なおこさん
むかし…左手はフレーズを大切に、2音ごとのフレーズを強弱で表現して、和音のつながりはなるべくレガートに
まとめるようにしましょう
右手は単音のメロディです
軽快に、可愛らしく弾いて下さい
両手とも、最後の段は臨時記号が増えて複雑な和音になるので、片手ずつよくさらいましょう
ようこさん
バスティン…次の曲は、トランペットを溌剌と吹き鳴らすように、あまりスタッカートが短くなりすぎないように
注意して弾いてみて下さい
左手と右手がきれいに一つのフレーズを作って、スタッカートでもまとまりのあるフレーズ感を
だしましょう
トンプソン…先週よりリズムもテンポも大きく改善されて、良い仕上がりでした
新しいテキストに入ります
一曲目は、何しろ拍子感を保つことが大切です
1,2,3と数えながら、1拍目にアクセントを付けて片手ずつ弾く練習をしましょう
とおりゃんせ…右手の流れはスムーズになりました
先に3小節目から弾いて、テンポを把握出来たら最初から弾いてみて下さい
もう少し、ソプラノの音をよく聴いて、16分音符の中からメロディが浮かび上がってくると
いいですね
まなちゃん
ソナチネ…2楽章、今のテンポがちょうどいいので、それ以上速くならないようにね
1小節目の和音は、音を断続的に響かせるためのペダルなので、踏み替えと放すタイミングに
気をつけて、休符があるところはパッと切ってね
そよ風…左手はシンコペーションの伴奏型がずーっと続きます
3,4拍目をしっかり数えて、正確に伸ばすようにしてね
右手が3拍目の裏や4拍目、4拍目の裏から始まる時も、3拍目からのリズムを確実に取りましょう
左手は、レガートに弾くことにあまりこだわらなくてもペダルを付けるから大丈夫だよ
K子さん
おまつり…丁寧に弾けています
もう少し動きがあった方が生き生きとした曲の雰囲気が感じられると思います
1かっこ、2かっこの左手の内声は、もう少し抑え目に、主題とは違ったレガートな趣を楽しみましょう
ブルグミュラー…テンポ、上がりましたね~ もう一息です
特に最後の段をよくさらって、右手の4分音符、8分音符の長さを注意して取るようにしましょう
まとまったら、全体のテンポをもう少し上げてしあげていきましょう
ツェルニー…前半は右手、後半は左手とメロディーのパートがはっきりしているので、対旋律をもっと弱く、
軽く弾くようにして、バランスを整えましょう
後半の、左手がメロディーになるところからさらって下さい
マイケル
天氣…今週は練習を進められなかったみたいだね
ゆっくりでいいからリズムをしっかり数えることと、音をよく確認して、1拍ずつ変化していくところや、
1ページ目の最後のように和音の中で1つずつ変化していく音をしっかり聴いて弾くようにしてね
アルフレッド…1段ずつ練習すれば、すぐに弾けるようになるはずだよ
左右共、なるべくレガートに弾くように気をつけてね
(く)かなちゃん
ツェルニー…強弱もきれいについて、フレーズ感のあるよいしあがりでした
次の曲はトリルの練習です
やりやすい指使いとやりづらく、すぐに疲れてしまう指使いがあると思うけど、どちらも
まんべんなく、つぶのそろったきれいな16分音符が弾けるよう、付点のリズムでしっかり
さらって下さい
ソナチネ…3楽章、よく譜読みしてあります
両手で合わせてみてね
2楽章は1段目の最後と2段目の最初をもう一度よく確かめて
強弱にも注意して、なめらかなレガートで弾くようにしましょう
風の家…左手は常に動きがあって音も多いし音域も広いけど、両手で合わせる時はもう少し左手を弱めに弾いて、
右手のメロディーを引き立たせるようにしてね