小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

5/18(金)のレッスン♪

2012年05月18日 | レッスンブログ




 かなママ
  インベンション…1拍目が休符、2拍目、3拍目の頭の音で、2小節目の1拍目にホップステップジャンプするように
          ややクレッシェンドしながらひきましょう
          ものすごくゆっくりでいいので、一定のテンポで弾くようにメトロノームに合わせたりして
          練習してみて下さい
  シューベルト…転調の中間部がとても良くなりましたよ  現実的な色合いではっきりと
         弾けています 転調が激しく臨時記号がたくさんつくので、弾きづらい和音は
         取り出して部分的によくさらって下さい
         長調の部分はまろやかな音で『ふんわりと』弾くイメージで弾いてみましょう




 ENDOさん
  バロック…よく練習されて、テンポもかなり上がってしっかり仕上げることができましたね
       次の曲は中間に展開部を持っています  タイトルはアレグロですが、ゆっくり
       さらってみて下さい
  ドビュッシー…codaの部分のテンポも仕上げに近づいてきましたね
         全体的にもとてもよくなりましたよ
         言葉で説明するのは難しいですが、ちょっと全体的に緊張感が抜けずに遠慮がちな演奏に
         聴こえる部分があるので、もっと響きに身を委ねるといいますか、一歩下がって客観的に
         演奏を聴くと、また少し違ってくると思います
         今日言った、2分音符で1音ずつ下降してくるモチーフをよく研究してみて下さい




 K子さん
  楽しい旅で何よりでした  しかし現実が待っています
  悲しいもので、だれでもそうなのですが、譜読みには時間がかかっても忘却はあっという間ですので…
  ツェルニー…2拍子の忙しい拍子感が重要ですから、音だけでなくリズムも合わせてもう一度しっかり
        譜読みするつもりでさらってみて下さい
        片手ずつで結構ですから、1番下の段から逆行で練習しましょう
  ソナチネ…最初の8小節から、もう一度さらい直すつもりで思い出していって下さい
       特に5~8小節目、左手は3拍ずつ和音で取って練習してみて下さい




 あまねっちょ
  ルモアーヌ…とてもよくれんしゅうしてあります
        でだしの1小節目はアクセントもしっかりついていい音が出ているので、2小節目からの
        8分音符はもう少し1拍目と4拍目を目立たせてみましょう 1小節目とおなじテンポで
        ひくように気をつけてね
  トンプソン…最後の2だん、シの音がたくさんぬけちゃってちがう音になっていたりするところの
        オンパレードだったね
        テンポのことより、まず音をせいかくにひけるようにきちんと練習して、できるようになったら
        テンポのちょうせいをしましょう  





 かなちゃん
  ルモアーヌ…ワルツはテンポもよく、とてもじょうずにしあがりました
        次の曲は、アウフタクトのかわいらしいリズムがとくちょうなので、右手の16分おんぷは
        弱くひくように気をつけてね
  バロック…れんだん、なかなかいいえんそうだったよね~
       次の曲のタイトルの『スケルツァンド』はたわむれるようにといういみだけど、どんなふうに
       ひけばいいのかなかなかむずかしいよね
       おもおもしくならずにかろやかにひくようにしてみてね
  トンプソン…フレージングにも気をつけてよくふよみしてあります
        スラーのさいごの音を弱く短くひくように気をつけて、ゆっくりりょうてで合わせてみましょう




 ネオくん
  ギロック…テンポも落ち着いて、よく響かせるように弾けていて良いしあがりでした
       次の曲は、左手と右手をなめらかにつないで1本の主旋律を奏でるフレーズと、そこに3拍子の
       伴奏の和音が加わる部分があるので、レガートを意識しながらていねいに譜読みしましょう
  ソナチネ…ソナチネアルバムに入ります  最初の曲は4分の4拍子に見えるけど、よく見ると
       2分の2拍子だよ  とりあえず1楽章を譜読みしてみて下さい




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/17(木)のレッスン♪

2012年05月17日 | レッスンブログ



 中野さん
  バスティン…いよいよ最後の曲です   譜読みができたら、ハーモニーの響きをよく聴いて
        「神秘的」な雰囲気を出すよう工夫してみましょう
        3連符と4分音符を同じテンポを維持しながら正確なリズムで弾けるように注意して下さい
  ツェルニー…レガートなスケールとレジェロな和音のモチーフの組み合わせです
        片手ずつ、それぞれが完全にしあがってから両手で合わせるようにしましょう




 ななちゃん
  インベンション…一週間、とてもよくがんばって練習してありました
          次の曲は宮殿のトランペットのように、4小節クレッシェンドしながら元気よくしっかりと
          ひきましょう   8分音符は軽く、1拍目の4分音符を強くはっきりとひくようにしてね
  ブルグミュラー…ていねいにふよみができています  右手は2,3,5,6拍目の1,2指をもっと
          弱く、1,4拍目の5指を目立たせてね
          左手はマルカートに、アクセントのついている和音はいちだんとしっかりひくようにしましょう




 りのちゃん
  ツェルニー…まず、この曲自体の曲調を感じてみて 調は? 色にたとえると
        何色かな??  1拍ずつ和音でひいてみて、色のへんかを感じたらがくふにしるしを書いて
        かまわないので、少し場面や調がかわったなぁと感じたら耳をすませてひびきをよくきくようにしてね
        少しテンポを上げて、和音でひけるようにしましょう
  インベンション…よく練習して、だんだん曲のまとまりが出てきましたね
          でだしは、右手の1拍目がお休みで、左手はシンコペーションのリズムだから、なおさら
          左手の1拍目の音を、高とびこみのせんしゅがとびこむ前に板ではずみをつけてジャンプするように、
          いきおいよくけっとばしてオクターブ上まであがるようにしてね
  ソナチネ…エリーゼはとてもじょうずにしあがりました  テンポもよかったし、フレーズ感が
       出て先週より音楽的にひけましたね
       次のソナチネの曲は、インベンションとおなじようにシンコペーションのリズムがとくちょうだよ
       




 しーちゃん
  ツェルニー…♭4つでーす ラとレに注意
        32分音符のモチーフは最初の音に軽くアクセントをつけて、かわいらしく、活発な動きを
        出してね  それに対して3連符は和音になっている拍やモチーフがたくさん
        あるし、テンポに注意しながらレガートに弾きましょう
  インベンション…テーマが長いので、一つのテーマの中に起承転結を感じながら弾いてみて
          2声ともテーマにしるしをつけて、一つ一つを抜き出して弾いてみてね
  ソナチネ…いいテンポで2拍子らしくリズミカルにしあがりました  暗譜できたらもっと良かった
       次の曲はレガートな3拍子の曲なので、付点4分音符の長さを充分保って、のびやかに歌うように
       しましょう  3連符と16分音符のモチーフのリズムに気をつけてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/16(水)のテルマエロマエ♪

2012年05月16日 | 映画



 3月に観た『戦火の馬』以来、1か月ちょっとぶりに映画観てきました
 『馬』は涙涙でしたが、今日観た『テルマエロマエ』は純粋にただただ笑えました(失笑に近いか

 阿部寛さんや市村正親さんの古代ローマ人の違和感のなさはすごいです


 一緒に行ったお友達と、次は『幸せの教室』を観に行こうと約束しました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/16(水)のレッスン♪

2012年05月16日 | レッスンブログ



 ゆめ
  ラーニングトゥプレイ…さいごはきれいなレガートでひくことができたし、自分の音をききながら
             れんだんすることができたのでよかったです
             次の曲はぜんぶの4分おんぷにスタッカートがついているので、
             雨のつぶがポツンポツンとおちるようにかるくひくようにしてね
  トンプソン…よく練習してあるのはわかります   がんばってあんぷしましょう
        さいしょに♯の音もぜんぶおゆびをじゅんびして、その場所でひくようにしましょう
   しゅくだい、持ち物のわすれものがないように、気をつけてね




 みゆち
  インベンション…ぜひ、苦手意識を持たずにそれぞれの声部をよく歌ってひいてみて
          不規則に強拍が抜けたりあったりするので、リズムが取りづらくてひきにくいと思うかも
          しれないけど、それがこの曲のおもしろさでもあるので、つねに3拍子を数えながら1拍目には
          アクセントをつけて拍子感を保ちながら弾くようにしてね
  ギロック…そんなにややこしい曲ではないけど、りんじ記号がちょこちょこ出てくるのでふよみの時に注意して
       音とゆびづかいを取るようにしてね
   さしあたり、日曜日がんばってね




 あかりちゃん
  トンプソン…だいぶんメロディーをレガートにひけるようになったね
        2小節ずつのフレーズを一つずつ練習するようにして、強弱やゆびづかいにも注意してよゆうを
        持ってひけるようになったら、最初から最後まで通してひくようにしてね
        なるべくあんぷするようにがんばって
  ラーニングトゥプレイ…さいしょに一回、左手をかたてでさらってからりょうてで合わせるようにしてみて
             8分の6拍子のリズム感は、1拍目と4拍目のアクセントと2,3,5,6拍目の弱拍との
             組み合わせで生まれるので、3拍目や4拍目が強くならないように注意してね




 ゆうとくん
  インベンション…次の曲はふよみはぜんぜんむずかしくないと思うよ
          右手は8ぶおんぷが強すぎないように気をつけて、全体的に元気よく、活発にひくように
          しましょう
  ギロック…ちょっと気分を変えて、ギロックをやってみましょう
       右手と左手のいれかわりがひんぱんだけど、とってもシンプルなリズムなのでゆびづかいと
       どちらの手でひくのか気をつけてふよみしてみてね
       けんばんを広く使うので、しせいよくすわって、手を長~く使ってね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/15(火)のレッスン♪

2012年05月15日 | レッスンブログ




 N子さん
  お帰りの頃には完全にになっちゃいましたねぇ
  インベンション…快調ですね 休符の間に次のポジションの準備をしなければならないので、
          とても良い練習になっていると思います
          次の曲はバロック曲ですが、左手が伴奏形なので、右手のメロディーをよく聴いて
          4分音符を同じ長さに統一するように気をつけましょう
  ギロック…左手も伴奏というよりは、低音の独立した声部という感じですので、左手のフレージングにも
       気をつけてスラーに忠実に弾くようにしましょう
       中間の「展開部」から弾き始めたり、「再現部」から弾き始める練習もしてみて下さい




 もえちゃん
  ギロック…ペダルをきれいにとぎれなくつけるのはとってもむずかしいけど、せんしゅうよりよくなって
       いたよ  これからもれんしゅうしていこうね
       つぎのきょくもすこしにているふんいきだね 
       帆船とおなじように、右手と左手をレガートにひいて、1本のメロディーラインがでこぼこしないで
       なめらかにきこえるようにしましょう
  トンプソン…つぎのきょくは、右手は2しょうせつおなじ音がつづきます
        1ぱく目の音に少しアクセントをつけて、それいがいの音でだんだんディミヌエンドしていくように
        ひきましょう  ほとんどの音にスタッカートがついているので、はぎれよくかろやかに
        えんそうしてね




 ゆうせいくん
  ラーニングトゥプレイ…「1と2と3と」とかならず数えながらひいてね  とくにアウフタクトの
             あとの1ぱく目のふてんのリズムは「いちとお」としっかりかぞえてリズムを
             合わせるようにしてね こんしゅうもかたてずつのれんしゅうが
             中心でいいから、リズムれんしゅうをしてから音をつけてひくようにしましょう
  トンプソン…がんばってれんしゅうして、よくしあがったね
        つぎのきょくは有名な曲なんだよ  リズム感がとっても大切
        ラーニングトゥプレイもおなじだけど、とにかくひょうしをしっかりと数えて、リズムを
        正しくとれるように、1ぱく目にアクセントをつけてかたてずつふよみしましょう




 りさちゃん
  バッハ…まだ右手の一つ一つの音の主張が強くて、和音のまとまりではなく音の並んだメロディーという風に
      聴こえるので、1拍ずつ両手で和音でひいていく練習を続けて、和音できちんと音楽が感じられるように
      弾き込んで下さいね
  ソナチネ…繊細なフレージングで弾いてほしいので、今日ちょっと変えた部分をよくさらってね
       二つの8分音符にかかるスラーがたくさん出てくるので、その都度スラーがわかるように最初の
       音にアクセントをつけて強調するようにしましょう




 はるちゃん
  ラーニングトゥプレイ…よくれんしゅうして、とてもじょうずにひけました  先生が
             ばんそうをつけても、自分のメロディーをよくきいてしっかりひくことができたね
             つぎのきょくもれんだんのきょくだよ
             今日やったきょくみたいに知っているメロディーじゃないかもしれないけど、
             れんだんを楽しみに、しっかりれんしゅうしておいてね
  きみどり…カウボーイのきょくは、左手をもう少しかたてでさらって、右手とおなじテンポでひけるように
       なったらりょうてで合わせてみましょう
       右手はあんまりはやすぎないように気をつけてね




 じゅんちゃん
  ルモアーヌ…よくがんばってしあげることができたね  
        つぎの曲には、左手にシンコペーションというリズムが出てきます  2拍目だけど
        アクセントをつけてしっかりひく和音がたくさん出てくるので、がくふをよく見て練習しておいてね
        右手はふてんのリズム(2しゅるい)やスタッカートなどのリズム練習でさらっておいてください
  インベンション…8分の3拍子の3拍目の8分音符が強くならないように、「ターアー タン」のリズムの
          ところは注意するようにしましょう
  ブルグミュラー…いいテンポで、パワフルにしあがっていました
          最後までがくふをすみずみまでしっかりチェックして、指使いやフレージングや強弱を
          よくたしかめながらひくようにしてね
          次の曲は右手が色々なリズムが出てくるので、よく数えてゆっくりさらって下さい
          「むじゃき」ってどういういみか、調べてみてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/14(月)のレッスン♪

2012年05月14日 | レッスンブログ



 中村さん
  バーナム…二つの音にかかるスラーの弾き方に注意して、最初の音は重く、二つ目の音で軽くそっと手を
       はなすようにしてみてください
       力を抜いて、てくてく歩くように弾きましょう
  グローバー…インディアンの曲は、スラーはなしで、それぞれの音符の長さを揃えるように弾いて下さい
        1拍目を少し強く、アクセントをつけましょう
  トンプソン…フレーズを意識して、なめらかに弾くようにしましょう 音が下がっていったら
        だんだん弱く、上がっていったらだんだん強くひくようにすると、より自然なレガートに
        聴こえます
        2曲目は、拍子をよく数えて弾きましょう  4拍目が強くならないように注意して下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/12(土)のレッスン♪

2012年05月12日 | レッスンブログ



 Pちゃん
  ブルグミュラー…前奏の部分は少しよくなったかなと思いましたが、2だん目、さいしょの1,2小節で
          それまでの流れが止まってしまうので、レガートで練習したり片手ずつ練習したりして
          よくさらってね
          バスティンはよくひけていたので、今週はブルグミュラーに集中して、最後まで両手で
          ひけるようにがんばりましょう




 さらちゃん
  インベンション…95%しあがっています  今日のレッスンでいっしょにれんしゅうしたこまかい
          ところ、ゆびづかいを中心になおして、あんぷでしあげましょう
          とってもやさしい音でひけているので、もうちょっと元気よく、思いきってひいてね
  ラーニングトゥプレイ…こちらは次回のレッスンで、さいしょにあんぷで1回きかせて下さい(それで合格の
             予定)  1だんずつ、あんぷでひけるかどうかたしかめながられんしゅう
             してみてね




 高野さん
  インベンション…細かい音符になればなるほど、軽く弾くように注意しましょう
          装飾音符や32分音符をがんばって弾くと、音も強くなって重くなってしまうので、がんばらないで
          力を抜いて弾くようにしましょう  var.3は出だしのリズムに注意して下さい
  ソナチネ…途中、ややテンポの遅れはありますが、やさしくとてもきれいな音でひけていますよ
       トリル・トレモロ音型の部分で細かく拍子を刻んでしまうことによって重くなってしまうので、
       2拍をなるべくレガートに、起伏をなるべくなだらかにひくように意識して下さい




 けんちゃん
  きみどり…♭が一つつく調号の曲のこと、おうちでファから始まる音階をひいてみてわすれないようにしてね
       ひとつの曲ががくふを見てひけるようになったら、こんどはがくふを見ないでメロディーを
       思い出しながらあんぷでひく練習やってみましょう
  トンプソン…れんだんてむずかしいけど、二人で合わせてひくととっても楽しいよ
        けんちゃんのパートはメロディーなので、自分の音をよくきいて、リズムをとりながら楽しく
        ひいてね  つなげられるところは、なるべく切らないように、なめらかにひくように
        しましょう





       
 ゆいちゃん
  ルモアーヌ…ひきはじめる前に1小節分拍子を数えて、4拍子のリズム感を作ってからひき始めてみてね
        左手の4拍目の8分音符はシンコペーションのあとの弱拍なので、軽く短くひくようにしましょう
  メヌエット…よくひけていて、かなり音楽ができあがっているように感じました
        4分音符以上の長い音符はノンレガートでひきますが、短調なのであんまり軽やかになりすぎないように、
        特に1拍目はテヌートぎみに長くていねいにひきましょう
  ブルグミュラー…最後までよく練習してあります  フレーズによってテンポがばらばらなので、
          最初から最後まですべて同じテンポでひくように気をつけてね
          メトロノームを使って練習するのも良い方法だと思います
          3連符や16分音符のリズムの取り方に注意して遅れないように、右手を弾きながら左手で
          1拍ずつおひざをたたいてしっかり拍子を取ってさらってみてね




 しょうちゃん
  グローバー…1曲目はメロディーを聴いたことがあるかもしれません
        右手と左手を使って1本のメロディーラインを演奏するので、一つのフレーズの中はなめらかに
        ひくように、そして2,3,4拍目が強くならないように気をつけてね
  トンプソン…8分音符が出てきます  最初はゆっくりと、「1と2と」と拍子を数えながらひいてみてね  
        4分音符は「と」の時もしっかりのばすのがポイントだよ
        2曲目は同じ音が二つずつ続くところが多いけど、二つ目の音が強くなったり長くなったり
        しないように、一つ目の方がどちらかというとしっかりとひくように注意しましょう




 としきくん
  2曲とも、レッスンでいっしょに譜読みしたって感じだったね
  どちらも片手ずつでかまわないし、ソナチネは展開部の手前まででいいから、おうちでしっかり譜読みを
  して下さい
  ツェルニーはニ長調なので、♭は不要、ファとドの♯を忘れないように肝に銘じて弾きましょう
  ソナチネは指使いに注意してね




 おかあさん
  シンフォニア…いいテンポで軽やかに仕上がりましたね
         次の曲で、とりあえずシンフォニアの一区切りとしたいなと思っています
         また1声ずつ、テーマを探しながら譜読みしてみて下さい
  シューベルト…左手は2声になっています 拍の頭の独立した8分音符はBassなので、ハーモニー声部の
         音よりしっかりとした重みを与えてよく響かせましょう
         逆にbassの次の音(二つ目の8分音符の音)は1の指で取るので強くならないように注意して下さい
         テーマはペダルをつけましょう




 おとちゃん
  ピアノランド…つぎのきょくも、いっしょにおとをよんでみたかったなぁ~
         さいしょにがくふをよーくみて、ひとつひとつおゆびをさしながらなんのおとかしらべてみてね
         「み」と「ら」のおとや、「れ」と「し」はまちがえやすいので、きをつけてね
  トンプソン…このきょくはファはでてきてないよ  とおくにはなれておゆびがまいごにならない
        ように、みぎてもひだりてもピアノのうえにしっかりじゅんびして、そのばしょにおいたまま
        ひくようにしようね




 そうちゃん
  インベンション…Andante(アンダンテ)はどのくらいの速さだったかおぼえているかな?
          ゆったりしたテンポでひくように気をつけてね
          左手は2拍目の2分音符がドシーンと強くならないように、そーっとひくようにしましょう
          右手はフレーズを感じて、最後の音をそっと弱く、しずかにひきましょう
  ギロック…♯がたくさんついてややこしいけど、ぎゃくに、つかないのはシとミだけなので、それ以外は
       わすれないように注意してね
       かたてのふよみができたら、ぜひりょうてで合わせてひいてみてね 
       ペダルをつけるのも楽しみだね
  ブルグミュラー…とてもよく練習してありました  強弱にも気をつけて、とてもいい仕上がりに
          なっていました
          次の曲はいろんなしゅるいの音符が出てくるので、リズムに注意してゆっくり練習しましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/11(金)のレッスン♪

2012年05月11日 | レッスンブログ



 かなママ
  インベンション…レガートなテーマだったニ短調に対して、今度はレジェロなタッチの軽やかな曲です
          休符から始まることを意識して、最初に弾く音は弱拍で2小節目の1拍目に向かってどんどん
          上っていくように弾きましょう  テーマだけ取り出してみて下さい
  シューベルト…ペダルがついて、だんだん雰囲気が出来上がってきましたね
         1ページ目後半で転調が始まるあたりから、踏み替えが重要になってくるので、最も響かせたい音を
         確かめて左右のバランスにも注意するようにしましょう
         中間部は強弱の変化が激しいので、フォルツァンドやアクセントはペダルでお手伝いして
         あげるようにつけて下さい




 ENDOさん
  バロック…ポロネーズは快調なテンポで仕上がりましたね
       トリオは、Bassの旋律がポイントです このオスティナートは、どこからともなく、
       遠くから聴こえてくる低い弦楽器の音のように演奏すると、3声がとても美しく響きます
       穏やかでレガートに、でも淡々と弾くようにして、ソプラノを充分歌って下さい
  ドビュッシー…テンポもいい感じに上がってきて、あとはcodaの部分をもうひと頑張りですね
         stringendoやpiu mossoなどのテンポの変化は思い切ってつけて、その分rit.でテンポを
         取り戻して帳尻を合わせるようにしましょう




 K子さん
  ツェルニー…2小節、または4小節のフレーズを一まとまりとして、分散和音になっている部分は和音で
        まとめて指を準備するようにして下さい
        両手で合わせる時は、テンポをゆっくり取ってもフレーズのまとまりは常に意識して、始まりと
        終わりを丁寧に取るように気をつけましょう
  ソナチネ…今はまだテンポの設定がゆっくりということもあって、どうしても3拍子のような拍子感に
       なってしまうので、休符の長さが3拍足りなかったり、速く次の音が出てしまう部分がありますが、
       少しずつテンポを上げて、8分の6拍子の拍子感2拍子形に持って行けるように
       さらっていきましょう
  幼児…右手は無理に指でのレガートにこだわる必要はありませんが、次のポジションに移りやすい指使いを
     選択しなければならないので、指を自由にして、ゆっくり、楽譜の指使いで練習してみて下さい




 あまねっちょ
  ルモアーヌ…でだしのアクセンティシモはすっごく大事 2小節目の1拍目まではノンレガートで
        ぜんぜんかまわないので、一つ一つの音をとてもはっきりと強くひくようにしてね
        2小節目からの8分音符のれんぞくは、1拍目と4拍目にアクセントをつけてリズム感を出しましょう
  トンプソン…とてもよく練習をがんばってあります  テンポのへんかに注意してね
        でだしはとてもゆっくりと、右手のメロディーをよく歌ってひいて下さい
        とちゅうでテンポがはやくなったところからは、左手の音に気をつけて、おうちでかたてで
        もういちど気をつけてさらってね




 かなちゃん
  ルモアーヌ…だんだんスケールの大きなむずかしい曲になってきたけど、1フレーズずつていねいにれんしゅう
        していこうね  この曲のでだしは、2小節ずつのフレーズになっているので、
        3拍子のひょうしかんを出せるように1拍目を長くていねいに、3拍目は弱く短い音でまた次の
        1拍目につなぐようにしましょう  少しずつテンポを上げてみてね
  バロック…次の曲はれんだんだけど、テンポのゆったりとした、大人っぽい曲です
       おそいテンポだけど、ひょうしはしっかりかぞえてひくようにしてね
  トンプソン…ブルグミュラーの曲はとてもきれいにひけました
        じっさいにメロディーを歌いながらひくと、思い切ってひくところやちょっとひかえめに
        ひいたほうがきれいだなと感じるところがよくわかると思うので、これからもふよみができたら
        メロディーを歌ってみるといいよ
        次の曲は左手が高い音をひくけど、右手と左手をうまくつないで1フレーズがきれいなレガートに
        きこえるように注意しましょう




 ネオくん
  ギロック…調号、とっても大切なので、まず調号を書き入れるようにしてね
       学校のチャイムのようにテンポをゆったりと取ることと、中間部の強弱やディミヌエンドに
       気をつけて、次回しあげにしましょう
  トンプソン…3拍子ということは3拍目は弱拍なので、ここに重心がこないように気をつけてね
        これからますます、速度表示や色々な楽語がたくさん出てきます
        Allegroやrit.やrall、などなど、譜読みの時に気にしてみてね
        テンポを上げて仕上げにしましょう
  
        
         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/10(木)のレッスン♪

2012年05月10日 | レッスンブログ



 中野さん
  ツェルニー…両手で合わせると、右手のリズムが付点ではなく「タンタタ」というリズムになりやすいので、
        「いちとお にいとお」に合わせて弾くように注意して下さい
        段が変わる時の右手の和音の指使いに気をつけて、共通の音と指を手掛かりにスムーズに
        新しいフレーズに入れるようによくさらいましょう
  バスティン…アウフタクトの入り方とリズムがポイントです
        アウフタクト前の1拍目からきちんと数えて、出だしが3拍目の中に収まるようにリズムを取りましょう
        2小節目の2拍目までが一つのフレーズなので、そこまで一息に、なるべくレガートに弾くようにして下さい




 ななちゃん
  インベンション…サラバンドはとてもよくひけていました   テンポをゆったりとることと、
          短調のふんいきを感じながらひくようにしてね
          インベンションは、ノンレガートではぎれよくひくのはよくなったよ
          後半をもう少しがんばって、1ぱく目を強調してひくようにしましょう
あんぷでしあげようね
  ブルグミュラー…とてもよく練習して、いいしあがりになったね
          次の曲は狩の歌のどくとくなリズムなので、8分の6拍子をしっかり数えながら
          1拍目と4拍目にアクセントをつけてひくようにしましょう




 りのちゃん
  ツェルニー…次の曲は、和音のへんかをよくききながら、うつくしいひびきで音をつなげていくれんしゅうです
        1ぱくずつ和音でなめらかにひけるようになったら、ばらばらにしてふてんのリズムでさらってね
  インベンション…左手にテーマが出てきた時に、もうすこしはっきりとソプラノよりも目立たせるようにしてね
          テーマはもちろんだけど、1小節目の左手の1,2拍目のようなシンコペーションのモチーフも
          とても大切なので、この1オクターブのおんていのはばを感じてしっかりひいてください
  エリーゼ…ペダルもきれいにつけられていてとてもよくひけているけど、ちょっとバッハっぽいよね
       一つ一つのモチーフ、そしてそのモチーフがつながった1フレーズをもっといしきして、フレーズの
       終わりをしずかに、おだやかにおちついて、新しいフレーズにすんなりと入っていくようにしましょう
       がんばってあんぷでしあげようね




 しーちゃん
  ツェルニー…前回より全体的に勢いよく、ユニゾンの部分も思い切って弾けていました
        次の曲は、最初はとてもゆっくりとテンポを取って、正確なリズムで弾くように気をつけてね
        左手も右手のテンポに合わせて拍子を数えるようにしましょう
  インベンション…とてもきれいにしあがりました  こんな風に、テーマがレガートに聴こえる
          曲はもう少し抑揚をつけて、よりレガートに聴こえるように弾くともっと音楽的になるよ
          次の曲は装飾音符も変わったのが出てくるので、楽譜の冒頭に載っているトリルの弾き方を
          参考にしてつけられるところはつけて弾いてみてね
  ソナチネ…今週は『3度目の正直』奏法を意識して練習してみてね  くりかえされるモチーフは、
       3度目でより展開に広がりが出るので、しっかり主張するようにしましょう
       中間から後半にかけてがんばって仕上げて、次回あんぷで聴かせてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/9(水)のレッスン♪

2012年05月09日 | レッスンブログ



 ゆめ
  ラーニングトゥプレイ…リズムや音のつながりはとてもよくなったよ
             あとはフレーズの中をレガートにひくようにして、右手と左手が入れかわる
             ところもなめらかに歌うようにしましょう
             らいしゅう、はじめてのれんだんやってみようね
  トンプソン…せっかく練習してあるんだからがくふもってきてね
        リズムも音もふくざつそうな曲だけど、よくかぞえて8分おんぷも正しいリズムでひけていたよ
        ♯をつけても音がきれないでレガートになるように気をつけて、こちらもらいしゅう
        しあげにしようね




 みゆち
  インベンション…今日の直前練習の成果があったね
          おうちでの毎日の練習で、指使いを直すように気をつけながらひくと、もっと整った、
          いい演奏になるよ
          新しい曲に入るけど、ふよみが大切です  指使いも必ず守ってひいてね
  ブルグミュラー…先週の注意に気をつけて練習できていました
          左手が2声になるところは、もっとバスのせんりつがレガートにきこえるといいなぁ
          フレーズとフレーズのつなぎ目の部分をていねいに、強弱やラレンタンドに気をつけて
          ひくようにしましょう
          少しテンポを上げてしあげにしようね




 あかりちゃん
  トンプソン…右手はだいぶんレガートになったけど、両手で合わせると2小節目の1拍目から2拍目へが
        切れてしまいやすいので、1,2小節目は一つのフレーズとしてレガートにひくようにしてね
        左手をひかえめにひくのはむずかしいけど、右手のメロディーを自分で歌いながらひいたり、
        メロディーをよくききながらひいてバランスに注意するようにしてね
  ラーニングトゥプレイ…右手と左手はリズムは同じだけど、音の動きはちがっているので、それぞれの
             メロディーラインをかたてずつよく練習して、合わせても右手につられないように
             しましょう  左手の指をかえるところに気をつけてね




 ゆうとくん
  お天気の悪い中、一人で来れたのはえらかったね
  これで練習もバッチリだったら最高だったなぁ~
  インベンション…両手の練習をやってみて  テンポがはやすぎるので、もっとゆっくりと、
          テーマのモチーフをレガートに歌う気持ちでディミヌエンドしながらひいて下さい
  ブルグミュラー…こちらも先週と変わってない…っていうか忘れてる部分も多かったような
          もうちょっとなんだよ~
          いきなりテンポを上げようと思わずに、今のままのテンポでゆびづかいに気をつけて
          くりかえし練習すれば、自然にテンポが流れていくはずだよ
          来週、きたいしてます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする