![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
しおりちゃん
インベンション…このテキストの中のきょくはどれも、あまり強い音でひかないで、
メゾフォルテくらいまでにして、かるめにひくようにしてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
つぎのきょくは、リズムのパターンがだいたいきまっているので、
そのパターンをおぼえてしまえばなんどもくりかえして出てくるから
わかりやすいよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
かた手ずつ、音とリズムをたしかめながらひきましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
トンプソン…おだやかに、弱い音でひいた方がおちついていて、きれいにひけていたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
つぎのきょくはクリスマスにぴったりのきょくだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tree.gif)
右手の出だしはふてん4分おんぷの出てくるリズムです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
よく数えて、このきょくもやさしく、レガートでひくようにしてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
ななみちゃん
グローバー…ななみちゃんもタイミングよく、つぎはクリスマスのきょくだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tonakai.gif)
メロディはよく知ってるから、まず左手の和音をよく練習してね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
前のきょくと同じ、3しゅるいの和音が出てくるから、サッとつぎの
和音にへんかできるように気をつけましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
右手は2はく目が強くならないようにね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
トンプソン…3小節目のリズム、気をつけて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
赤いしるしをつけて3かしょ音をまちがえないように気をつけて、
しあげていきましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
もし、その音をまちがえてしまったら、必ず前の小節にもどって
ひきなおすようにしてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
もえちゃん
ルモアーヌ…左手の2声がシンコペーションのリズムになっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
それぞれの音符を充分伸ばして、全部の拍でちゃんと三和音に
なっていることを確かめて、耳でもよく聴くようにしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_smile.gif)
バロック…いいテンポでしあがりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
次の曲は拍子が取りづらいかもしれないけど、拍をよく確認して、
左手に右手を合わせるようにしてみてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
1段が1小節だからね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
ソナタ…だいぶん仕上がってきたね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
流れを止めずに、最後まで同じ速さで流れていけるように、その点を
気をつけて弾いて下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
左手の3連符はよくさらわないと、和音が変化しているところでスムーズに
流れなくなってしまうよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
右手はターンの装飾音符の指使いを直しましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
みかちゃん
けが、早く治るといいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
お大事にね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
インベンション…この曲はレガートに、ゆったりとよく歌って弾くようにしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
右手も左手も、シンコペーションのリズムの前後は切ってね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
フレーズを感じて、フレーズの終わりと始まりはしっかり分けるように
気をつけてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
両手で、拍子をよく数えながら合わせてみましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
ブルグミュラー…丁寧に弾けています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
右手のスラーが終わっているところをもっと注意してみて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
中間部をもう少しよくさらって、全体にテンポを上げていきましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
一番最後のディミヌエンドとラレンタンド、大切だからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)