーズに仕上がって良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
次の曲は短調のメヌエットです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
右手も左手も、3拍目の音が強くならないように注意してね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
左手は2音ずつのフレーズで、1小節ごとに切ってね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
ギロック…ペダルのふみかえは、タイミングを耳でよく聴きながらふみかえるようにしてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
2拍目を弾きながらサッとふみかえるように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0055.gif)
左手の和音がスタッカートのように短すぎるとペダルに入らないので、ふみかえるまで
しっかりのばす気持ちで、なめらかにゆっくりひくようにしてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)