雲の上には宇宙(そら)

 雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!

Step2 レベル調整は適当でいい?(私の画像処理)

2013年06月23日 | 画像処理のはなし
この記事は天体写真の「画像処理」について、
私の場合の手順・方法を紹介させていただいています。
今回は連載4回目になります。
(これまでの記事は 左サイドバー カテゴリー 画像処理のはなし よりご覧ください。)

Step2に入る前に、前回記事のボリュームが大きくなりすぎて
掲載できなかったコンポジット後の比較画像を掲載します。

コンポジットなし(1枚画像)

5枚コンポジット

15枚コンポジット

「レベル調整」「デジタル現像」だけを実施。ダーク減算も行っていませんが
当日は冷却なしでも氷点下の気温の中で、更に冷却しているためか
5枚コンポジットでもかなり良好な画像が得られています。
夏場は「ダーク減算」必須です。



Step 2 レベル調整は適当でいい?
使用ソフト ステライメージ7

変なタイトルですが、決して適当でOKと言っている訳ではありません。
ガイドブックには、「レベル調整」は
データは変化させずに、表示範囲(レベルの幅)を決めているだけ
との記述がありますが、余りに自由に設定できるため、
どう設定すればいいのか悩んでしまいます。

1.表示範囲(レベルの幅)の設定・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

前回Step 1でコンポジットした「M106付近」の」画像 (レベル調整前)

表示範囲(レベルの幅)を狭く設定した例
最初の頃は、星雲の暗い部分が浮き出してくるのが面白くて、表示範囲を狭く設定していましたが、
(1)早くも画像が荒れてしまい、その後の「トーンカーブ調整」が使えない。
(2)星がみんな白くとんでしまい、そこだけ穴をあけたかのようで不自然。
などの理由から、最近はある程度のレベル幅を確保するようになりました。

KissDX(RAW 12 ビット)・・・・・・レベル幅   300~500・・・
Cooled60D(RAW 14 ビット)・・・・・・レベル幅 1,000~2,000

● 最近のレベル調整 実例 (画像クリックで拡大)
KissDX
(*ごく淡い星雲・銀河ではレベル幅が300を切っています。)

Cooled60D

*いずれもハイライト部分がとんでいますが、後の「デジタル現像」で諧調が戻ってきます。


2.背景のRGBカラーバランスの調整・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
撮影した画像は光害や装着したフィルタの影響で、カラーバランスが崩れています。
(下の画像はCanonD.P.Pでプレビューした未処理の一枚画像)
わたしの場合、公害カット用に装着しているLPS-P2 FILの影響でうすい紫色に偏っています。

レベル調整ではRGB個別に、表示するレベル幅を調整できます。
を基準に、のピークを合わせる事により、背景の色の偏りを修正しグレーに近づけます。
手順としては・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1). まず[RGB]で表示するレベル幅を設定・・・・・・・・・・・・・・・
(2). [R]でG(緑)のピークの枠線が重なるようレベル幅を設定
(3). 次に[B]でも同様に設定を行う・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(4). (2)(3)を繰り返して[R][B]ともそろえる・・・・・・・・・・・・・・・・
(5). [RGB]に戻り大きくレベル幅がずれた場合は、再度設定し、
再び[R][B]の設定を繰り返す

実際にはStep1の「ベイヤー・RGB変換」の際に、ホワイトバランスの
自動調整を実施しているため、コンポジット画像のRGBはそんなにずれていません。
それでもここでこだわってそろえるのは、これ以降の処理工程
周辺減光・カブリ補正  ■ トーンカーブ調整 で、
R,G,B個別に調整する必要があり、事前にキッチリ合わせておきたいからです。


予定では 次回は Step 3 おきまり「デジタル現像」と、きりがない「トーンカーブ調整」
なのですが、順番では「周辺減光・カブリ補正」もあるし、ちょっと未定です。


==========================================
ずいぶん撮影していないです。
たまに徹夜しないと気持ちがキリッとしません。

雲上くもがみ
ブログランキング参加しています。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ ←ポチッとおねがいします。
にほんブログ村

==========================================



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング参加してます

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

応援(クリック)してね


天体写真 ブログランキングへ