小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

11/19(火)のレッスン♪

2019年11月19日 | レッスンブログ

 

 

 

 

 なおこさん

  ブルグミュラー…3部構成1部構成にしたいですね

            前奏後の2段目からの主題が、快調すぎて速くなっていますから、

            中間部の左手の連打の部分から弾いて、このテンポに合わせて主題に戻るようにしましょう

            テンポが統一されれば、あとはもう少し強弱をはっきりつけて、しあげるのみです

 

 

 

 

 

 

 

 ようこさん

  練習曲…2小節1ペダルの部分に注意しましょう

        全体的に左手の1拍目の音をバスのメロディとして、しっかり響かせるようにして下さい

        その音を中心に、小節全体を一つの和音として響きをよく聴きながら、

        フレーズを感じて滑らかに移り変わっていきましょう

 

  ありがとう…リズム、とてもよくなっています

         4拍目のリズムが要注意ですから、小節の最後の特に16分音符は注意しましょう

         間奏部分は、左手の和音の変化がパッと瞬時にできるように、よく確認しておいて

         下さい

 

 

 

 

 

 

 

 たじまさん

  グローバー…今日は、右手の4番の指はほとんど聴こえなくなったのですが、4番を気をつける余り、

           大事な5番指もほとんど聴こえなくなってしまいましたので、この音がメロディですから、

           鍵盤の一番下までしっかり打鍵することを意識して、あまりテンポにもっていかれないように、

           しっかり弾くようにしましょう

           13小節目がすっぽり抜けてしまっているので、楽譜を確認しながらまずは右手だけで

           もう一度さらってみて下さい

 

  ギロック…ペダル、きれいについています

         1小節目のクレッシェンド、2小節目のディミヌエンドをもう少し顕著につけてみて下さい

         2ページ目の2段目の5小節目と、5段目の2小節目は、2拍しかなくて3拍目でもう

         次の小節に入っていますから、しっかり3拍目をカウントして3拍子を確保するようにしましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 K子さん

  ギロック…とても丁寧に弾けています

        ただ、ちょっと硬くて、まだ風に舞ってない感じなので、表示の通り「なめらかな動きで」、

        2小節ずつのフレーズ感を出すことと、2ページ目の3段目からのリズム感を

        出して、軽やかにしあげていきましょう

        少しテンポも上げて、ペダルを付けてみて下さい

 

  ブルグミュラー…今は、出だしよりむしろ2ページ目の3段目の最後の小節からのフレーズの方が

            速くなりましたね

            いつも最初からでなく、この部分から弾いてみたり、1ページ目の4段目から

            弾いてみたり、色々なフレーズから弾き始めてみて下さい

            4段目からの3連符の部分は、草原を軽やかに駆けているところを遠くから

            眺めているようなイメージで、優しくなめらかに弾くようにしましょう

 

 

 

 

 

 

 

 れんくん

  アレグロ…音はかなりしっかりと取れているから、速いテンポのことは今は気にしないで、

         ゆっくり、左右の音と指使いを楽譜通り、正しくひくことに集中して、少しずつ

         練習するようにしてね

         2だん目の3,4小節目、右手はタイのあとも切ってね

         ここは左手もぜんぶ4分音符だから、同じように切ってひくようにしましょう

         片手ずつのふよみは、進めるところまで進めてみてね

 

  ラーニングトゥプレイ…2小節目や、2だん目の3小節目は、左手はまんなかの音を

                2番指でひくようにしてね

                右手の3つ目の音をのばしすぎて、左手と音がかさならないように、

                なめらかにつなげるようにしましょう

                1小節ずつペダルをつけて、しあげにしようね

 

 

 

 

 

 

 

 ゆいちゃん

  バッハ…4分音符が短くなっちゃってる音が多いので、出だしの左手、1小節目の1拍目の右手など、

       1拍しっかり響かせることを意識してね

       上行も下降も、音階がたくさん出てきます

       上昇していたらクレッシェンド、下降していたらディミヌエンドをつけて、

       音域の幅をより聴かせるようにしてね

 

  ワルツ…左手の、1拍目のバスが付点2分音符の場合は、指が届く限り3拍しっかり伸ばしたまま

       2,3拍目の和音を弾くように注意してね

       2,3拍目の和音の下の音を5番指で弾くくせがついていると、無意識に

       1拍目の音をのばさずにすぐに放して和音にいってしまうので、そこが徹底できてから

       ペダルを付けるようにしましょう

       今日やった、169小節目からは、左右のフレージングが異なっているので、それぞれの

       フレーズを意識して弾くようにしてね

 

 

 

 

 

 

 

 ゆうとくん

  ピアノランド…1しょうせつ目の右手のゆびづかい、ちゃんとなおってとてもよくひけていました

           りょう手でれんしゅうするときは、もうすこしゆっくりひくようにしてね

           2だん目の3しょうせつ目の右手の1ぱく目を5ばんゆびでひくことと、

           3だん目の2しょうせつ目と4しょうせつ目の、左手の1ぱく目のながさはちがうから、

           4しょうせつ目は1ぱくしっかりのばすように気をつけましょう

 

  ラーニングトゥプレイ…そう、いーとーまきまきのきょくだよね

                2だん目だけ「てんちょう」といって、出だしの♯一つのトちょうちょうから、

                ♯二つのニちょうちょうにかわるよ

                このぶぶんはオクターブきごう、右手のリズム、ドの♯にきをつけて

                れんしゅうしてみてね

 

                もしできそうだったら、インベンションのつぎのきょくにもすすんでみてもいいよ

                ゆびづかいにきをつけてね

 

 

 

 

 

 

 

 ゆっきー

  グローバー…とてもよくがんばったね

          つぎは、トちょうちょうといって、ソからはじまるおんかいのれんしゅうだよ

          11ページでやった、ハちょうちょうのおんかいれんしゅうとおなじゆびづかいなので、

          りょうてでれんしゅうしてみてね

          ハちょうちょうもおもいだして、どちらもひけるようにしておこう

 

  バスティン…こちらもとてもよくひけています

          右手の♯の音やわおんもばっちり

          とくに右のページはよくかぞえながら、りょうてでれんしゅうしてみてね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする