香彩日記

一筆入魂!今の思いを『書』に込めて。

つるし雛

2011年02月09日 14時30分11秒 | その他いろいろ
               

先日行った日本橋高島屋の入り口フロアーに立派なお雛さまが飾られていました。
 ←クリックすると大きく見れます。
まわりを「つるし雛」が取り囲み、いっそう豪華です。

つるし雛、母も先月生まれた初ひ孫のために、昨年から、せっせと作っていました。


ご心配かけましたが()、母は順調に回復し、もとの生活に戻りつつあります。
母が倒れた日は、つるし雛が出来上がって、送る準備を始めた時でした。
母の友人親子は、つるし雛作りをずっと手伝ってくれて、その日も梱包の手伝いに来てくれていたのです。

当初、高齢なので、入院は2週間以上と言われましたが、カテーテル治療がうまくいき、母も意欲的にリハビリに励んだ結果、12日目に退院できました。
今は孫とひ孫が里帰りしている姉のところで療養中です。

先日、つるし雛の前でひ孫を抱いている写メを送ってくれました。


☆3つのランキングに参加しています。ポチッとして頂けると嬉しいです
にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へにほんブログ村 ←こちらをクリックして頂くとINポイントが加算され、ランキング画面に変わります。10位前後にいますので、探して頂いて、「香彩日記」をクリックして頂くとOUTポイントが加算され、この画面に戻ります。

人気ブログランキングへ ←お時間ある方はこちらも同様にクリックお願いします。

日記@BlogRanking ←さらにお時間ある方は、こちらもお願いしますクリックして表示された「投稿」をクリック後、「東京」をクリックして頂くと20位台にいます。
どうぞ宜しくお願いします
コメント (6)