友人2人と、今日は久しぶりにランチ。
ひとりはお舅さんの葬儀を終え、やっと日常が戻ってきたAさん。
そしてもうひとりは、先日会った時にこんなことを愚痴っていたNさん。
「茨城のおばあちゃんに会いに行ったら、部屋の隅においてある段ボール箱に『ダメヨメ』って書いてあっったの。ショックだったわ。多分あれは私の事よ。そりゃわたしは駄目嫁かもしれないけれど何もそんなところに書かなくてもよいのに…」
彼女の茨城のお姑さんは1人暮らし。
そして、住み慣れた家を離れたくないと言うので、その家はただ今バリアフリーへのリフォーム中。
高齢なのでその間は施設で過ごしている。
Nさんは、ランチを食べながら「この間のダメヨメの話覚えている?」と切り出した。
話の内容はこうだった。
彼女のお姑さんには、少しずつだけれど痴呆の症状が出てきていることは聞いていた。
そしてショートステイ中の施設では、更に物が無くなる、他の入所者に盗られたなどの言動が。
そこでNさん。
お姑さんに、持ち物すべてにちゃんと名前を書いておけば、誰も持っていかないわよとアドバイス。
お姑さんはすべての私物に名前を書き、大事な物をしまった段ボール箱の蓋に『ダメヨ×(ばつ)』と書いたのがどうやら真相。
確かにダメヨメと読める(笑)
Nさんが訪ねた時にその箱を良く見れば、箱の横にも「持って行ってはダメヨ」などと、あちこちに書き込まれていたという(爆)
日頃から、私って駄目な嫁かもと思っているところに、そんな紛らわしい文字でNさんの思い込みの早とちり。
しかし、そんな危ういお姑さんがリフォーム後の家で1人暮らしができるのかどうか、他人事とはいえその方が心配。
私もリフォーム後に、うっかり以前の動線で動いてしまい、はっとすることもしばし。
リフォームが終わり、この週末に施設を出て帰宅するらしいけれど、お姑さん大丈夫かしらん?
ひとりはお舅さんの葬儀を終え、やっと日常が戻ってきたAさん。
そしてもうひとりは、先日会った時にこんなことを愚痴っていたNさん。
「茨城のおばあちゃんに会いに行ったら、部屋の隅においてある段ボール箱に『ダメヨメ』って書いてあっったの。ショックだったわ。多分あれは私の事よ。そりゃわたしは駄目嫁かもしれないけれど何もそんなところに書かなくてもよいのに…」
彼女の茨城のお姑さんは1人暮らし。
そして、住み慣れた家を離れたくないと言うので、その家はただ今バリアフリーへのリフォーム中。
高齢なのでその間は施設で過ごしている。
Nさんは、ランチを食べながら「この間のダメヨメの話覚えている?」と切り出した。
話の内容はこうだった。
彼女のお姑さんには、少しずつだけれど痴呆の症状が出てきていることは聞いていた。
そしてショートステイ中の施設では、更に物が無くなる、他の入所者に盗られたなどの言動が。
そこでNさん。
お姑さんに、持ち物すべてにちゃんと名前を書いておけば、誰も持っていかないわよとアドバイス。
お姑さんはすべての私物に名前を書き、大事な物をしまった段ボール箱の蓋に『ダメヨ×(ばつ)』と書いたのがどうやら真相。
確かにダメヨメと読める(笑)
Nさんが訪ねた時にその箱を良く見れば、箱の横にも「持って行ってはダメヨ」などと、あちこちに書き込まれていたという(爆)
日頃から、私って駄目な嫁かもと思っているところに、そんな紛らわしい文字でNさんの思い込みの早とちり。
しかし、そんな危ういお姑さんがリフォーム後の家で1人暮らしができるのかどうか、他人事とはいえその方が心配。
私もリフォーム後に、うっかり以前の動線で動いてしまい、はっとすることもしばし。
リフォームが終わり、この週末に施設を出て帰宅するらしいけれど、お姑さん大丈夫かしらん?